幸せを呼ぶ “ブルームーン”
7
ゆうべは凄く綺麗な“ブルームーン”でしたね願い事をすると叶うらしいとか、不思議な力があるみたいな“ブルームーン”ですがこの「blue moon」は、大気中に含まれるガスや塵の影響によって月が青く見える現象を呼んでいるのですが現実にはこうした現象はなかなかおきない”極めて稀”なことから「once in a blue moon」は“在り得ない事”、また時に“とても特別で大切なこと”を意味するイディオムとして扱われるようになった言葉。だそう...
『輝く黄色菜の花畑 赤磐・農業総合センター』
3月中旬頃から息子っちの歯医者通いしてるんだけど、昨日、歯医者に行く途中凄くステキな“黄色いじゅうたん”発見~クリックしてくださったら、もっと大きくなります岡山県農業総合センター(赤磐市神田沖)が「菜の花プロジェクト」の一環で、植えた菜の花なんだって菜の花を約4・5ヘクタールの遊休農地に植えて6月には収穫して菜種油を搾って学校給食や業務用などに活用~菜種油を食用で使った後は、回収してバイオディーゼル...
恋の季節かにゃ~? その後
相変わらずせつない声は続いてたんだけど今日、ツーショット目撃しちゃったぁ~(笑)黒猫ちゃんはいつもウロウロしてる子で女の子だってわかってるからつまり、あのせつない声の持ち主は男の子~チョットずつ…チョットずつ…...
今年、2度目の『ブルームーン』
今夜は“満月”今年はホントに珍しい年で、1年に2度も『ブルームーン』が訪れます以前ブログに書いたけどひと月のうちに満月が2回ある時、2回目の満月を“ブルームーン”って呼ぶんだって満月は浄化のエネルギーを持ってるけどブルームーンは願い事をかなえるエネルギーも持つんだってパワーストーンも浄化してあげなきゃ...
やっぱ“花むれ”ランチ編 岡山市東区
前回行ってから、もぉ2か月チョット~待ち遠しかったわぁ 牛乳入りのお味噌汁、たっぷりサラダメインはトマトの肉詰め~トマトの酸味でさっぱり&あっさり美味しい 海老の重さで倒れそう~海老の下にはかぶのサラダ、生姜がアクセントの松前漬けマウスを乗せると画像が変わります今回のグラタンは茄子の中華風グラタンピリ辛中華+チーズ~私もマネっこしなきゃスナップエンドウ、エリンギ、チーズ入りはんぺんのフライ、あんか...
やっぱ“花むれ” 岡山市東区
ランチのお店、新規開拓もいいけどハズレると結構凹むのよね~やっぱ、美味しいのも、居心地がいいのもわかってるとこってなごむわぁって、ことで今月も“花むれ”お友達が描かれたトールペイントのボードが目印都会はわかんないけど岡山は田舎なんでお雛様は4月3日“花むれ”さんちのお雛様見逃さなくて良かったぁこちらは玄関でお出迎えの備前焼のお雛様お顔がとってもステキ今回、通されたお部屋は洋室でお雛様は和室に飾ってあっ...
恋の季節かにゃ~?
昨日あたりから朝も昼も夜もせつなげな声が。。。恋の季節でも、お顔を拝見するとせつない恋をしてるようには見えませんが(笑)ベランダから12倍ズームで写したんだけど結構ちゃんと写っててチョット感動コンデジでもなかなかやるじゃん...
ゆうべの晩ご飯☆白菜と挽肉のサクじゅわっミルフィーユ焼き
ケーキじゃないよぉ~~~~~~(笑)『白菜と挽肉のサクじゅわっミルフィーユ焼き』私がCOOKPADに載せてるレシピの中で一番人気なのぉ...
『邑久吹奏楽団第33回定期演奏会』
いつもはからだけの栄養補給なんで今日は耳からも癒しサプリ去年、偶然、新聞広告の中からみつけた『邑久吹奏楽団定期演奏会』毎春行われてるって云うのに初めて去年お邪魔したんだけど早いぃぃぃ~もぉ、あれから1年なんだね(^^ゞ今日、“33回目”の定期演奏会行ってきましたクリックしてくださったら大きくなりますクリックしてくださったら大きくなりますコレ凄いでしょ~『Picasa 3』お気に入りブロガーのうぶ♪りんご♪さんが...
ハクセキレイ.。.:*・゚♪
最近、我が家の庭や、隣の空き地でぴょんぴょん飛ぶように歩くのが可愛いのあんずほど可愛くないけど(笑)調べてみたら“ハクセキレイ”って名前なんだって20cmくらいかなぁ。。。...
ゆうべの晩ご飯☆おからコロッケ
おからコロッケ、春雨と牛蒡のきんぴらかぼちゃの天ぷら、さつま芋の素揚げ、べったら漬け(笑)じゃが芋チンしてマッシュにして卯の花と混ぜ混ぜ~味は卯の花の味onlyで十分美味しかったぁいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています!今日も『ポチッ』『ポチッ』っとよろしくお願いしますo(*^▽^*)o ↓ ↓ ↓ ↓ ...
あんずが人間だったら♪
気分を変えてお友達に教えてもらった楽しいサイト“ペット人間化メーカー”「ガラクタ博士のペット人間化メーカー」で、飼い主の名前と愛犬(愛猫)の名前、性別、誕生日とか入力するとペットを人間にするとどんな人間かを診断ペットを人間化して、何歳でどんな人間かを調べることができるのさっそくマネっこしちゃいましたぁあんずを人間にしちゃうとぉ~~~~~~~...
最低な パパの台所 倉敷市
-
そんな嫌な想いで始まった『パパの台所』でのディナーお料理もほとんど説明もなく聞こうって想える雰囲気じゃなかったんで写真だけ。。。「付け出しです」のひと言だけの卵の殻の中は肉みそっぽいのと生卵黄、フジッリのツナマヨ大葉巻き、ポーク&ベーコン?メニューはAコースで+577円でステーキに。。。 このパンは美味しかったわぁ~チョット重めで料理には合わないパンだったけど“無農薬野菜のポタージュ”水菜、大葉、大根...
最低なパパの台所 岡山県倉敷市
-
ディナーに選んだお店は『パパの台所』倉敷じゃかなり人気なお店で予約必須なお店なんだけど別の意味で忘れられないお店になっちゃいました料理の写真じゃありません~毒吐きまくってます(^^ゞ毒じゃなく事実だけどね大切なお友達と素敵な時間を過ごしたかったからお店選びに時間かけたんだけどね。。。かしこまったお店じゃなくてアットホームで人気なお店だと想って選んだのにこんな最悪な気分で食事したの初めてかも注文聞きに...
桜あんぱん♡o。.(✿ฺ´∀`✿ฺ)ダイスキ♪
待ちに待った“桜あんぱん”マジ美味し過ぎるわぁ桜あん残量2,5kg。。。(笑)内緒でチョットだけ桜あんムシャムシャいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています!今日も『ポチッ』『ポチッ』っとよろしくお願いしますo(*^▽^*)o ↓ ↓ ↓ ↓ ...
お散歩も命がけΣ(i|!゚Д゚)ヒィィィィ
昨日はの中生協の日~~~~~別名“井戸端会議”の日(笑)私たちの班ってちゃんのいる多くて生協のたびにちゃんの話で盛り上がるんだけど~昨日の話は怖かったよぉ『そろそろ狂犬病の時期だね~』って始まったんだけど…...
おからで焼きドーナツ&卯の花♪
チョット倉敷はお休みして。。。只今、イソフラボンと仲良くしなきゃいけないお年頃なんで牛乳じゃなくて豆乳しか買わないし、おからも結構積極的に使っててあんずのおやつにもおからクッキー焼いたりね~~~~~っで今回は今チョット話題の“焼きドーナツ”可愛い型は妹作ダイエットドーナツなんで甘さ控えめ~でも、イッパイ食べたからダイエットにはなんないわ(笑)...
『倉敷アイビースクエア』
晩ご飯予約時間の7時までにはまだ2時間近くもあったんでどこかでしようと想ったら美観地区のカフェは閉店時間が早い行こうと想ってたとこは全部CLOSEDカフェじゃないけど赤煉瓦の壁と蔦が印象的な『倉敷アイビースクエア』に今は緑の蔦じゃないのが残念だけど建物の形が見えるのもいいかも~内側はかなり葉っぱが元気もと紡績工場で今は宿泊施設やレストラン。。。なんとも素敵な空間でしながら改めてご挨拶なんかして(笑)...
premier(プルミエ) 倉敷市中央
昨日は3時頃から倉敷でお友達と逢うことになってたんでどうせなら美味しいランチをいただこうって想って一番街のバーゲンに行くって妹を誘って『Premier (プルミエ)』大原美術館の裏通りにあるフランス料理店で妹情報で凄い人気なお店って聞いてたから予約してったけど予約の12時チョット前にお店に着いた時には「予約で満席」ってドアに貼ってありましたよぉ~ちぃちゃい画像はクリックしてくださったら大きくなります お...
ゆうべの晩ご飯☆鶏つくね
鶏つくね、茶碗蒸しアトは困った時に乗せる定番のブロッコリー、アイコ、金柑の甘煮(笑)甘辛いあんかけにしてユリ根ってチョット苦みあるけど好きなんだよねいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています!今日も『ポチッ』『ポチッ』っとよろしくお願いしますo(*^▽^*)o ↓ ↓ ↓ ↓ ...
PONT NEUF(ポン・ヌフ) 倉敷市上東
昨日のランチは『PONT NEUF(ポン・ヌフ)』外観内装雰囲気のお洒落なお店でしたマウスを乗せると画像が変わります メインを3種類から選ぶ“今週のランチ”980~と“ランチコース”1750あとはパイスープセット 1,890シチューコース 3,150お魚コース 3,150ステーキコース 3,150~お昼のミニコース 3,675~種類が豊富でドレ食べるか悩んじゃうよね~前菜やデザートつけてたら“ランチコース”でもいっかなぁ~ってコトで“ランチコース”の中から...
福々まん 倉敷店 岡山県倉敷市
昨日のランチはソッチ方向だったんでみなさんのblogで見掛けて気になってた『福々まん 倉敷店』の10円まんじゅうGET全国チェーンのお店で中国地方第1号店みたいね~ちぃちゃい画像はクリックしてくださったら大きくなります つい、こんなに買っちゃったけど、10円なのは“黒糖まんじゅう”だけで他のおまんじゅうは20円なんだよね~チョコは28円だし“黒糖饅頭” こしあんがギュッと詰まっていてフワフワで柔らかい“...
つくしって美味しいのぉ~w(゚o゚*)wオオー!!
お散歩に行ってもナカナカ“つくし”みつからなくてやっと1本発見1本あったら、きっとまわりに何本かあるはずなのに結局探し疲れたわぁ(^^ゞ...