癒し。。。ing...

本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区

35
クリスマス前、息子っちといつもの『Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス)』 以前の写真です。ランチは5種類 (ナンとライス、温菜と薬味バー付き)チキンカレー 850円牛すじカレー 950円シーフードカレー 1050円カキカレー 1200円ほうれん草カレー 950円キッズプレート 500円画像はクリックしてくださったら大きくなります。  カレーは若干値上がりしてましたね。最初に大きなプレートが運ばれて...

石彫「生命(いのち)の連環~法華経より」 よしもと正人 最上稲荷(さいじょういなり) 岡山市

29
久しぶりにお参りした『最上稲荷(さいじょういなり)』本殿裏でみつけたのはとっても見事な石彫『生命(いのち)の連環~法華経より』石彫は、彫刻家よしもと正人氏の作品で本殿後背の花崗岩に彫られてて縦8m、高さ8m、横24mの規模を有し、3年余りの制作期間を経て、平成10年(1998)完成。世界的アーティスト、イサム・ノグチが約10年間、制作の拠点にしていた岡山県「万成石」の丁場(㈲浮田石材店、浮田隆司社長)で...

最上稲荷(さいじょういなり) 岡山市

34
息子っちは毎年初詣に『最上稲荷(さいじょういなり)』にお参りするんですが今年は氏神様だけお参りして、行きそびれてたのでかなり遅くなってしまいましたが、私も10年近くぶりに一緒にお参りしてきました。方向音痴な私は自力でお参りするのは初めてでしたが、去年こももちゃんに『国宝吉備津神社(きびつじんじゃ)』と『備前国総社宮(びぜんのくに そうじゃぐう)』に連れてってもらった時、近くを通ってたのと、遠くから...

瀬戸内の味 清香 (せいか) 倉敷市児島

41
ほぼ一年ぶりに『瀬戸内の味 清香 (せいか)』前回同様、姉ちゃんとお邪魔しました。お昼の定食  (※日曜・祭日はやってません)組肴定食(いろんなものが少しずつ)  1,450円寿司組肴定食(握り寿司が中心)  1,450円旬の花造り定食(お刺身が盛り沢山)  2,450円旬の花天婦羅定食(天婦羅が盛り沢山)  2,450円黒豚とんかつ定食(300g)  1,450円ステーキ定食(250g)  2,450円 今回もいろんなものが少しずつの組...

ネスレ ココアドール☆白ココア☆黒ココア☆ミロ

-
今回モラタメさんでタメしたのは『ネスレ ココアドール 白ココア 黒ココア ミロ』『モラタメ』って、送料関係費だけで気になる商品がタメせたり、抽選でモラえたり~ポイントを貯めて換金まで出来ちゃうんです。今までに5000円も換金していただきましたよぉちなみに今回は、ネスレ ココアドール2種×4個/ネスレ ミロ×2個 合計3種6個セットを送料関係費 840円(税込)だけでタメすことが出来ました気になる方は      も...

マリンポリス西大寺店 岡山市東区

-
何が食べたい?って聞くと高確率でお寿司って答える母ちゃん~久しぶりにお邪魔したのは『マリンポリス西大寺店』多い時間帯をずらしたのでガラガラに近くて、お兄さんヒトリで頑張ってました。  “えびフライ巻き”  “かつお”  “炙りサーモン”   “炙りいか明太”  “生ゲソ”“かにみそ”マウスを乗せると画像が変わります “炙りイカ”  “本まぐろ赤身”  “えびアボカド”“海老フライ巻き”  “ほたて”“甘えび”  “炙り海...

しゃぼんだま 飛んだ♪

35
あれから、風のない時しゃぼんだま飛ばそうと思いつつ風ってないようで吹いてるんですね(笑)飛んで欲しい方には飛んでくれないしそうしてるうちに、お花も緑もなくなって殺風景になってしまいました。この日も息子につきあってもらって飛ばしてもらったんですがぜんぜん想うように撮れなくて途中で飛ばすのも撮るのも疲れてしまいました(^^ゞイマイチ写真ばかりなんですけど寒い中つきあってくれた息子っちに感謝の意味を込めてUP...

茶房 香喃(かなん) 岡山県赤磐市

34
“お土産クーポン”に誘われて久しぶりにお邪魔しちゃいました。『茶房 香喃(かなん)』住宅街に佇む隠れ家的なお店です。 ランチはドリンク付き(デザート +100円)    今週のランチ(魚料理と肉料理、魚料理、肉料理)  890円   オムライスのランチ  890円  オムカレーのランチ  890円 ドリアのランチ  890円  ハヤシライスのランチ 850円  カレーライスのランチ 850円   サンドウィッチのランチ 8...

My Little Garden☆カニバサボテン? シャコバサボテン?

35
今年も咲きました葉っぱの形が違ってカニバサボテンとシャコバサボテンがあるようなんですが我が家のはドッチなんでしょ(^^ゞあんずも真剣に眺めてたようですが食べられないし、ドッチでもいいんじゃないのぉ~ってことでした(笑)いつも訪問いただきありがとうございます。コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございますポチッとしていただけるととっても嬉しい...

古代吉備国の山裾 しんでれら茶房&ギャラリー 岡山県総社市

34
UPが遅くなっちゃいましたが、去年みぃちゃんとランチにお邪魔したのは古代吉備国の山裾の古墳の傍の古民家『しんでれら茶房&ギャラリー』ランチは前日までの予約でしんでれらランチ(デザート、ドリンク付き)  1300円古墳ランチ(ミニドリンク付き) 700円ふたりとも予約の時お願いしたのは“しんでれらランチ”自然農法で育てた自家製野菜を使った家庭料理がいっぱいです。“野菜たっぷりキッシュ”  “ピーナツ豆腐” ...

My Little Garden☆南天の可愛い赤い実♪

32
鳥さんが止まってるのを見たこともないのに、日当たりも良好な場所なのに何故か毎年実がまばらな我が家の南天・・・赤い真ん丸い実が可愛いですよね。特に、お花の少ない今の時期、赤い実は目を惹きますねちょっと淋しいので、寒い中あんずにも出てきてもらいました(笑)剪定してないので背高のっぽさんで撮りづらい(^^ゞ寒くて息子っちの服の中にすっぽり納まって、あんずは顔だけ出してます可愛い実ですが少し毒性もあるようなの...

La cucina Italiano Gran Carro(イタリアンレストラン グランカッロ) 倉敷市

-
この日は由香ちゃんと何年ぶりかのランチ以前から、お店の前を通るたび気になってた『La cucina Italiano Gran Carro(イタリアンレストラン グランカッロ)』ランチは。。。 Pranzo A(パスタランチ)サラダ・パスタ・ドリンク 900円 Pranzo B(メインランチ)サラダ・お肉料理・パンorライス ドリンク 1000円 Pranzo C(パスタコースのランチ)前菜とサラダの盛り合わせ・パスタ・パン・ドリンク・ミニデザート 1260円...

芋きんとんと栗餅 四季の和菓子教室♪ 4回目

-
今回の公民館活動の四季の和菓子教室も2種類教えていただきました。一種類は『芋きんとん』鳴門金時を使うのがBestらしいです。サツマイモの皮には、食物繊維(消化を助ける)、カルシウム(骨を強くする)ミネラル(ガスの発生を抑える)、アントシアニン(目に良い)などの重要な栄養や成分が含まれているので剥いてから一緒に蒸して、みじん切りにして混ぜ込みました。さつま芋だけでは甘さが足りないので、お砂糖、練乳も加えて白あん...

赤松池の水鳥たち 深山公園(みやまこうえん) 岡山県玉野市

39
深山公園の赤松池~毎年、今の時期はたっくさん鴨達が飛来していますコブハクチョウ、アヒル、アイガモ、ヒドリガモ、オナガガモ~どれがなんだかゼンゼンわかりませんが多い時には800~1000羽ユーラシア大陸北部などから飛来してるそうです。遅くなりましたが、去年十月桜を撮りに行った時の写真です。 餌をあげる人が多いせいか、とても人慣れしてていっぱい寄ってきてくれます。今冬はちょっと数が少ない気がしまし...

2012年12月OPEN! 天然酵母パンと焼き菓子の店 オぷスト 岡山県瀬戸内市長船町

34
瀬戸内市にとってもステキなパン屋さんがOPEN埼玉県秩父市で人気の自家培養天然酵母と国産小麦で作るパンと焼き菓子の店『Lapin Nolr ラパンノワールくろうさぎ』(HP)の娘さん夫婦のお店です。埼玉でパン屋さんを開こうと思っていた矢先に3.11の東日本大震災が起こり、放射能の影響を考えお姉さんの津軽三味線蝦名流の師範の蝦名宇摩(えびな うま)さんが移り住んでる岡山に移住され、『天然酵母パンと焼き菓子の店 オ...

素敵な空間 Chinese Tea&Dining Room Room(ルームルーム) 岡山市中区

31
昨日の『Chinese Tea&Dining Room Room(ルームルーム)』さん、ランチも美味しくて素晴らしいんですが想わず、一眼持参で撮っちゃうほど店内が、ホント素敵なんです。今回もOPENよりチョット早めにお邪魔して撮らせていただきました。クリスマス前だったので、いつもよりも、もっと華やいでました今月は古布作家の鶴海乃梨子さんの作品の展示販売をされてるようです。詳しくは、お店のblogで(下記 お店情報のとこにあります)...

Chinese Tea&Dining Room Room(ルームルーム) 岡山市中区

33
こちらも、家族でお気に入りのお店『Chinese Tea&Dining Room Room(ルームルーム)』 この日のランチはこちら。。。“日替わりママのお家ご飯”  1000円  “やみつき茄子南蛮”   “洋風炒りおから”    “やみつき茄子南蛮”   “洋風炒りおから”“粕汁”  “香の物”  この日のメインは“海老カツ”海老がゴロゴロ入っててとっても嬉しい一品でしたマウスを乗せると画像が変わります  “カリフラワーあんかけ茶碗蒸し”...

笑顔の可愛い女の子 Sallyちゃん♪

-
お友達のこゆちゃんちの愛犬Sallyちゃん以前、こゆちゃんちとランチに行った帰り、おウチにお邪魔した時にパチリンコ~とってもシャイなミックスの女の子であんずと同じ8月生まれで2才よくよく見ると、毛色があんずに似てる お知らせ いつも訪問いただきありがとうございます♪今年はパソコン時間、少し短縮しようと思っています。そのため勝手ながら週末(祝日)はコメント欄を閉じさせていただきます。サイドバーの“おきてがみ...

サンドウィッチハウス。Mamy(マミー) 岡山市東区

-
グル―ポンで買ってたクーポンの有効期限がヤバくなって『サンドウィッチ・ハウス。Mamy(マミー)』 定番メニューは本格26種類(コールドサンド全6種、トーストサンド全20種)もあるんですが今回はクーポンメニューのウエスタンサンド(600円)をいただきましたトーストされたパンに熱々ふわとろ玉子のオムレツが挟んであって凄いボリューム結構食べるのに苦労します(^^ゞ 看板猫のハッピー君 (H21/10/13生まれ) とっても人...

『京都日帰りバスツアー♪』お土産編

-
旅行に出掛けると、つい、お土産いっぱい買っちゃうんですよね~行きのサービスエリアで買って、観光地で買って、とどめに帰りのサービスエリア(笑)撮らずに食べた物もありますが。。。生八つ橋が大好きな息子っちのリクエストでどら焼きのなかに粒あん生八つ橋がはいった どらサァヤマウスを乗せると画像が変わります生八つ橋は2箱(笑)いろんな味があるんですね~黒豆味、栗きんとん味、ニッキ味、抹茶味、梅味、黒ゴマ味、栗味...

飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市

43
今年3月に逢ったメットライフ アリコの飛行船『スヌーピーJ号』が1月10日~17日の予定で只今、岡山にやってきてます昨日ツイッターを見ると、本日は強風のため、飛行船はお休みとなります。明日以降の風が収まり、またみなさんにお会いできることを楽しみにしています! って書いてあったので、いそいそと係留地まで出掛けてみました飛行船「スヌーピーJ号」は皆様に元気をお届けすべく、日本各地を旅しています。様々なイ...

嵐山&金閣寺 京都日帰りバスツアー♪

46
去年の夏頃ホームセンターでお買い物して懸賞応募してた“嵐山&金閣寺無料招待バスツアー”当選2年前に当選して参加した時と全く同じ観光コースで、紅葉シーズン終わってるって時期も同じ…12月中旬行ってきましたよぉバスツアーにしてはやや遅めの8時出発~まずは懸賞バスツアーに付きもののショッピングタイム“ジュエルマスター”とかで2時間軟禁(^^ゞ高額な買い物をさせられる悪徳ツアーだとかって書いてる方も多いようですね...

Casual French MOET(モエ) 岡山市東区

31
この日、息子っちとランチにお邪魔したのは『Casual French MOET(モエ)』 こちらのお店はメインでお値段が変わります。(すべてに、前菜、スープ、ドリンク付き)  見た目も可愛い前菜がチョットずついろいろって云うのが嬉しいんですよね。“キャロットラペのサラダ、じゃがいもとひき肉のオムレツ、豚肉とビーツのポトフチキンとしめじのクリーム煮、わたりガニとツナのマカロニグラタン”マウスを乗せると画像が変わります“人参...

今日のMy Little Garden☆オンシジューム(オンシジウム)

37
何度も蘭をお迎えしたのですが、どうもうまく咲いてくれません。この子・・・オンシジュームだけ毎年1本ですが咲いてくれます別名、ムレスズメラン(群雀蘭)。。。小さな雀が群れ飛ぶようにも見え、バタフライオーキッド。。。チョウチョのようにも見えて、ドレスを広げて踊ってるように見えるからダンシングレディーって呼び方もあって元気が出るビタミンカラーの黄色で可憐で華やか 今日は風もなく穏やかなお天気なので、お外に...

野菜たっぷり家庭料理 ランチカフェ 穂の華(ほのか) 岡山市東区

34
この日、お邪魔したのは閑静な住宅地の一軒家、野菜満載の家庭料理が人気のお店『ランチカフェ 穂の華(ほのか)』前日までの予約制の穂の華ランチ 1050円 “枝豆とさつまいもと鶏むね肉のサラダ”  “車麩のフライ&かぼちゃの素揚げ ” “タラのハンバーグ大根おろし添え”  “ふろふき大根”マウスを乗せると画像が変わります“ワカメともやしの和え物”  “もち粟湯豆腐” “きんぴらごぼう”  “間引き大根の佃煮”他には黒米...

ご協力ありがとうございましたm(__)m

-
とても残念なご報告があります。拡散協力していただいてた迷子のシェルティなぎ君6日14時頃身内の方が発見されましたが大変残念なことに、虹の橋を渡ってました。なぎ君には何度かお店で逢ってたので、とても辛いです。最後にご家族のもとに帰って来れた事がせめてもの救いです。心配してくださって探してくださった皆さま、あたたかいコメントくださった皆さま ホントにありがとうございましたm(__)m 個人情報もありますので...

深山公園のニャンコたち その4 岡山県玉野市

38
深山公園のニャンコたちのつづきです。目つきの悪い子が多いんですよね。。。足の指を全開にしてお手入れ中~この子は目が綺麗なブルーで人気の子らしいです人慣れしてる子が多くて、毛づくろい中でも結構近寄れるんですよね。この日、ちょっと衝撃的なコトがありました。一番上の子がなにやらくわえてくるので子猫でもくわえてきたのかとカメラをかまえてたんですが。。赤松池にやってきてる鴨でしたぜんぜん動いてなかったので息絶...

お正月は和菓子♪

35
いつもお正月には『岡山夢菓匠敷島堂』さんで和菓子を買ってたんですが和菓子教室に通うようになって、先生のところで分けていただくようになりました。先生って元『岡山夢菓匠敷島堂』さんの和菓子職人だし迎春用上生菓子、干し柿の中に白あんが入った和菓子、花びら餅、芋ようかん【緊急・シェルティ迷子捜索・岡山県】まだ見つかっていません。手掛かりの一つも見つかっていません。最新情報はしょう吉左衛門が行く!再度転載よ...

花むれ(はなむれ) 岡山市東区

29
昨年お邪魔したお店がまだまだUP出来てないんですが、その中から今年最初はやはりお気に入りの『花むれ』さんのランチつづきは          ...

初詣 2013

29
みなさんも初詣行かれましたか?今年も欲張っていつもの4カ所まわっちゃいました 『宇佐八幡宮』住所:和気郡和気町米沢366電話:0869-88-1426 『百枝八幡宮』住所:瀬戸内市邑久町尾張398宮司宅電話:0869-22-2007『西大寺観音院』住所:岡山県岡山市東区西大寺中3-8-8電話:086-942-2058開門時間:境内散策自由 納経/8:00~17:00、本堂・御福窓内拝/9:00~16:00(有料)『餘慶寺』納経所:岡山県瀬戸内市邑久町北島1187納...

のんびりゆったりお正月♪

-
みなさん、お正月いかがお過ごしでしょうか?私はもちろん、食っちゃ寝 食っちゃ寝 食っちゃ寝(笑)今年こそは、あんずとふたりでダイエット頑張るつもりなのに正月早々体重あんずが1才の頃の着物、久しぶりに着せてみたら最近、手作り食に変えたせいかパッツンパッツン4個あるボタンが2個しか止まらない(笑)正面からは絶対撮れない感じです(^^ゞ今年の正月飾りは母ちゃんが旅先で水引を作ってるお店で買ってきました。母ちゃ...