癒し。。。ing...

『深山公園』の鴨たち

2
『Ume-ga Jaro-ga うめ~が じゃろ~が』に行った帰り、待ち合わせ場所の『深山公園』をチョット散策。。。赤松池の鴨達に逢いに行ってきたよぉ7種類くらいいるらしいんだけどやっぱ池の近くは風をさえぎるものもなくて寒くて寒くてじっくり眺める余裕もなく数枚パチリンコして退散(^^ゞ『深山公園 (ミヤマコウエン)』住所:岡山県玉野市田井2丁目4490電話:0863-21-2860いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキング...

Dining & Party Plan Freak~フリーク 岡山市北区

0
金曜日はランチも行って、夜は夜でkakorinと飲みぃ~9月にOPENしたお店。。。Dining & Party Plan『Freak~フリーク~』日本やインドネシア、タイや韓国ベースの料理が豊富ってコトでOPEN記念![飲放]120分付コース☆全10品3500円→2980円!!予約してました  まずは、乾杯~◆白身魚のマリネととびっこのサラダ◆生春巻きとエビチリサモサの盛り合わせ  ◆シーザーサラダ温玉のせ  ◆豚ばらと季節野菜の塩炒めどうやら、このお...

あんずのジャーキー♪

4
空気も乾燥してるし、ここんとこお天気もいいし、鶏肉も安かったし。。。マウスを乗せると画像が変わります今回は完成写真撮ってないんで、前回の(^^ゞササミじゃなくて、ムネ肉が安かったんでムネ肉ジャーキー(笑)真夏は1日干したら完成したけど今でも2日で完成添加物なしって安心だわぁいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています今日もポチッポチッっとしてくれると嬉しいです...

ゆうべの晩ご飯☆あんかけチキン

3
イッパイあんをかけ過ぎてなにがなんだか見ただけじゃわかりませんが(笑)チキンピカタ風に卵をからめて焼いた鶏肉に中華っぽい甘酢あんかけました久しぶりに煮た黒豆と、玉葱のかき揚げ、冷蔵庫で忘れられてた茹で卵のミニグラタン風(^^ゞ半分に切って、取り出した黄身とピザチーズ、マヨネーズとクレージーソルトで味付けして白身に戻してパン粉を振って、トースターで焼くだけいつも遊びに来てくださってどうもありがとうござい...

Chinese Kitchen Ryu no naka(龍のなか) 岡山市北区

4
先日、うっかり定休日を確認しないでお邪魔しちゃったんで気を取り直して、金曜日リベンジしたのは真赤なドラゴンの看板が目印のお店『ChineseKitchen Ryu no naka(龍のなか)』ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります  ランチは、日替わりランチA・B、エビマヨランチ、麻婆豆腐ランチ、酢豚ランチ、油淋鶏ランチ、チャーハンランチ、麺ランチ。。。他に単品もいろいろあったけど息子っちとふたり、サンピ...

『西大寺緑化公園』お花編

2
“ファルフギウム ヤポニクム(ツワブキ)”“クロガネモチの実”“サルビア・レウサンカ”マウスを乗せると画像が変わります“ポテンティラ ノイマンニアナ”花びらが4枚のと5枚のがありました“アベリア”季節ごとに、いろんなお花が見えるみたいだし、これからは時々、あんずの散歩がてら、お邪魔しようっと『西大寺緑花公園 緑の図書室の施設案内』所在地:〒704-8117 岡山市東区西大寺南1-2-3電話:086-943-2298開館時間:10:00...

『甘味織部庵 チロル白いちご大福』

2
コンビニには、ほとんどチロル狙いで行くから他の商品ってアンマ知らないんだけどローソンに甘味織部庵シリーズって云う一口サイズの小さな和菓子のシリーズものがあるのねさくら大福、みたらし団子、鯛焼き、よも大福、チーズクリーム大福、焼いもようかん。。。~っで、今回発売されたのが『甘味織部庵 チロル白いちご大福』1袋 7個入り 168円“白いちご”チロルの原材料を使用した白いちごチョコクリームをやわらかなマシュマ...

ザ・ビッグ平島店のパン屋さん 岡山市東区

0
『茶房 香喃(かなん)』の帰り、ザ・ビッグ平島店の『 鯛焼き工房 白屋』で鯛焼き買おうと想ったら木・金曜日はザ・ビッグの85円均一祭りとかでつい、赤いポップに吸い寄せられるようにパン屋さんへ(^^ゞ  85円のは種類少なくてアンマ買ってないけどで905円也ぃ~ラスクしか買ったことなかったけどパンもなかなか美味しかったよぉ『ザ・ビッグ平島店』住所;岡山県岡山市東平島1001-1 電話;086-297-8887営業;9:00~21:...

茶房 香喃(かなん) 岡山県赤磐市

0
木曜日、お友達にランチに誘われて彼女のから近めなトコに気になってたお店があったのでお邪魔しましたよぉ以前、熊山英国庭園の中にあった『茶房 香喃(かなん)』が桜ケ丘で再OPENちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります  ランチは4種類。。。本日のランチ  790円 オムハヤシのランチ  750円オムカレーのランチ  750円ドリアのランチ  750円+200円でドリンク&デザート付き ふたりとも本日の...

ゆうべの晩ご飯☆チヌの煮付け

0
グリーンサラダ、茄子のタルタルソースほうれん草のお浸し、辛子明太子、チヌの煮付けレタスをイッパイいただいちゃってレタスのおかわりガッツリいただきました(笑)いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています今日もポチッポチッっとしてくれると嬉しいです  ...

『西大寺緑化公園』あんず編

2
お散歩行っても、いつもは踏ん張って歩かなくなって、ほぼ抱っこ(笑)なのに、広くて気持ちいいんでしょうね~あんずにしては、かなりな距離歩いてくれました『四つ葉のクローバーないかなぁ』『ワンワン可愛い』って、駆け寄ってこられる度にがっちりガードちぃちゃいふわふわの手を血まみれにしかねないからね(^^ゞ『どっからでも、かかってきなちゃいよ』お耳寝かせて戦闘態勢になってます...

『倉敷の犬猫屋敷』

1
倉敷美観地区にある『倉敷の犬猫屋敷』こちらのお店も必ず寄っちゃうお店なのよね~店内には所狭しとワンニャン商品がいっぱい置かれてるけどほぼニャンコグッズだらけ実は猫派の私最近、大好きな“わちふぃーるど(Wachifield)”の商品を置くようになって吸い寄せられるように足が向いちゃうんだよね(笑)入ってすぐに“わちふぃーるど(Wachifield)”のグッズコーナー  お店の奥のガラスケースの中には。。。手前がベンガルのヒョ...

Ume-ga Jaro-ga うめ~が じゃろ~が 倉敷市児島2回目

4
もぉ今年は行けないなぁ~って諦めてたんだけど、玉野の友達にしたらランチ行こうって話スグまとまっちゃって祝日の火曜日『Ume-ga Jaro-ga うめ~が じゃろ~が』児島方面って、まだゼンゼン辿り着ける自信ないから、深山公園で待ち合わせて乗っけてってもらっちゃった(^^ゞ前回行ったのは9月だったから2か月チョットぶり。。。クリックしてくださったらチョット大きくなりますランチは。。。1260えんランチ (ドリンク❤デザ...

倉敷“伊勢屋”

0
チョット逆走して、またまた倉敷の続き。。。美観地区には、いろんなお店があってお気に入りのお店もいくつかあるんだけどヨーロッパの木のおもちゃとオルゴールのお店“伊勢屋”さん。。。可愛い赤いオート三輪が目印店内にはクリスマスのオーナメントや置物がいっぱいもぉ10年近く前になるかなぁ?妹が“伊勢屋”さんで買ってしてくれた魔女のキーホルダーにぶらさげてるからもぉかなりくたびれてるんだけど、お気に入りではずせない同じ...

『西大寺緑化公園』

3
日曜日、あまりにポカポカ陽気でにいるのがもったいなくて妹とあんずとお出掛け~昨年開催された“第26回全国都市緑化おかやまフェア”跡地に、今年4月にオープンした『西大寺緑花公園』は広さ約4ヘクタール木々や草花138種、約3万8000本が季節ごとに花を咲かせ図書館や、体験学習施設百花プラザ、せせらぎや多目的広場や遊具があってちぃちゃい子から、お年寄りまで幅広い年齢の方が楽しめる公園葉っぱが落ちてる木も結構...

三重県のお土産♪

3
母ちゃんと妹が先週末行った日帰り紅葉バスツアー“御在所ロープウエイ”のお土産名物にうまいものなしって云うのに日帰りで、いったいどんだけ買ってくるんよごま豆腐はまだ、いただいてないけど美味しかったのはこれくらいかなぁ(^^ゞあっ、大石焼きってのが瓦煎餅みたいで堅くて美味しかったわこれは、私をなぐさめるため。。。私が今週末、友達と申し込んでた日帰り紅葉バスツアー“嵐山・金閣寺・高雄”人数集まらなくて中止にな...

レストランまつもと 岡山県瀬戸内市

0
月曜日、息子っちがランチおごってくれるってけど、条件付き息子っちの財布に優しいお店でしかも、息子っちが気に入ってるお店の中からってコトで、『レストランまつもと』昨日の3種類のランチは。。。ハンバーグ デミグラスソースor和風おろし 780円ライス、スープ、サラダ付きベーコンのトマトクリームパスタとフライドチキンのセット 780円ベーコンときのこのコーンクリーム焼きリゾット 780円スープ、サラダ付き食後のドリ...

ローソン限定チロル『ワイン』と『チーズ』

2
ボジョレーヌーボー企画に合わせた「大人のチロル」ローソン限定チロル『ワイン』と『チーズ』発売 各32円『ワイン』ビターチョコにつつまれた芳醇なワインソースと、ワインゼリーが入った大人なチロル口に入れた瞬間ワインの香りがふわっ生意気にも未成年者厳禁のアルコール入りだけど、アルコールっぽさはホトンド感じないなぁ『チーズ』北海道チーズチロルは、中にビスが入ってたけど今回ゴーダチーズチョコの中にはビスの代わり...

ゆうべの晩ご飯☆全粒粉のガレット

5
キムチスープ、チキンピカタ、全粒粉のガレット妹が肉厚の椎茸を買ってきたんで椎茸を美味しく食べたくて初ガレットわざわざ、そば粉買うのもね~でも、薄力粉じゃ雰囲気でないし(笑)パン焼く時に混ぜてる全粒粉に粉チーズも混ぜてなんか良い感じになったわ2枚焼いて半分ずつ~なんか定番になりそうなくらい美味しかったぁいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています今日もポチッポ...

ぶら~り、倉敷美観地区♪

6
今年って、なんか倉敷良く行ったわぁ今回5度目だけど、行く度、ぶらぶら。。だって、美観地区好きなんだもん大原美術館となりの蔦のからまる喫茶店「エル・グレコ」町並みを流れる倉敷川1916年築で、現在は観光案内所兼休憩所として用いられている木造の旧倉敷町役場アチコチで、こんな風に絵を描いてる方がいらっしゃいますが、この方の絵は、かなり本格的でステキでしたいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつ...

北海道土産ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

3
妹のお友達が北海道に行ったとかでお土産を送ってきてくれました六花亭のストロベリーチョコ好きなんだよねフリーズドライのイチゴをチョコでコーティングして甘酸っぱい苺をホワイトチョコレートが優しく甘く包み込んで凄い美味しいんだよぉじゃがポックルでおなじみのカルビーから出た「いも子とこぶ太郎」って云うのが、今爆発的人気商品らしくてヒトリ限定2箱とか買えないらしくて小袋1個だけ入れてくれてたけど中に本当の昆...

創立80周年記念特別展『大原BEST』

3
今回、倉敷にお邪魔した目的は『大原BEST』本格的な西洋美術館としては日本最初の大原美術館の創立80周年記念特別展いつもはアチコチに貸し出してある作品達も仲良く揃って公開されるんだもん息子っちは、初めての大原美術館だけどほんとこんな時に来られて良かったわ。。大原美術館の裏手に佇む「新渓園」の紅葉『大原美術館』住所;岡山県倉敷市中央1-1-15電話;086-422-0005開館時間;9:00~17:00定休日;月曜(祝日の場合は開館...

Jazz time for me*:・'゚♭.:*・♪

8
実は、『Ristorante Pesce Luna(ペーシェルーナ)』のランチには、とってもステキながついてたのぉmixiのマイミクのじゅんぴーさんこと袴田淳さんが私の為に、わざわざJazz演奏してくれたんだよぉ袴田淳さんは、倉敷&岡山のライブハウスやレストランでJazz演奏されてる方でランチどこがいいかなぁ~って聞いたら『Ristorante Pesce Luna』を教えてくださってね。。。夜、時々『Ristorante Pesce Luna』で演奏されてるんだけどたまたま、...

Ristorante Pesce Luna(ペーシェルーナ) 倉敷市老松町

8
昨日は息子っちと倉敷デートまずは腹ごしらえ~お友達に紹介してもらったお店『Ristorante Pesce Luna(ペーシェルーナ) 』ビジネスホテル1-2-3の最上階(11階)にあるから景色眺めながら、イタリア料理が楽しめるお店ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります  見てもわかるように“Pesce Luna”って、マンボウのコトなんですよぉランチは3種類。。。パスタランチ   1260円前菜、パスタ、自家製パン、サラダ...

『インポートショップ トレンド 岡山店 』

0
息子っちのダウンジャケット買った後、『インポートショップ トレンド 岡山店 』輸入雑貨、お酒、食材、調味料、お菓子、アクセ、化粧品などチョット珍しいものが手に入るお店いつも“花むれ”さんで分けていただいてる“ぶっかけてねぎラー油”たまたま、こちらに買い物に来た“花むれ”のママさんが見つけたのよ  ふた瓶目も残りわずかになったんで3瓶といろんなラー油の中から、別のねぎラー油GETハーシーキャラメルソースってキャラメ...

ゆうべの晩ご飯☆ミートグラタン

0
久しぶりにチョット頑張った(笑)かぼちゃサラダ、ホウレン草のお浸し、胡麻豆腐、牛蒡サラダ茄子のタルタルがけ、鮭の漬け焼き、ミートグラタンミートグラタンの中にはペンネ。。。ミートソースは、もちろんレトルト(笑)でも、玉葱だけ増やしたよぉ~あと、茹で卵乗せて、チーズ乗せて、パン粉パラパラ簡単なのに評判良いわいつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています今日もポチッポチッ...

IRONNATS (アイアンナッツ) 岡山市北区

4
水曜日は息子っちにダウンジャケット買ってあげるって、出掛けて、とりあえずランチ駐車場に停めて、お店の写真まで撮って、さぁ、入ろうって想ったら息子っちが、お店のドアの内側にclosedの文字発見定休日チェックしてなかったぁランチのお店の多い場所だったから助かったぁ以前、お邪魔した時はWEDDINGでランチはお休みだった『IRONNATS (アイアンナッツ)』気になりつつ、お邪魔してないレストランウェディン...

『護国山曹源寺』三重の塔

0
話題が行ったり来たりしますが、『護国山曹源寺』の続き。。。高さ約20mの『護国山曹源寺』三重の塔は裏山山腹に建てられてて、気付かれない方も多いとか。。でも、さすが私『ピクニックレストラン 円山店』から『護国山曹源寺』の方を眺めた時に、山腹の中ににょっきりそびえ立つ三重の塔みつけてましたどんなしんどい想いをするのかも知らずに山登りなんてするつもりもなく7cmヒールのブーツだったけど息子っちに助けてもら...

ゆうべの晩ご飯☆松茸のかき揚げ

3
もちろん、あっという間に松茸のかき揚げだけ完食~~~~~~残った天ぷらで、母ちゃんと私のお昼ご飯に天丼いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございますふたつのランキングに参加しています今日もポチッポチッっとしてくれると嬉しいです  ...

『グルメも技も盛りだくさん!商工会の物産展』

2
お出掛けついでに13,14日コンベックス岡山で開催されてた商工会法施行50周年を記念した物産展『グルメも技も盛りだくさん!商工会の物産展』チョットのぞいてきました。。。駐車場がイッパイで、やっと停めましたよぉ県内各地の商工会メンバーが考案した食品や、岡山を中心に中国四国地方の特産品など約150ブースって云っても、美味しいランチをいただいた直後(^^ゞアチコチで試食だけいただいて買ったのは。。。苫田郡鏡野町の『...

OBAN (オーバン) 岡山市南区

4
日曜日、お邪魔したのは閑静な住宅街にあるフレンチのお店『OBAN (オーバン) 』“OBAN”って云うのは、“小さな湾”港街の隠れ家を訪れた気分で贅沢な大人の時間と食の愉しさを味わってください。。。って書いてありますランチは3種類基本は1600円前菜、スープ、メイン、パン、3種盛り合せデザート、ドリンクメインを魚にすると+400円、牛肉にすると+850円パンのお代わりをすると+100円   ちぃちゃめな画像はクリッ...