海都 西大寺店 岡山市東区
-
お寿司大好きな母ちゃんの希望で『海都(マリンポリス) 西大寺店』今回も順番待ち予約システム“EPARK”で息子っちが携帯から予約してくれてお邪魔しました。ほたて 炙り海老 海鮮サラダ軍艦 アオサ味噌汁 炙りおいか えび揚げねぎ添えマーラ油しゃこ生げそ さくさく海老フライ軍艦 サーモンアボカド カニみそ えんがわマグロ三昧えびフライ巻きいか揚げねぎ添えマーラ油 フィラデルフィアロール えびア...
ゆったり時間、潤い時間 cafe BBJ~Bud of Bottle,Japan~ 岡山県和気郡
-
息子っちとお邪魔した『cafe BBJ~Bud of Bottle,Japan~』家具や雑貨がさりげなくステキなんです。。。結構山奥に佇んでて寒いとこなんですが広い店内もストーブでぬっくぬく~~~~~~~~気持ちまでぽっかぽかにあったまりました『cafe BBJ~Bud of Bottle,Japan~』(HP)住所:岡山県和気郡和気町小坂1281-2電話:0869-92-4521営業:10:00~17:00土曜日のみ18:00~23:00夜は、土曜日以外は予約のみの営業で基本的に一組...
森の中でゆったりランチ cafe BBJ~Bud of Bottle,Japan~ 岡山県和気郡
-
前回、息子っちも気に入ってくれたようでまたまた息子っちとお邪魔したのは『cafe BBJ~Bud of Bottle,Japan~』 メニューはこちら 画像はクリックしてくださったら大きくなります。この日のランチはパスタ(2種)、オムライス、リゾット 1000円ドリンク+200円 デザートをブリュレに変更+400円前菜マッシュルームポタージュ 野菜のソテー グリーンサラダ 息子っちは“オムライス”こちらのオムライスはバターラ...
黒田官兵衛ゆかりの地『長浜・黒壁スクエア散策』
-
びわ湖レストラン 比良暮雪(ひらぼせつ)で美味しい近江牛をお腹一杯いただいて、次に向かったのは只今放映中の大河ドラマ黒田官兵衛ゆかりの地近世城下町のルーツ・長浜・黒壁スクエア散策。。。“黒壁9號館 長濱オルゴール堂”国内外のオルゴール300種類1万点を展示・販売していて昭和初期に建てられた銀行の建物を利用した施設高さ8mの“巨大万華鏡「天の華」 ” 下からバーを回し、上を眺めるときれいな模様が浮かび上がり、移り...
近江牛づくし 比良暮雪(ひらぼせつ)
-
姉ちゃんに誘われて、滋賀県満喫の旅バスツアーに参加。。。長ったらしいけど、ツアー名は黒田官兵衛ゆかりの地『長浜・黒壁スクエア散策と琵琶湖の畔でおいしいランチ』ツアーまずはこのあとスグにランチだって云うのに井筒八つ橋本舗 追分店で、たらふく生八つ橋の試食(笑)30分の移動の後、琵琶湖グルメリゾート鮎屋の郷(あゆやのさと)の中のびわ湖レストラン 比良暮雪(ひらぼせつ)でランチ鮎の塩焼きメインの「近江膳」を...
am boel(アムボエル) 岡山市中区
-
前回の訪問からすっかりご無沙汰でしたが昨年、姉ちゃんの誕生日祝いにお邪魔したのは『am boel(アムボエル)』マウスを乗せると画像が変わりますランチはオーガニックサラダランチ 1800円メインランチ 2000円スペシャルコース 2500円フルコース 3000円お誕生日なのでチョット奮発してスペシャルコースを予約。。。“かぼちゃのパンチェッタベーコンのコロッケさつま芋の紅葉添え”マウスを乗せると画像が変わります“梨と鯛のタ...
花むれ(はなむれ) 岡山市東区
-
毎月、楽しみにお邪魔してる『花むれ』松の内が明けた頃、お邪魔しました。マウスを乗せると画像が変わります今回のランチはこちら。。。こちらにドリンクがついて1300円 いつもメインのお皿が置かれてるとこに蓋付きの器。。。蓋を開けるときってなんかワクワクしちゃいます。“和風ポトフ”大きめにカットされた厚切りベーコン、人参、大根、マッシュルームがゴロゴロスープも美味しくて一滴残らずいただきました。マウスを乗せる...
練りきり柿と酒蒸しまんじゅう
-
隔月で通ってる町の公民館活動の四季の和菓子教室今回も2種類教えていただきました。一種類は『酒蒸しまんじゅう』酒種がものすごくいい匂い 夢どらに使ってる粒あんを包みました。敷島堂の夢どらって美味しいんですよね^^作業の合間に撮った写真なので、かなりいい加減です(^^ゞ もう一種類は『練りきり柿』中には白餡を包んでいます。 “酒蒸しまんじゅう”“練りきり柿”酒蒸しまんじゅうは家族にも好評だったので先生に材料を分...
燁もみじ(あきもみじ)
-
息子っちが広島に出掛けた時のお土産~広島って云うと、もみじ饅頭ですが、あまりにも定番過ぎるのでネットで調べて美味しそうな2種類のお菓子をリクエストしました。浅野四十二万石本舗 天光堂の『あきもみじ(燁もみじ)』名前に“もみじ”ってついてますがもみじ饅頭のようにもみじの形はしてなくて見た目はゴツゴツのピーナッツとクルミが入ったと黒糖入りのクッキーっぽい生地にムギュッと粒あんがつまってます。洋菓子のような...
季節と共に 和風 風のレストラン 岡山市東区
-
ボンビーさんの記事を拝見しながら、ずっと気になっててお邪魔したのは西大寺グランドホテル1F 『風のレストラン』13時近かったのに、ほぼ満席でカウンター席に通されました。メニューがたくさんありすぎて迷っちゃいますよね(^^ゞ日替わり御膳 1000円 茶そば御膳 1000円 天婦羅御膳 1100円風の箱膳 1300円 風のおもてなし御膳 1500円 ヘルシー御膳 1100円豚生姜焼き 1000円 塩麹ハ...
海軍カレー 日招きの里(ひまねきのさと) 広島県呉市
-
息子っちが広島に出掛けた時のランチ大和ミュージアム来館駐車場の2階にある『呉ハイカラ食堂 日招きの里(ひまねきのさと)』 戦艦大和の模型や映画で使われた三連銃などの展示スペース海軍グルメが楽しめる飲食スペースや駄菓子や呉の名産・土産物もあります 出掛ける前から食べるって決めてた“海軍カレー”海軍カレー 900円 戦艦大和のオムライス 1000円明治海軍式チキンライス 1200円 戦艦霧島のクジラカツ 1200...
そうさく料理 こっく 岡山市中区
-
今回、妹とふたりでお邪魔したのは『そうさく料理 こっく』週替わりランチはメインがお肉かお魚から選べます。“シェフの気まぐれランチ(ドリンク・デザート付き)” 1100円この日のランチ(お肉料理)私はお肉料理で“チキンカツ おろし味噌カツソース”“豚豆腐と白菜の重ね煮 キンピラゴボウサラダの生春巻き だし巻玉子 南瓜と蓮根の揚げまんじゅう”妹は魚料理で“イカの磯部天ぷら スイートレモン醤油ソース”“南瓜...
200万アクセス どうもありがとうございます!
-
200万アクセス達成どうもありがとうございます100万アクセスは気づかないうちに過ごしてしまいましたがボンビーさんに憧れて始めたblog『癒し。。。ing...』約4年半で、今日、総アクセス数が200万を越えましたアクセスカウンターを途中で貼り付けたので正確ではありませんが(^^ゞ 昨年10月にランキングバナーをはずしてしまったのでアクセスが減るかもってチョット心配でしたが毎日訪問してくださる方も多く、定期的に訪問してくだ...
cafe くるみのもり 倉敷市羽島
-
こももちゃんと『韓国風鉄板鍋 韓のおしり 岡山野田店』でランチして木の家の『BESS岡山(ベス)』の展示場でクリスマスコーディネート愉しんで次に向かったのは、週末だけOPENされてる11席だけの小さなカフェ『くるみのもり』 店内には手作りの雑貨や鉢植え、コケ玉、陶器が並び、店主のお父さん手作りのテーブルと椅子。。。木のぬくもりあふれるカフェです。 ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります。こ...
韓国風鉄板鍋 韓のおしり 岡山野田店 岡山市北区
-
去年、こももちゃんがイオンモール倉敷、アリオ倉敷、RSKハウジングプラザのイルミに連れてってくれた日のランチ(^^ゞ岡山市&倉敷市の約80軒で750円以上のランチが500円になるランチパスポートの使えるお店の中から『韓国風鉄板鍋 韓のおしり 岡山野田店』 こももちゃんが息子君のランチパスポートを持ってきてくれたので私もランパス価格 ランチパスポート対応メニューは石焼きチーズビビンバ(健康サラダ、副菜2品、スープ、...
硝子のお雛様展 no.3 CAFE DU GRACE 921GALLERY(カフェドグラス)
-
『CAFE DU GRACE 921GALLERY(カフェドグラス)』の『硝子のお雛様展』のつづきです。。。 入口すぐのところに展示されてる五段雛がなんとも云えず素晴らしいTOMOKI MINAKUCHI 水口 智貴こちらの白いお雛様ギャラリーの小窓からの光の中で光を集め輝かれてました。透明感あふれるガラスに金彩を施し、凛とした姿。。。実物は数倍素敵ですがやはり売約済み岡本 常秀さんのカエルのお雛様とこちらのお雛様にすっかり見入ってし...
岡山に飛行船がやって来たぁ~♪ 「スヌーピーJ号」メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市
-
昨日お知らせした飛行船『スヌーピーJ号』昨日、夕方頃には岡山に飛んできててさっき瀬戸内市から岡山市内に向けて飛んでったようです気づいたらかなり遠くてめいっぱいトリミングしちゃってますが(^^ゞ『本日1/15は風が強いため、広島への移動は中止します。代わりに、岡山の皆さんへご挨拶を兼ねた飛行を行う予定です。飛行船を見つけたら手をふってくださいね!』とのことです。「スヌーピーJ号」の実際の大きさ全長128フ...
CAFE DU GRACE(カフェドグラス) 赤磐市下市
-
隣のギャラリーで『硝子のお雛様展』を堪能した日、もちろんランチは『CAFE DU GRACE(カフェドグラス)』エントランスを挟み、右がカフェで左がギャラリーになってます。カフェは白とダークブラウンが基調の大人っぽいシックな内装です。サラダバーも充実してるし、焼き菓子も販売されてて、ショーケースの中には美味しそうなタルトがイッパイOPEN当初から変わらないブルーの素敵なグラスランチは彩り野菜と鶏肉の煮込みトマトチ...
カエルのお雛さま CAFE DU GRACE 921GALLERY(カフェドグラス)
-
『CAFE DU GRACE 921GALLERY(カフェドグラス)』の『硝子のお雛様展』のつづきです。。。 12名の作家さんのお雛様100体くらいが並んでるんですがどのお雛様も個性的でとても素敵なお雛様ばかり。。。HIDEKO SAKANE 坂根 秀子MIDORI TAKAKURA 高倉 緑TSUNEHIDE OKAMOTO 岡本 常秀中でも、目を惹いたのはカエルのお雛様凄いインパクトですよね~見惚れてしまって、しばらく動けませんでした。瞳がリアルでゾクゾ...
硝子のお雛様展 CAFE DU GRACE 921GALLERY(カフェドグラス)
-
久しぶりにこゆちゃんとお出掛け年明け早々、大好きなお雛様に逢えるらしくて『CAFE DU GRACE 921GALLERY(カフェドグラス)』の『硝子のお雛様展』色褪せることなく、いつまでも輝き続けるガラスのお雛様。毎回多くのお客様を感動に包みこむこの展示会は今回で4回目。試行錯誤の末、今年は12名のガラス作家と共に新しいお雛様を展示します。作家の技術が集結されたこのお雛様展は、色彩豊かで技法も多彩です。1㎝ほどの小さなお...
ベイクショップ ヘルメス西大寺店(BAKE SHOP HERMES)
-
コープ西大寺店に買い物に行くとつい美味しそうな匂いに誘われてお邪魔するのが『ベイクショップ ヘルメス西大寺店』いつもは写真撮らないんですが、この日はお客さんがいらっしゃらなかったので。。。こちらは、別の日の。。。ダブルさつま、もっちりカマンベール、ガーリックフランスパンの風味と味を最大限に引き出すことのできる「低温長時間発酵」だとか。。コープさんの中にあるので、おかやまコープの安全基準(添加物・着...
飛行船『スヌーピーJ号』&クッチーナオリジナーレクローチェ(Cucina Originale Croce) 岡山市北区
-
前回美味しかったので家族で再訪したのは『リバーサイドチャーチ 岡山教会』に併設された創作欧風料理のお店『Cucina Originale Croce(クッチーナオリジナーレクローチェ)』店名には教会の十字架と、さまざまなジャンルの料理、素材が「交わる(クロスする)」という意味が込められているそうです。マウスを乗せると画像が変わりますパスタランチ 1350円(前菜 自家製パン パスタ デザート ドリンク)メインランチ 1450円...
パン工房ほのか 倉敷市
-
以前も美味しいパンをいただいた『パン工房ほのか』2年前の秋にご家族で始められた母ちゃんの知り合いのパン屋さんなんですが用事で我が家に来られるとのことでパンを頼んでもってきていただきましたちょうど玄関をクリスマスデコしてた時だったので(^^ゞ食パン、レーズン食パン、デニッシュ食パン、クリームパン、こしあんパン、かぼちゃパン、きんぴらパン、つぶあんパンetc.今年は是非、お店にお邪魔してみたいです『パン工房...
健康は毎日のごはんから Sunolive ~サンオリーブ~ 岡山市東区
-
オリーブオイル好きの母ちゃんのお誘いでふたりでお邪魔。。。『Sunolive ~サンオリーブ~』3種類のランチ(600~850円)の他に水、木曜日、土、日曜日限定でオーダーバイキングがあります。大人 1000円 小学生以下 700円黒板に書かれてるオーダーメニューからいくらでも注文出来て、注文を受けてから作ってくださるので熱々で運ばれてきます お店に入ってすぐ右側にあるショーケースの中のお惣菜を適当に大皿に盛って運んで...
日曜だけの呉基地護衛艦一般公開
-
昨年、息子っちの撮った広島のイルミ『ひろしまドリミネーション2013』と呉のイルミ『2013イルミネーションロードくれ』をUPしましたがその時の続きっていうか、目的地です。日曜日、海上自衛隊呉基地(Fバース)で、一日三回(10:00/13:00/15:00護衛艦艦内を公開してるんですね。この日、息子っちが見学した艦船は、護衛艦「とね」でした。男子はいかにも好きそうですね~私はどれを見ても同じに見えてしまいます(^^ゞこの後、ア...
花むれ(はなむれ) 岡山市東区
-
毎月、楽しみにお邪魔してる『花むれ』自宅レストランスタイルで完全予約制のお店です。今回のランチはこちら。。。こちらにドリンクがついて1300円“茄子と牛肉のチーズ焼き 生春巻き”マウスを乗せると画像が変わります“さつま芋ときゅうりと柿のみぞれ和え 香の物” この日のメインは“鮭のソテー焼きびたし”マウスを乗せると画像が変わります“海老のカクテルサラダ 味噌汁 黒米ご飯 グリーンサラダ 冷ややっこ” ...
平成の大遷宮 出雲大社
-
昨年は久しぶりにkakorinと遠出のお出掛け~阪急交通社の『島根出雲大社正式参拝日帰りバスツアー』JRで倉敷まで行ってバスに乗車昼食はバスの中でお弁当をいただきました。一文字屋・島根牛みそ玉丼(950円)奥出雲の天然醸造みそと、地元酒蔵の酒を合わせて、甘辛く炊いた島根牛にお饅頭のような半熟玉子がのっかってました。蒜山辺りでは雪でうっすら白くなってましたが出雲大社では時々吹雪く程度平日だったので、想ってた...
Restaurant Croissance(クロワサンス) 岡山市北区
-
前回とっても気に入ったのに、いつのまにか1年近くぶり(^^ゞこの日はこゆちゃんとお邪魔。。。『Restaurant Croissance(クロワサンス)』 ランチは本日のランチA 2150円前菜 お魚料理orお肉料理 デザート ドリンク本日のランチB 2300円前菜 野菜のスープ 有機野菜のメイン デザート ドリンク本日のランチC 3400円前菜 お魚料理 お肉料理 デザート ドリンク 予約の時、本日のランチAをお願いしてました。Amuse(付き出し) とっ...
のんびりまったりお正月♪
-
みなさん、お正月いかがお過ごしでしょうか?私はもちろん今年もやっぱり食っちゃゴロゴロ、食っちゃダラダラ、あんずとのんびりまったりお正月今年もあんず宛に年賀状が届き、お年玉もいただきました。あんずは11月に体調崩して、レントゲンとったり、血液検査したり~尿検査でストルバイト結晶がみつかったので、現在は野菜とお肉入り雑炊作って食べさせてます。今月の検査でも変わらなかったら療養食フード決定和菓子教室に通う...
あけましておめでとうございますヾ(´▽`*)ゝ
-
みなさん笑顔でお正月を迎えられてますか。。。昨年はたくさんのblogの中から『癒し。。。ing...』 にご訪問くださって心よりありがとうございます。まだバタバタが続いてて、読み逃げ&応援訪問になりますが今年も“美味しい”時間を楽しみながらblogUPしてゆきますのであんず共々仲良くしてくださいね(゚0゚)(。_。)ペコッ今までの縁&絆を深めつつ新しい出逢いや繋がりが生まれることを今年も心から楽しみにしています#HANDLE#、い...