町家喫茶 三宅商店 “雛プレート” 岡山県倉敷市
4
まだまだ23日倉敷の続き(^^ゞあちこち歩きまわってチョット休憩~倉敷美観地区のカフェ町家喫茶【三宅商店】でおやつタイム江戸時代後期(百数十年前)に建てられた町家で、戦前から日用雑貨・荒物屋だったお店で奥に長く土間が続いてて、蔵、土壁、昔ながらの間取り~懐かしくもあり、ほっこり出来る空間で美味しい時間を過ごしましたぁ美観地区の中にある古民家をそのまま活かしたカフェ倉敷の町並みにぴったりの雰囲気。。。息子...
お雛様トール。.::・'゚♪
倉敷のお雛様UPの途中で私が描いたお雛様トールUPってのもなんだか差がつくなぁ(笑)いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています!今日も『ポチッ』『ポチッ』っとよろしくお願いしますo(*^▽^*)o ↓ ↓ ↓ ↓ ...
○o。.スピンの素.。o○
“スピンの素”って知ってる前はしょっちゅう生協の注文に載ってたんだけど最近ゼンゼン見掛けなくなって~息子っちが好きでね。。。『アレ何て名前じゃったっけ?』って急に想い出してけど、メーカーは覚えてたけど商品名想い出せないぃぃぃPCで調べまくって商品名わかったんだけど生協に問い合わせてみたら『現在扱ってません』~っで、製菓製パン材料の『プロフーズ』に電話してみたらビンゴ~~~~~~先日お買いものした中に写...
倉敷 雛めぐり その1
とにかく初めての“雛めぐり”が嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて~~~~~~~~写真をパチリンコパチリンコ写しまくったもんだからゼンゼン編集出来なくて(^^ゞだってね。。。夜中怖くて編集出来ないんだもんやっぱお人形のお顔ってジッと見てると背中がゾクゾクしちゃうわってコトで、チョットずつUPでも、どれも素敵で選べないよぉ~(笑)とりあえず今回は町ぶらしながらみつけたお雛様たち...
くらしきの宿 東町 岡山県倉敷市
今回の『ランチいただきます』は「倉敷」「児島」「玉島」それぞれの地区の宿泊施設や料理店44店舗が参加地元ならではの旬の食材を使って、シェフが腕によりをかけて昼食ランチを創作してくださいます価格はすべて“1500円”(税・サービス料込)せっかくなら美味しいランチいただきたくてネットサーフィンしまくって“くらしきの宿 東町”明治時代の呉服問屋の建物を改築した料理旅館で文化庁認定の伝統建造物ちぃちゃい画像はクリック...
元気過ぎるサカマツゲ(@_@;)
最初にあんずにサカマツゲがみつかったのは去年の5月。。。やけに涙が止まらなくて病院連れてったら眼球に傷が入っててみつかったのあんずの場合マツゲが生えてる瞼のフチだけじゃなくてなんと瞼をくるんとひっくり返した内側にまで生えてたのよぉ瞼の内側のサカマツゲは普通だと1回抜いちゃうと分厚い粘膜突き破ってまでマタ生えるってコトはホントに珍しいらしいんだけど今回すでに“4回目”今回抜いてもらったのは瞼のフチのを1本...
お買いもの“プロフーズ”編♪
“ノエルペットクリニック”からで5分くらいのとこに製菓製パン材料の『プロフーズ』にも、もちろん寄りましたよぉ~だって“春の手作りパン応援フェア”開催中なんだもぉ~~~んココに寄ると散財しちゃうから要注意なんだよね~なんとか、こんなもんでおさまったわ(笑)すぐ売り切れちゃう“さくら餡”GET桜ロールあんぱんも桜モンブランも実に美味しそうだわぁ粗品もGETこの地帯は最近ランチのお店どんどんOPENしちゃうし抱き...
お買いもの“ノエルペットクリニック”編♪
土曜日、ランチに行った『chez PaPa (シェ パパ)』の道路はさんで反対側が“ノエルペットクリニック”こちらも12月OPEN優しいイケメン先生に逢いに。。。違った(笑)あんずのフードが『やっと』なくなったんで(正確にはカリカリフードだけ完食)いそいそとフード買いに行ってきましたあんずはムチャお腹の弱い子でこのフードに変えるまでは週に2~3回お腹を壊してたのそのたびに近所のでいただいたお薬飲ませてたけどその頃...
☆;:*:;☆冬花火☆;:*:;☆
私は毎回『西大寺会陽』直前、真冬の澄みきった夜空を彩る“冬花火”をチョット離れたとこに車停めて眺めるのが楽しみ今回も約1200発の冬花火を楽しみました冬の花火は空気が澄んでてムチャ綺麗しょぼいコンデジ画像だけどUPしますね~マウスを乗せると画像が変わりますマウスを乗せると画像が変わりますマウスを乗せると画像が変わりますマウスを乗せると画像が変わりますCanon IXY DIGITAL 2101S西大寺会陽についてのお問い合わせ『...
『西大寺会陽』
ゆうべは備前平野に春を呼ぶといわれる『西大寺会陽』…裸祭りがありました室町時代に始まって今年500周年を迎えたんですって毎年2月の第3土曜の夜まわし一丁の男たち約9千人が投下される2本の宝木をめぐって激しい争奪戦を繰り広げる冬の岡山を代表する勇壮なお祭り去年までは夜中12時に宝木投下だったけど事故につながりやすい飲酒者の参加禁止を徹底するため今年から2時間早めて10時宝木投下写真【時事通信社】今日の新...
RESTAURANT Chez PaPa(シェパパ) 岡山市北区
“ノエルペットクリニック”の向かい側にある12月にOPENしたお洒落なお店『chez PaPa (シェ パパ)』なんか凄い人気らしくてお気に入りblogのみなさんもみんなUPしてらっしゃる送らばせながら昨日やっとランチに行ってきたわぁ私はいつもどおり母ちゃんと妹と一緒~お友達の姫ちゃんも誘って、いざちぃちゃい画像はクリックしてくださったら大きくなります ローストビーフのサラダ ミモザ風~前菜がないせいか豪華なサラ...
ピーナッツたっぷりパン♪
粉500gにピーナッツ150g(笑)そりゃ“ピーナッツたっぷりパン”としか呼べないわピーナッツバター塗り塗りして食べたぁ~~~~~~いいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます3つのランキングに参加しています!今日も『ポチッ』『ポチッ』『ポチッ』っとよろしくお願いしますo(*^▽^*)o ↓ ↓ ↓ ↓ ...
植物性乳酸菌ラブレ☆当選☆
カゴメの植物性乳酸菌ラブレのブログパーツを貼ってると、毎月抽選でラブレが当たる!って云うキャンペーンを実施中で3~4カ月貼ってたら2月のモニターに選ばれました80ml×3本パック 6セット...
ゆうべの晩ご飯☆鮭のムニエルかぶソース☆
いつもの産直でかぶと目が合っちゃったんでかぶソース作ってみたけど。。。白いお皿じゃ見えないって(笑)『鮭のムニエルかぶソース』玉ねぎとかぶとベーコンを炒めてコンソメスープで煮込んでミキサーでガァ~~~~~~~~~~っで仕上げに豆乳を投入(笑)かぶの甘さがなかなか...
野生の猿がぁぁぁぁ(@_@;)
息子っちとお出掛け~山道を走ってると(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!お猿の軍団がの前方を横切ってる 突然だったんでこんな写真しか撮れなくて残念ちょうどお山に帰るトコだったみたいでみんな慌ててお山に走りこんじゃったけどざっと20匹はいましたよぉ~アトでこの近所に住んでる友達にしたら鹿もイノシシもいっぱいいるそうですいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます3つのランキングに参加しています!今日も『ポチッ...
cafe 碧い森 岡山市東区
昨日は中・高時代のお友達と西大寺の『cafe 碧い森』でモーニングちぃちゃい画像はクリックしてくださったら大きくなります 中も落ち着いた雰囲気で本格的な喫茶店。。。特にモーニングが大人気で朝の時間は駐車場がいっぱい~って、云っても『cafe 碧い森』は14時までモーニングやっているんですよぉモーニングは3種類から選べてドリンク+100円でトーストモーニング ドリンク+200円でサンドイッチモーニング ...
美容室“クードゥアンジュ”
美容室“クードゥアンジュ”は今年2月でOPENして7年目毎年2月に500円offハガキが届きます今年末まで使えるんだけどOPEN月の2月中にお店に行くとお花をプレゼントしてくれるから母ちゃんと一緒に行ってきましたぁシャイな彼女なんでアップは拒否られちゃいました(笑)彼女が前のお店にいた頃からお世話になってるんでもぉ四半世紀くらいになるかなぁ。。。このお店のOPENの時、お店のネームプレートや、メニューボ...
“COOKPAD”で選ばれちゃったぁヾ(●´∀`●)ノ゛ヤッター!!
朝yahoo開こうとしたらゆうべ寝る前にチェックしたのにエライ受信箱に届いててなにごとぉ~~~~~~~~って開いてみたら...