50周年の感謝をこめて すわき後楽中華そば 邑久店 瀬戸内市邑久町
-
ちょっとこもも@ツアー小休止で。。。新聞広告見てたら『すわき後楽中華そば』でラーメン半額子どもの頃から連れてってもらってましたがいつのまにか50周年なんですね。買い物ついでにお昼にのぞいてみたら一時間待ちの長い長い行列が出来てて退散晩ご飯で混み合う前の18時前には待つことなく座れました醤油ラーメン 640円 320円麺類大好きな母ちゃん~明日は毎月1日"釜揚げうどん"半額で『丸亀製麺』かしら『すわき後楽中華...
道の駅笠岡ベイファームレストラン「四季彩」 笠岡市カブト南町
-
11時チョット前に着いて、慌てて名前を書きましたが15番目~~~~残念ながら初回には入れず、ポピーを撮ったり、お買い物をしたり~やっと順番が来たのはレストラン「四季彩」11時45分くらいに席に着けました。バイキング(時間制限 1時間)大人 1200円 小学生 800円 小学生未満~3歳まで 500円先着60組の入店もしくは13時30分の最終受付になっています。 笠岡の海の幸、山の幸を中心としたバイキングで...
ピンクのお花畑 笠岡ベイファーム 岡山県笠岡市 no.2
-
昨日の続きで今日も道の駅笠岡ベイファームのポピー春は菜の花、初夏はポピー、夏はひまわり、秋はコスモス~去年は一日違いの21日にお邪魔した時にはポピー畑の隣には黄色い絨毯まだ菜の花が綺麗に咲いてたんですが今年は間に合いませんでした平成26年6月21日(土)~22日(日)には笠岡ベイファームへの来場240万人を記念して感謝祭が開催されるようですよぉ旬野菜の詰め放題、ベイファーム農園の新じゃがいも収穫体験が...
ピンクのお花畑 笠岡ベイファーム 岡山県笠岡市
-
『甘党の店 やまと』の次に向かったのは笠岡ベイファームのお花畑去年もこももちゃんと一緒にお邪魔しましたね。その時の記事はコチラとコチラ今回より1日早く5月21日。。。ハンちゃんも一緒でした。レストラン『四季彩』でランチしてからポピーを楽しむつもりでしたが到着したのがOPENちょっと前だったので、初回の入店はOUT平日なのに凄い人でした。~っで、先にポピー畑笠岡市カブト南町の道の駅「笠岡ベイファーム」近くの干...
おはぎと云えば。。。甘党の店 やまと 倉敷市玉島
-
この日はこももちゃんのお友達も一緒にお出掛けまずはお友達の希望で1971年から暖簾を掲げてる玉島の名店『甘党の店 やまと』前回お邪魔してから2年ぶりです(^^ゞお客さんが次々来られて駐車場が満車状態凄い人気ですよねおはぎひと筋約40年玉島っ子の定番のおはぎのお店朝7時から作られてるそうです。嬉しい事に増税後もお値段そのままの1個 60円ホントにありがたいですね甘すぎず、ひと口サイズで油断してるとパクパク1...
Casual French MOET(モエ) 岡山市東区
-
この日、赤坂町の坂本歯科の帰り、息子っちとランチにお邪魔したのは『Casual French MOET(モエ)』 こちらのお店はメインでお値段が変わります。すべてに、前菜、スープ、ドリンク付き ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります。美味しそうな前菜がチョットずついろいろ。。。でこぽんのサラダ キッシュロレーヌ えびドリア春キャベツとチキンのポトフ ボロニア ソーセージとラタトゥイユ人参、じゃが芋...
かわいいひょう柄! ソラマチ限定『東京ばな奈ツリー』
-
東京土産にいただいたのは東京ソラマチ限定の『東京ばな奈ツリー』ひょう柄で食べるのがもったいないくらい可愛いパッケージのピンクのリボンもラブリーーーーー ふんわりスポンジにコクのあるチョコバナナカスタードクリーム~バナナの濃厚な香りがいいわぁ息子っちの東京ばな奈好きはみんな良く知ってるので東京って云うと必ず届きます(笑)ありがたいですね~~~~~~~ふた箱もいただいたので、ひと箱は冷凍室で凍らせました...
季節限定ワッフル~27日まで 白十字邑久店 岡山県瀬戸内市
-
母ちゃんは白十字のワッフルが大好きで昔から母ちゃんの中では白十字=ワッフル(笑)なのに夏季(5月~9月頃)は全店ワッフルの販売をお休み 『白十字 HAKUJUJI』5/31までの販売のようです。ハチミツの風味豊かなふんわりとした皮でカスタードクリームをはさんだ昔ながらの自慢のワッフル1個 123円北海道十勝レアチーズ 350円濃厚なのにあっさりめなレアチーズ 月のえくぼ 120円しゃりっとしたフォンダンと玄米の香ばしい...
カフェ青山 岡山市北区
-
『はこきび HACOBU KITCHEN 吉備の中山店』でランチして、高松城址公園でキショウブ、『近水園』で芍薬をパチリンコして、次に向かったのは『カフェ青山』1号店は新潟県新潟市にあって、オーナーが岡山出身で2号店は岡山。。。入ってスグ目につく色鮮やかな雑貨 看板メニューはフルーツやクリームをたっぷり使った「タルト」が約30種類もあってフルーツの量がハンパない15時以降いただけるパンケーキも気になったんですがやっぱ...
大輪の芍薬 近水園(おみずえん)
-
『はこきび HACOBU KITCHEN 吉備の中山店』でランチして、高松城址公園でキショウブをパチリンコして、次に向かったのは旧足守藩主木下氏の庭園の『近水園』去年、紅葉の時にもこももちゃんとお邪魔しましたね。その時の記事はコチラとコチラ今回はこももちゃんが芍薬が咲いてるって教えてくれました。濃いピンク、薄いピンク、純白、八重、一重のいろんな大輪の芍薬が咲いていますが柵の中には入れなくて、近寄れないのが残念で...
はこきび HACOBU KITCHEN 吉備の中山店 岡山市北区
-
高松城址公園にお邪魔する前、まずは赤十字血液センターでこももちゃんと一緒に献血真夏になると血圧が90切っちゃって献血出来なくなるので今のうちに(^^ゞキャンペーンで平日月曜日と木曜日『ハーゲンダッツアイスクリーム』プレゼント中でした~っで、ランチはこももちゃんの息子君も誘って3人で以前カフェ訪問した『はこきび HACOBU KITCHEN 吉備の中山店』こももちゃんと私は はこきびライスランチ 1000円(日替わりスー...
備中高松城址公園(びっちゅうたかまつじょうしこうえん) 岡山市北区
-
昨日はこももちゃんと備前一宮&足守方面にお出掛け黒田官兵衛が進言したと言われる天下の奇策「水攻め」の舞台高松城址公園へ菖蒲を見にお邪魔しました園内を流れる水路に沿ってキショウブ(アヤメ科)がたくさん咲いていました。黄色のお花には元気をもらえそうです。紫の菖蒲(アヤメ)はほとんど咲き終わってて実が大きく膨らんできていました。ニワゼキショウがアチコチで群れてました。お星さまを地面にばら撒いたような様な...
マリアテレジア 岡山市東区
-
妹が職場への差し入れを買いに『Nouvelle Patisserie Maria Theresia (ヌーベルパティスリー マリアテレジア)』に。。。ついでに我が家にもドーム型チーズケーキを買ってきてくれましたあんずにもチョットお裾わけ~~~~~~デカイままだと大好きなものでも眺めてるだけなので意地悪してデカイまま置いてみました(笑)あとからひとかけらだけあげました『マリアテレジア 』住所;岡山市東区西大寺南1-1-26電話;086-943-8068営業;...
素敵なデコレーションのケーキプレート♪ パティスリーカフェJeu Coeur(ジュクール) 岡山市南区
-
『鮨 睡蓮(すいれん)』と『BISTORO CHOUCHOU(ビストロ シュシュ)』でそれぞれランチした後向かったのは『パティスリーカフェJeu Coeur(ジュクール)』いつのまにか長いことご無沙汰してしまって、2年ぶりの訪問です(^^ゞお店の名前のJeu Coeur(ジュクール)は、フランス語で“Jeu(遊び)”と“Coeur(心)”を組み合わせた造語で、遊び心のあるお菓子を作っていきたいというオーナーパティシエの願いが込められているそうです ...
BISTORO CHOUCHOU(ビストロ シュシュ) 岡山市南区
-
私たちが『鮨 睡蓮(すいれん)』でランチしてる頃、やっぱ生魚苦手な息子っちは、ひとり隣の『BISTORO CHOUCHOU(ビストロ シュシュ)』ランチ 1000円 サラダ 本日のスープ お任せの一品 パンorライス(パンは2個か3個を選べて、ライスは大盛りに出来ます。パンにオリーブオイルをつけたい方は用意してくださいます)メインは4種の中から2種選びます。ソフトドリンク プラス200円(珈琲or紅茶orジュースor烏龍茶)デザー...
鮨 睡蓮(すいれん) 岡山市南区
-
ずっと気になりつつ、若干、生魚が苦手なものでやっと今頃、家族でお邪魔したのは『鮨 睡蓮(すいれん)』お昼の定食のお品書き(4月から値段が変わっています)お寿司盛り合わせ定食 1000円(にぎり5貫・巻物・いなり等の盛り合わせ小鉢2品・茶碗蒸し・味噌汁・手作り甘味)チラシ寿司定食 1000円(小鉢2品・茶碗蒸し・味噌汁・手作り甘味付き)上にぎり寿司定食 1500円(上にぎり9貫[天然マグロ、穴子、ウニ入り]小鉢2品・...
ゴディバ ソルティッド トッフィー キャラメル
-
姉ちゃんと出掛けたバスツアー(山の中のピンクに染まる丘、永沢寺『花のじゅうたん』、関西花の寺25ヶ所霊場11番札所『永澤寺(ようたくじ)』『CONCERTO(コンチェルト)のティークルーズ』)の時のお土産神戸方面にお邪魔すると、ほぼいつも同じものを買ってしまいます(^^ゞ『KOBE Morry mama(モリ-ママ)』のラスク我が家はみんなメープル味が大好きなので、今回はメープル神戸プリンバームクーヘンマダムシンコのマダムブリ...
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区
-
この日は姫ちゃんとランチ『Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス)』この日のランチ (ナンとライス、温菜と薬味バー付き)チキンカレー 850円牛すじカレー 950円シーフードカレー 1050円魚カレー 1050円ほうれん草カレー 950円岡山産落花生 豚カレー 1050円キッズプレート 500円 最初に大きなプレートが運ばれてきて、ライス2種 国産&サフランライス(タイ米)と温菜&薬味バーからのバイキング形式。ご飯にカレーを...
CONCERTO(コンチェルト) ティークルーズ
-
姉ちゃんと出掛けたバスツアー、山の中のピンクに染まる丘、永沢寺『花のじゅうたん』、関西花の寺25ヶ所霊場11番札所『永澤寺(ようたくじ)』を後にして到着したのは『神戸ポートタワー』「神戸ポートタワー」は、神戸港中突堤の袂に建つ展望用のタワーで最上階の展望室からは港と市街地六甲山系の大パノラマが望め、夜は綺麗なイルミネーションで彩られます。7000個ものLEDが使用されてて季節やイベントごとに40種類ものイルミ...
花むれ(はなむれ) 岡山市東区
-
毎月楽しみにお邪魔させていただいてる自宅レストランスタイルで完全予約制のお店『花むれ』にも鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでました今回のランチはこちら。。。こちらにドリンクがついて1300円わけぎと生姜のかき揚げ あんかけ茶碗蒸しこの日のメインは 秋刀魚のソテー ジェノベーゼソースひじきの煮物 肉じゃがカレー風味 お味噌汁野菜サラダ 海老のカクテルサラダ 香の物 黒米ご飯杏仁豆腐ドリンクは珈...
関西花の寺25ヶ所霊場11番札所 永澤寺(ようたくじ)
-
花のじゅうたんを楽しんだ後、バスの出発までにまだ少し時間があったのでぼたん園に行きたかったのですが、お花の時期が終わってるようなのでお寺の方にお邪魔しました。お寺の名前は『永澤寺(ようたくじ)』で、同じ漢字なのに花菖蒲園は「えいたくじ」と読むそうです。日本初といわれる二対四躰からなる仁王門 「関西花の寺25ヶ所霊場」のひとつでもある11番札所の(ようたくじ)の境内にはいつもお花がたくさん咲いてるようで...
山の中のピンクに染まる丘
-
昨日、姉ちゃんと出掛けたバスツアーの行先は三田の山の中のピンクに染まる丘永沢寺『花のじゅうたん』可愛い桜色のミゼットがお出迎えトトロもゴジラもいましたよぉ~こちらは全国有数のシバザクラ専門の庭園で約6千平方メートルの敷地内に、薄いピンク色や白色の57品種、計約1億輪の芝桜花が並んでいます。もう終わりかけてるブースが多くて、花よりも葉っぱが目立ってたり、全体的にチョット淋しい感じがしました。バスツアーだか...
ブルーベージュカフェ (BLUE BEIGE CAFE) 岡山市中区
-
『オステリア ナオ (osteria nao)』でランパスランチして『半田山植物園』でお花見して(古い話でスミマセヌ)お邪魔したのは『 ブルーベージュカフェ (BLUE BEIGE CAFE)』建物の1階が駐車場でチョット離れた西側にに第二駐車場があります。店名の由来は海の「ブルー」と砂浜の「ベージュ」道から見える可愛いらしい青色の建物が目を惹きます。お隣の『珈琲館PLUS』でモーニングしたことがありましたね。 お店に入ってスグのとこ...
オステリア ナオ (osteria nao) 岡山市北区 ~ランチパスポートVol.3~
-
この日こももちゃんとランパスランチにお邪魔したのは『オステリア ナオ (osteria nao)』以前、ポルポビスってスペイン料理のお店だったところです。目の前のコインパーキングより安いところを探してたらもっと早く到着するはずだったのにOPEN直前到着(^^ゞ既に並んでる方がいらっしゃいました。ランチパスポートでいただけるのは 日替わりパスタランチ 924円→500円この日の前菜はカツオのカルパッチョ座ったのはこちらのソフ...
日陽(ひなた) 備前市日生町
-
アーモンドトーストのモーニングをいただいた港を眺めることのできるカフェ『cafe サザン』のある建物の1階の雑貨がいっぱいの『HOME GREEN』の隣の『日陽(ひなた)』は日生珍味のお店です。 岡山・瀬戸内の獲れ獲れの魚を「健康」にこだわって調味・加工された鮮度抜群の海産珍味が販売されています。 あれもこれも試食させていただき食べだしたら止まらなくなって、こんなにイッパイ買ってしまいました(笑) 特にひとくち小...
am boel(アムボエル) 岡山市中区
-
妹が平日休みが取れた日お邪魔したのは『am boel(アムボエル)』 ランチはオーガニックサラダランチ 1800円オーガニックサラダ + デザートメインランチ 2000円魚料理 or 肉料理(豚・鶏) + デザート スペシャルコース 2500円 パスタ + 魚料理 or 肉料理(豚・鶏・牛)フルコース 3000円魚料理 + 肉料理(豚・鶏・牛) + デザートこの日のメニューはこちら。。。メニューは1ヶ月に1度変わります。3人ともメインラン...
自然焙煎珈琲豆 武蔵野珈琲 岡山市北区
-
『自家製スウィーツと欧風料理P's GARDEN(ピーズガーデン)』と『創作居酒屋 アジアな季節SORA 児島店』でランチしてさすがの私もWランチで満腹(笑)どこかで美味しい珈琲飲みたいなぁ~問屋町まで戻ってカフェしようってことになってみつけたのが『自然焙煎珈琲豆 武蔵野珈琲』『cafe&dining kokua(カフェ&ダイニング コクア)』のスグ近くにあるのに今までぜんぜん気づきませんでした。 ドアを開けると焙煎された珈琲豆...
創作居酒屋 アジアな季節SORA 児島店 倉敷市児島 ~ランチパスポートVol.3~
-
『自家製スウィーツと欧風料理P's GARDEN(ピーズガーデン)』でお腹イッパイになったはずなのに、次にお邪魔したのは児島駅前のパティオ2Fにある『創作居酒屋 アジアな季節SORA 児島店』寄り道してたので児島あたり14時頃になってしまい、他の候補店『手作り雑貨&カフェ あんどん 』と『KOREAN DAINING 貴仙 』は時間的に無理になってしまいギリギリにこちらに到着しました。コチラのお店もランチパスポート参加店エスニック...
自家製スウィーツと欧風料理 P's GARDEN(ピーズガーデン) 岡山市北区 ~ランチパスポートVol.3~
-
この日はこももちゃんとランパスランチ自家製スウィーツと欧風料理『P's GARDEN(ピーズガーデン)』ランチは4種類。。。ラピッドランチ 850円ピーズランチ 1100円ランチコース 1700円 スペシャルランチ 2800円ランチパスポートでいただけるのはラピッドランチ850円→500円( 選べる本日のメイン料理 サラダ 自家製パン)私はハンバーグステーキ 赤ワインソースこの日の選べる本日のメイン料理はハンバーグ...
毎月1日"釜揚げうどん"半額 丸亀製麺邑久店 岡山県瀬戸内市
-
お買い物に行くスーパーの敷地内にあるのにずっと足が遠のいてた『丸亀製麺邑久店』ここのところ毎月1日には通ってたりしますだって毎月1日"釜揚げうどん"半額なんですよね知ってたようで、いつのまにか忘れてたんですがこももちゃんが『今日は1日だから夜は丸亀製麺』って云うのを聞いてそれってアリかも~~~~~~~っと妙に納得しちゃって。。。相変わらず単純(笑) おうどんを受け取ってから、揚げ物の前を通過~美味しそう...
目黒地蔵通り 御門屋 (みかどや)
-
先日の『博多串焼き 久和 (ひさわ)』での送別会の時転勤されるトントンマンさんからいただいたのは「揚げまんじゅう・揚げもち」の専門店『目黒地蔵通り 御門屋 (みかどや)』の揚げまんじゅう詰め合わせこし餡と胡麻餡、桜餡の3種類が入っていました胡麻餡桜餡通常はこしあんと、胡麻餡だけのようですが春季限定の桜餡中は、うっすらピンクの桜餡で桜餡はほんのりとしょっぱさもあって見た目も春らしく、可愛らしいですよね二...