癒し。。。ing...

ステキな隠れ家をのぞいたら Cafe Asato(カフェ アサト)no.1 岡山県和気郡

40
とっても美味しい“気まぐれランチ”をいただいた『Cafe Asato(カフェ アサト)』お庭からは綺麗な棚田も眺められました。家の前にはキンモクセイ・ギンモクセイ・ユズリハ・ヤブツバキ・モミジなど大きな木があって、心地よい日陰をつくっています。ランチの間中、季節外れのウグイスが、楽しいお喋りしてました。もぉ少し涼しくなったら、お庭でランチもステキですね愛犬ビーグル“あさとちゃん”とっても人懐っこい、良い子でし...

標高400mの隠れ家 Cafe Asato(カフェ アサト) 岡山県和気郡

30
こゆちゃんが、標高400mの山里にある隠れ家カフェに連れてってくれました。愛犬ビーグル“あさとちゃん”の名前からつけた店名は『Cafe Asato(カフェ アサト)』ランチは気まぐれランチ 1500円(要予約)きまぐれカレー 700円(サラダ付き)カフェのみの利用も出来ます。こゆちゃんが“気まぐれランチ”予約しておいてくれましたちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります  あんかけがんも  枝豆...

残暑の熊山英国庭園 その5 岡山県赤磐市

33
夏のお花が9月上旬ごろまでが見頃の『熊山英国庭園』キャットテールバーベナなんだかわかりますか?クレマチスの花後なんですよぉ~結実すると白い髭のような毛が広がるんです。種類によって、このお髭の形もいろいろです。我が家は次の花の為に早々に切っちゃうんで、久しぶりに拝見しました。キキョウ  バラアサリナオミナエシまた、秋のお花が咲き始めた頃、お邪魔したいです。10月6~8日 10時~16時には秋の熊山英...

10年間枯れない花♪ レンデフロールのドライフラワー

26
先日、お友達のkakorinの愛娘Rちゃんがめでたく結婚式をあげられて内祝いにいただいたのがこちらの“レンデフロール” レンデフロールはフランス語で日本語になおすと「花の女王」という意味です。透きとおったクリアガラスの中で息づいているのはすべて本物のお花着色してないのに、こんなに綺麗でお花の寿命は約10年以上、環境がよければ20年以上もつそうです。Rちゃん、ステキな彼と末永くお幸せにいつも訪問いただき、コメント...

広島&岡山の夏限定 マンゴーレアチーズケーキ ユーハイム

13
先日kakorinと出掛けた日、いただいたのはユーハイムの“マンゴーレアチーズケーキ”いつもチョットした交換するんですがこの日は、ビックリなことに、まったく同じものを用意してました(笑)もぉ数えられないほど交換してるけど、こんなこと初めてマンゴーピューレの下にはクリームチーズ、あんずジャム、スポンジにタルト生地とっても夏らしい美味しいケーキでした夏期限定、しかも広島&岡山だけの限定発売の商品です。岡山では今月い...

残暑の熊山英国庭園 その4 岡山県赤磐市

37
廃校になった小学校舎を改修して作られた素敵なお庭『熊山英国庭園』庭のデザインは蓼科のバラクラ・イングリッシュガーデンのオーナーケイ山田氏のデザインだそうです サルビア・ガラニチカマウスを乗せると画像が変わりますアゲラタムアゲラタムジニアジニアブルーサルビア庭園の方たちは、残暑の中、水やりに追われているそうです。おかげで秋にはまた庭園がお花達で賑わうんでしょうね。ホントに頭が下がる想いです。つ・づ・...

森の中にあるようなメレンゲカフェ 岡山県倉敷市

41
『café dining Les Bleus(レ・ブルー)』でランチをいただいたアト以前から気になってたカフェにお邪魔。。。道沿いに、一角だけ、こんもりと木々が茂っててその奥に佇む老舗カフェ『CAFE DE MELENGE(メレンゲカフェ)』もっと、手前にもいっぱい木が茂ってて、セミが大合唱で迎えてくれました。木のぬくもりを感じる家具で、ゆったり過ごせそう。。。   実は今回お邪魔したのは、他にも目的があってブロ友さんの旦那さまが8月...

ブログ記念日&残暑の熊山英国庭園 その3 岡山県赤磐市

44
1年目も2年目もゼンゼン気付かなかった私ですが今日でブログ『癒し。。。ing...』を始めて丸3年ですブログのおかげで皆さんと出逢え、一緒にお出掛けしてくださるリアルなお友達も出来て、本当に楽しく過ごさせていただいています。皆さんと出逢えた奇跡に感謝、PC音痴の私を助けてくれてる息子っちに感謝、ネタ集めに協力してくれてるお友達と家族に感謝、ホントに心からありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願い...

café dining Les Bleus(レ・ブルー) 倉敷市加須山

34
最近、近場ランチばっかりの私を気にかけてこももちゃんがランチに誘ってくれました。お邪魔したのは『café dining Les Bleus(レ・ブルー)』洋食ベースの創作料理が手頃なお値段で楽しめるお店です。こももちゃんは一番人気の和牛100%“和牛ハンバーグランチ”デミグラスか、あっさりオリーブソースから選べて、あっさりオリーブソース。一見、トンカツに見えた私たち(笑) 真ん中は半熟目玉焼き  私は日替わり創作ランチで...

巨峰(きょほう)

35
先日清水白桃を送った友達から届いたのは“巨峰(きょほう)”『うちのおじいちゃんが作った巨峰よあっまいから食べてみて』はい、とっても甘くて、6房もあったけどあっという間に完食でしたmiporinおじいちゃんによろしく伝えてねいつかの夕焼け。。。白い大きな鳥さんが飛んでるみたいでしょあしたも天気になぁ~れいつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます...

残暑の熊山英国庭園 その2 岡山県赤磐市

16
『熊山英国庭園』“夏の花”が見頃で約30種類がお花を咲かせてるらしいのですがこの暑さじゃ、かなりくたびれたお花も多くてそれでも、暑い中、お世話してくださってる庭園の方と一生懸命咲いてるお花に感謝しつつ撮ってみました。ケイトウケイトウブッドレアセンニチコウセンニチコウムクゲルリマツリ  ダリア  モミジアオイミソハギ  ムクゲガマの穂秋の田村草(アキノタムラソウ)ハマナスの実つ・づ・く『熊山英国庭園』住...

しーじゃっく リニューアルしてマリンポリス西大寺店 岡山市東区

39
今夏の暑さはホントに堪えました母ちゃんも体調崩して、食欲不振~大好きなお寿司なら食べられるって云うんで散らし寿司作ったり、手巻きずし作ったり・・・でも、たまには廻しに行きましょう(笑)ちょっと行かない間にリニューアルして“しーじゃっく”から『マリンポリス西大寺店』 待ってる方がいらっしゃいましたが、順番待ち予約システム“EPARK”って云うのがあって息子っちが携帯から予約してくれてました。しーじゃっくの時には...

残暑の熊山英国庭園 その1 岡山県赤磐市

37
夏の花が見ごろって、新聞に載ってたので炎天下、出掛けたのは『熊山英国庭園』お邪魔したのは11時ちょっと前~あまりの暑さで、他には誰もいらっしゃらなくてずっと貸し切りで楽しめました。新聞に写真が掲載されてたのはこちらの“ルドベキア”“Hibiscus trionum(ハイビスカス・トリオナム)”“フロックス” また『熊山英国庭園』に、しばらくつきあってくださいね『熊山英国庭園』住所:岡山県赤磐市殿谷170-1電話:086-...

花むれ(はなむれ) 岡山市東区

26
通い始めて丸3年になる『花むれ』新しいお店がOPENすると気になってお邪魔しますが毎月お邪魔してるお店はこちらだけ・・・年内、予約でイッパイなので、あとは          ...

残暑のMy Little Garden その4

39
残暑とは云え、しつこい暑さが続いてますね。フィリピンの東に台風14号が発生・・・その次にも台風(こちらのほうが発達しそう)が発生する気配とかなにごともなく無事通過してくれますように。。。今日も我が家のお庭のお花です。サルビア・コッキネア キバナコスモスあんずとブルーバタフライリコリスずっと、頑張って1日に2~3回blog更新してたんですがあまりにもPCと向き合う時間が長過ぎてちょっと息切れ気味これからは...

古民家Cafe 卯さぎ(うさぎ)のうさぎ達♪ 岡山県備前市

33
先日ランチにお邪魔した『Cafe 卯さぎ』うさぎさん達がアチコチいっぱいランチが出来上がるのを待ちがてら探してみましたおとぼけうさぎのようなこの子がお気に入り『Cafe 卯さぎ』住所:岡山県備前市鶴海2116電話:0869-65-8677営業:11:00~16:00定休日:月~水曜日いつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとう...

古民家Cafe 卯さぎ(うさぎ) 岡山県備前市

6
築100年以上の古民家を改装した『Cafe 卯さぎ』に、お邪魔しました。看板は横向きのウサギさんぶっかけうどんと天ぷら盛り合わせお年寄りでも食べやすい、やや細めのモチモチ感のある喉ごしのよいおうどんです。米粉を80%使用したなめらかな食感の米粉うどんは小麦のものに比べて約20%ほど低カロリーでヘルシーなんだそうですマウスを乗せると画像が変わります店内は古民家の風情を活かした畳の座敷席と板間のテーブル席、そして...

残暑のMy Little Garden その3

22
今日は赤いお花と、いつかの夕焼け紅葉葵サルビアキダチベゴニアまだまだ暑い日が続きそうですね。ご自愛くださいいつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。ふたつのランキングに参加しています。1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪ ...

Kitchen Cafe いろり 岡山市東区

14
学生時代のお友達と、西大寺に新しくOPENしたお店めざしてお店に着いたら車が1台も停まってなくて、やっと気づきました~お盆休み1時までには帰らないと行けないお友達。。。西大寺でランチって閃いたのが『Kitchen Cafe いろり』   お盆でも開いてましたって、云うか、昨日は16日。。。お盆休みは15日までかと油断してました(^^ゞランチは3種類。。。日替わりランチ 750円お刺身ランチ(珈琲デザート付き) 1000...

残暑のMy Little Garden その2

19
今日も我が家の可愛いお花たち。。。ペロペロネ(こえびそう)いろんな顔に見えて、楽しくなっちゃうんですよね。でも、ややうつむき加減なんで、うまく撮れなくて(^^ゞ上の右側の子、にこやかに笑ってますよね右下の子は叱られてガックリきてるみたいみんなムンクの叫び顔だぁ~~~~メランポジュームブーゲンビリア朝晩は過ごしやすくなってきましたね。身体がホッとしています。でも、それはそれでちょっと淋しいいつも訪問い...

中華そば専門店 仙助(せんすけ) 岡山県赤磐市

16
4か月おきの定期健診に『坂本歯科』に行ったアト、息子っちが大好きなラーメン屋さんにお邪魔。。。中華そば専門店『仙助』 ランチタイムにはミニ丼が100円引きの250円だけどそれでも1個200円のコレを頼む息子っち(^^ゞうまダレの絡んだエビ天ぷら入りの天むす ちなみに丼メニューはから揚げキムチ丼、肉みそスタミナ丼、大人のデミかつ丼 このお店で特徴的なのは橙色のスープ~豚骨をベースに数種類の野菜・蜂蜜・スパ...

残暑のご近所さん♪

19
近所のスーパーに買い物行った時、我が家に植えてないお花が見えたので、わざわざカメラを撮りに帰って、炎天下の中歩いてみました(^^ゞストロベリーフィールドクサギ(臭木)車で通りすぎるともったいないですよね。たまには歩いてみるのも気持ちいい。。。いつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございま...

カフェも楽しめるワインとチーズのお店 ルポンドレ・ハルヤ  岡山市東区

12
この日は、ランチじゃなくカフェでお邪魔。。。『Repondre Haruya(ルポンドレ・ハルヤ)』(前回お邪魔した時の写真)ケーキセットをお願いして、メニューボード見てたら、ピザも頼んじゃおうって(笑)“色々なきのことタコのジェノベーゼ” もちろん、予定通り、ケーキセットもいただきました。こゆちゃんは“クレームブリュレ”色の綺麗なハーブティー“レモンジンガー”私は・・・お喋りに夢中になって忘れちゃいました(^^ゞマウスを...

雨粒のネックレス

31
久しぶりに雨らしい雨が降りました。雨上がりの庭でみつけましたいつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。ふたつのランキングに参加しています。1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪ ...

残暑のMy Little Garden その1

25
今日もまた、我が家のお庭のお花達庭に出て、撮るのさえ億劫になるような暑さですが健気に咲き続けてくれてます。 別名黒ビンカともよばれる 日々草には珍しい黒に近い紫系の日々草夏の架け橋ランタナランタナブルーデージー残暑お見舞い申し上げます。ロンドンオリンピックも閉幕しちゃいましたね。日本のメダルは史上最多の38個たくさんの感動をいただきました。選手の皆さん本当にお疲れ様&おめでとういつも訪問いただき、コメ...

キノシタショウテン 岡山県瀬戸内市

7
産直に行く時には、必ず、お店の前を通るのに時間がある時は不思議なくらい車がいっぱい停まってて近くなのに遠い(笑)『キノシタショウテン』 PROBAT(プロバット)社のドラムロースターもすっかり、お店の顔になってますね。世界で最初に焙煎機を開発したのがPROBAT社で世界最古、最大、そして最高級の焙煎機と言われ、業界では「ローストマシンの”ベンツ”」って呼ばれてるとか。雑味がなく、 香りがいちだんと引き立つそうですが...

ほっこり、ちりめん細工 ランチカフェ 穂の華(ほのか) 岡山市東区

26
『ランチカフェ 穂の華(ほのか)』でランチが出来上がるまで、ステキなちりめん細工の作品、他にお客さんもいらっしゃらなかったので撮らせていただきました。デジイチ持ってけば良かったぁ(^^ゞマウスを乗せると画像が変わりますいろんな方の作品展も、どんどんされるようなので案内のおハガキもいただけるとのこと、また、気になる作品展の時にお邪魔したいと想います『ランチカフェ 穂の華(ほのか)』(blog)住所:岡山県岡...

野菜が主役のランチカフェ 穂の華(ほのか) 岡山市東区

10
遠くまでランチに出掛けるのは億劫って想ってたら情報誌に近場にオープンしたカフェが載ってて、早速お邪魔したのは住宅街にオープンした予約限定のランチカフェ『ランチカフェ 穂の華(ほのか)』こちらのステキな暖簾が目印家庭料理の優しい味わいが楽しめる穂の華ランチ 1050円こんなにいっぱいついてて、このお値段って嬉し過ぎますちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります。左から枝豆豆腐 茄子の煮...

秋の気配 岡山県自然保護センター その5

17
立秋が過ぎ、わずかに秋風が感じられるようになったような・・・それでも毎朝、クマゼミさんのモーニングコールは続いててまだまだ暑い毎日ですよね。そろそろ、秋の花が咲き始める頃でしょうか『岡山県自然保護センター』でオミナエシをみつけました。マウスを乗せると息子っちが撮ったコンデジ画像に変わりますちょっと気の早い紅葉?帰って写真ながめててハートみつけました。。。私がみつけたハート、どこにあるかわかりますか...

果物の美味しい季節♪

16
気候が温暖な岡山はフルーツ王国ずっと岡山に住んでると有難味を忘れそうになりますが特に、この時期、ホントに日々、幸せを感じてます。お友達には贈答用の清水白桃送りましたがこちらはB級品~って、云っても、形がイビツだったり、ちょっと傷が入ったりで味はゼンゼン変わらないんですよ。妹の友達のおウチが桃農家さんで毎年、美味しい桃をお友達価格で分けていただいてます。美味しい清水白桃を3ケース、傷みやすいので、遠慮...

岡山県自然保護センター その4

13
今日も『岡山県自然保護センター』のお花です。野の花って素朴だけど凛としててステキですよねアギナシキンミズヒキコバギボウシチダケサシマルバオモダカこのふたつは名前がわかりませんでした。クサレダマ もぉチョットつ・づ・く『岡山県自然保護センター』住所:岡山県和気郡和気町田賀730電話:0869-88-1190開所時間:9:00~16:30休所日:火曜日(祝日の翌日)年末年始(12月28日から1月4日)入場料...