癒し。。。ing...

あんずも仲良く観察中♪

26
あんずも興味津津ママ~、なんか動いてまちゅお耳もないし尻尾もないし背中になんか生えてるし不味そうだし食べられそうにないでちゅねって、云いつつビビってたのは内緒だったっけ(笑)暑くなると、ホームセンターの園芸コーナーで買った敷石の上でグッタリ寝てます(^^ゞ息子っちが携帯カメラでパチリンコ堅くて寝心地悪くないのかなぁ。。。お肉がお布団代わりになってるかも(笑)暑中お見舞い申し上げます毎日、どうしようもない...

パン工房むくむく 岡山県瀬戸内市

7
近所にパン屋さんがいくつかありますが、ココのパン屋さんは〇〇、ココは△△~パン屋さんによって買うパンが決まってきます。~っで、ガーリックフランスはこちらにお邪魔してます。『パン工房むくむく』 ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります    ガーリックフランスは人気なので毎回、電話で取り置きお願いします。なので、トレーに並べた写真は取れません(^^ゞ右側はパン粉~パン屋さんのパン粉って美味しい...

夏休みの自由研究♪

33
夕方、庭でお花の水やりしてた母ちゃんが『抜け殻かと想ったら、まだ中身が入っとるよぉ』って、なんとヒマワリの茎にしがみついてたセミの幼虫つまんできました我が家の庭には木はホトンド植えてないんですがどうやら、椿の木の根元から這い出してきたようです。虫さん嫌いの方、続いちゃってごめんなさいこの時期、しばらく虫さん続くかもです。“Cryptotympana facialis クマゼミ”レースのカーテンにとまらせるとゆっくり登ってっ...

洋食工房 Saint Amour(サンタムゥール)伊東 岡山市東区

11
最近、暑さのあまり、近場ばっかりウロウロしてますがこの日は、息子っちのお気に入りのお店にお邪魔。。。『洋食工房 Saint Amour(サンタムゥール)伊東』ランチは3種類。。。(スープ、サラダ、パンorライス、コーヒー付き)本日のおすすめランチ 1000円ハンバーグランチ 1000円ステーキランチ 1800円“本日のおすすめランチ”この日のメインは、ポークソテーとアジのソテーお肉とお魚、両方楽しめるのが気に入ってます。  寡...

暑くても賑やかな My Little Garden

29
暑くても、文句も言わずに庭のお花は元気に咲いてくれてます。ロベリアファンミント小車菊アゲラタム今日もいっぱい元気をいただきましたいつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。ふたつのランキングに参加しています。1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪ ...

わらび餅 四季の和菓子教室♪ 2回目

11
今回の四季の和菓子教室もぉ一種類はフライパンで作るわらび餅フライパンで作るなんて、ちょっとビックリでも、お鍋で作るよりズット簡単味きき用に作ってきてくださってたので先生作の美味しいわらび餅堪能させていただきましたお店で使用してる、ちょっと贅沢なわらび粉&きな粉なので、やっぱスーパーで買った98円のわらび餅とは月とすっぽん材料も安価でわけていただけるので大人買いしちゃいました。前回作ったむらすずめの材...

キリギリスのストレッチ?

21
4年に一度のスポーツの祭典、オリンピックがロンドンで開幕しました今回は204の国と地域からおよそ1万500人が参加します。「驚きの島々」をテーマにイギリスの伝統的な田園風景や、産業革命の様子を再現したショーが披露されました。およそ33億円をかけたという豪華な式は見応えがありましたね日本は、サッカー男女が続けて勝ち、いいスタートを切れたのでこの流れでたくさんの金メダルを勝ち取って欲しいですね紫陽花の...

焼き餅 四季の和菓子教室♪ 2回目

9
楽しみにしてる公民館活動の四季の和菓子教室岡山では老舗の和菓子屋さんに毎回、家庭でも楽しめる2種類の和菓子を教えていただいてます。今回、まずは“焼き餅”メモが追いつかないんで、毎回写真に残してます。他の方達は私より高齢なので、皆さんメモ派~だから下っ端の私に撮りやすい特等席を譲ってくれますお醤油入りも教えていただきました。ちょいと焦げ過ぎに見えますが、この“焦げ”が何とも云えず香ばしくて、ゴマの風味と...

ノウゼンカズラ

15
車で走ってて、私を呼びとめたのはノウゼンカズラ暑い時期に鮮やかな橙色の花をたくさん咲かせて遠くからでも良く目立ちます。つる性で、他の木などに絡むため我が家には植えてなくて余計、気になっちゃうんですよね。こちらは大きな立派な花を咲かせてる一日花のアメリカフヨウ以前は植えてましたが、かなり場所を取るので今は植えてません。お出掛け先でみつけたので、コンデジで撮りました。我が家は花好きの母ちゃんのおかげで...

醤そば♪ 小豆島ラーメンHISHIO(ひしお) 岡山駅前店

4
前回お邪魔して、気に入ったらしく息子っちが通ってるラーメン屋さんのヒトツ『小豆島ラーメンHISHIO(ひしお) 岡山駅前店』   連れてってくれとは云わないけど、たまには写真よろしくってお願いしたら、前回はいっぱい撮ってきてくれたのに今回はえらいショぼいけど、とりあえずUPしちゃいますね。しかも携帯で撮ってます(^^ゞでも枚数少ないのでデカサイズ(笑)店主がこだわる小豆島醤油と内海湾で獲れたカタクチイワシを使...

shizuku。。。

24
雫って云えるほど、雫じゃないんですけどね(^^ゞいえ、確かに雫なんですが想うような雫に撮れません。。。雫の中に別の世界が欲しいなぁ いつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます。URL記載のない方、初コメントをいただいた方にはこちらでお返事させていただきます。今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。ふたつのランキングに参加してい...

ネパール・インド料理専門店の「ガネーシャ」雄町店

13
妹に誘われてお邪魔したのはネパールの人達がやっているいかにもチョット妖しげなカレー屋さん『ネパール・インド料理専門店の「ガネーシャ」雄町店』ランチはすべてドリンク付きAランチ¥800   Bランチ¥950   Cランチ¥1250(ナン食べ放題) 妹はBランチ日替わりカレー、ナンorライス、チキンティカとなすの唐揚げ、サラダ、ドリンク息子っちはナン食べ放題のCランチ日替わりカレー、タンドリーチキン、シークカバブ、レシミ...

たまにはニャンコと♪

22
夕暮れ時、カメラを持って近所をブラブラ。。。バッタリ逢ったニャンコさんに絡んでみました? 遊んでみました? そんなにシワ寄せなくても(笑) 凄い人懐っこいけど、スレンダーだし、ややグレーがかってるし、ノラちゃんかなぁ?撮れないくらいスリスリくっつきまくられて遊ばれてみましたいつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます。URL記載のない方、初コメ...

サンドウィッチハウス。Mamy(マミー) 岡山市東区

16
グル―ポンでみつけたクーポン持参で、お友達とお邪魔したのは『サンドウィッチ・ハウス。Mamy(マミー)』本格24種類の定番メニューに加え2種類の新メニューも登場したそうですが(コールドサンド全6種、トーストサンド全20種)今回はクーポンメニューのウエスタンサンド(600円)をいただきましたトーストされたパンに熱々ふわとろ玉子のオムレツが挟んであるのですがとにかく凄いボリュームではみ出しそう(笑)マスタードとケチ...

暑くてもラヴラヴ♪ 夏のMy Little Garden

24
今日も朝からとっても暑かったぁ週間天気予報眺めてもギラギラお日様が並んでます梅雨の時には、あんなに恋しかったお日様ですが今度は雨が恋しくなりそうです。。。ったく、勝手なコトばっか云ってますね(^^ゞ暑くても? 暑いから?ラヴラヴなんでしょうか。。。 チョウチョさんはいいんですけどね、問題はこの子達・・・葉っぱも、花びらもガシガシ食い散らかすんです小さい身体なのに凄いんですよ。 庭に出ると、誰かしらお...

THE COFFEE BAR(ザ コーヒーバー) 岡山市北区リットシティビル

9
ずっと行きたかったカフェに、やっとお邪魔しました。瀬戸内市にある珈琲がとっても美味しい『キノシタショウテン』の2号店『THE COFFEE BAR(ザ コーヒーバー)』最近、市内には車で出掛けるコトが多くて、リットシティビルもホントに久しぶり~唯一電車で出掛けるのは飲みに出掛ける時ですが以前は、17時閉店だったので、なかなか難しかったんです。~っが、閉店時間が1時間遅くなったってマスターに聞いたので喜び勇んでお邪...

夏のMy Little Garden 

18
こんなに暑くても、お花は元気ですね~朝、お水をたっぷりあげても、鉢に植えてるお花は、夕方には可哀想なくらいグッタリあわてて、お水やりをすると、喜んでガブガブ飲んでくれますストケシア丹頂アリウムマウスを乗せると画像が変わります八重咲きルドベキアグラジオラス金柑の花モントブレチアペラルゴニューム暑さでお花がくたびれる前に、気をつけてカメラに収めてあげたいと想いますいつも訪問いただき、コメント&応援あり...

今年も『赤い彗星』出現♪♪♪

15
毎日毎日、暑くて暑くてたまりませんどんなに暑くても、夏バテっぽくても血圧は低下しても、食欲と体重と体脂肪は低下しませんがやっぱ、この時期はフルーツや夏野菜が身体を癒してくれるのでせっせと産直に通ってます。この日買ったのはスイカ、きんうり、桃、黒豆枝豆、おかひじき、とうもろこしとうもろこしは軽くレンチンして、フライパンで焼きました(バター、砂糖、酒、みりん)生かじりしてもジューシーでとっても甘かった...

花むれ(はなむれ) 岡山市東区

3
毎月楽しみにお邪魔させていただいてる自宅レストランスタイルで完全予約制のお店『花むれ』洋室・和室の三テーブルだけなんで、ホントにゆっくり、のんびり美味しい時間を過ごせます 年内、予約でイッパイなので、あとは          ...

睡蓮(スイレン) 山陽花の寺『餘慶寺(よけいじ)』 岡山県瀬戸内市

24
ハスの花も楽しめる『餘慶寺(よけいじ)』ですが、境内のアチコチに置かれてる鉢の中と今期からは木箱の中でも睡蓮も咲いてます薬師堂の改修工事も終わってました。弁天池には白い睡蓮お気に入りの紫の睡蓮は、この日は咲いていませんでした。また、近くを通ったら寄らせていただきますね。住職さん、今年も楽しませていただいてありがとうございます『上寺山餘慶寺(うえてらさん よけいじ)』納経所:岡山県瀬戸内市邑久町北島...

小さな工房le Ruban (ル・リュバン) 岡山県玉野市八浜町

10
先日備中国分寺に一緒にお邪魔したみかんちゃんにいただいたのは小さな工房『le Ruban (ル・リュバン)』のサブレお砂糖は喜界島の粗糖を使用してるそうです。カカオ分64%のチョコレートの“サブレ ショコラ オランジュ”バニラとゲランドの塩のクッキー“サブレ バニーユ エ サレ”甘さを抑えたココア&チョコレートクッキーにローストアーモンドの“サブレ ダマンド カカオ”“サブレ ショコラ オランジュ”が一番...

蓮(ハス) 山陽花の寺『餘慶寺(よけいじ)』 岡山県瀬戸内市

17
時々、お参りさせていただく『餘慶寺(よけいじ)』は山陽花の寺十六番札所で春の桜やヤマブキ、ツツジに始まり、初夏のアジサイやスイレン、ハスなどが目を楽しませてくれるんです。住職さんから、『ハスが綺麗に咲いてます』ってmailが届いて頑張って早起きして八時半頃お邪魔したんですがそれでも、もぉしぼみかけていました気温の上昇に伴い、血圧は下降線75/58とかなのに、もぉコレ以上早くは無理だぁ~って、ことで多め...

小粒黒大豆ご飯 塩麹入り

6
我が家で、今ハマってるのは小粒黒大豆ご飯スーパーの産直コーナーで小粒黒大豆をみつけてせっせと炊いてます。フライパンで炒ったら、長時間浸さなくてもいいのも思い立ったら炊けるので気に入ってます。炒り豆と並べたら、どれだけ小粒かわかりますか?小豆をコロコロさせたような大きさです。大豆に横一直線に割れ目がはいるまで5~6分フライパンで炒ってお酒と昆布茶、塩麹、炒った大豆を入れて、いつもよりチョット多めの水加減...

宗治(むねはる)蓮 備中高松城址公園(びっちゅうたかまつじょうしこうえん) 岡山市北区 

22
『Village(ヴィラージュ)』でランチを堪能したアト向かったのは『高松城址公園(たかまつじょうしこうえん)』備中高松城は、備前の国から備中松山にいたる松山往来沿いの要衝の地にあり天正10(1582)年の高松城水攻めの主戦場となった城趾として有名です。高松城趾公園(たかまつじょうしこうえん)の公園の中央にある7000平方メートルもの広大な堀には、毎年7月中旬になると蓮「宗治(まさはる)蓮」が約4000平方メートル...

完食するとご褒美付き♪ Village(ヴィラージュ) 岡山県総社市

8
ひまわりに元気をもらったあと、みかんちゃんとお邪魔したのは『Village(ヴィラージュ)』前回は宝福寺の紅葉を楽しんだ後お邪魔したんでしたね。ランチはランチコース 1550円天然生き締めのお魚のコース 2200円その日のお肉料理のコース 3300円前回いただいたクーポンを利用させていただいてお魚のコース25%offで予約~前菜は“エビのガレット 黒胡麻パン添え”こちらのお店では、お料理ごとにパンが添えられて...

備中国分寺 岡山県総社市

25
『備中国分寺』でひまわりを楽しみながらやっぱ、チョウチョさんも気になるんですよね 白いのはネズミモチ イヌタデ   ヒメジオン  ツユクサ ハルシャギク ひまわりにたっぷり元気をもらったからぼちぼち、水分補給と栄養補給に移動しましょうかいつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます。URL記載のない方、初コメントをいただいた方にはこちらでお返事させ...

生姜の香りが食欲をソソる!Ginger Ring(ジンジャーリング) ミスタードーナツ

9
近くにお店がないので、たまぁ~にしか寄らないんですがランチの帰り、100円ってメルマガ来てたなぁ~ってお邪魔したのは『ミスタードーナツゆめタウン平島ショップ』夏向け新商品も並んでました。果汁入りゼリーに果肉がゴロゴロ入ってる“リングゼリー” 4種(ピーチ、ミックス、グレープフルーツ&オレンジ、ぶどう&洋梨)生姜の香りが食欲をソソる!“ジンジャーリング” 3種(ハニー、チョコ、ホワイトチョコ)今回、買っ...

吉備路に咲いたひまわり 備中国分寺 

32
溶けそうなほど暑い中、みかんちゃんに連れてってもらったのは『備中国分寺』総社市にある国の指定重要文化財、備中国分寺の五重塔の周辺で、地元の農家の人たちが植えたおよそ1万本のひまわりが見ごろを迎えています。週間天気予報では、ズットマークがついてましたが日傘がいるほどの良いお天気で暑くて、暑くて、ひまわりが全部太陽に見えましたよぉ(^^ゞ備中国分寺周辺のひまわりは、今月20日ごろまで楽しめるということです...

フランス式居食屋 Bon Courage(ボンクラージュ) 岡山市中区

8
お気に入りのお店なのに、前回お邪魔してから、いつのまにか4か月(^^ゞ今回は息子っちも一緒『フランス式居食屋 Bon Courage(ボンクラージュ)』ランチメニューは今週のガレットランチ 950円今週のランチ 1260円お昼のミニコース 2100円シェフのオススメランチ 2300円 シェフのおまかせコース(要予約) 3500円 いつもどおり、ちぃさなガレット付きのお昼のミニコース 2100円まずは前菜。。。UPで...

クチナシの白い花

26
庭に出ると、濃く甘い香りが漂ってクチナシの花が咲いたのに気付きます。八重と一重がありますが、我が家のクチナシは八重~深みのある清楚な豪華な花が今年も元気よく咲きました スグに黄色っぽくなり、茶色になってしまうし、甘い香りに誘われて虫さんが集まるので綺麗なうちに撮るのが難しいお花です。母ちゃんが挿し木をした苗がうまく根付いて今年はひと株増えて、甘い香りがいっぱいいつも訪問いただき、コメント&応援あり...

路薙(みちなぎ) 岡山市中区

8
『西大寺市民劇場』でこまつ座 『闇に咲く花』の観劇のアト、お友達から誘われて、打ち上げのような、交流会に参加しました。さっきまでステージにたたれていた俳優さんを囲んで食事をしながら、俳優さんたちとお喋り出来るんです。全員の俳優さんじゃなく、出席されてたのは神主役の辻萬長(かずなが)さん、一人息子の健太郎役の石母田(いしもだ)史朗さん、浅野雅博さん、大樹桜さんたち~私の隣の隣の席に辻萬長(かずなが)さ...