癒し。。。ing...

Rose Garden(ローズガーデン) 深山イギリス庭園 岡山県玉野市

-
『味彩空間 ココロの時間』でランチした日、今年もみかんちゃんと『深山イギリス庭園』のRose Garden(ローズガーデン)に出掛けてきました英国をイメージする四季咲きのイングリッシュローズ、つるバラ、約100株が植栽されています。今、注目なのはコチラ。。上品なレモンイエローの花びらと濃厚な香りが特徴の「シャーロット」英王室・ウィリアム王子と妻キャサリン妃の間に生まれた王女さまと同じ名前のバラが咲いてるって...

THE GARDEN TERRACE(ザ・ガーデンテラス) 岡山市中区

-
前回のリベンジも兼ねて、今回は姉ちゃんと『ザ・ガーデンテラス』岡山国際ホテルが去年リニューアルした後、OPENしたレストランです。ランチコース 2500円ザ・ステーキコース 4500円前菜もメインもデザートも数種類の中から選べるのがいいですよねふたりともランチコースで。ごぼうのスープ  堅焼きパン2種テーブルのバラにはお店のロゴがプリントしてあってお洒落ですね。お水はバラの香りかライム&ミントから選べて前回ラ...

味彩空間 ココロの時間 岡山県玉野市

-
月曜日は久しぶりに、みかんちゃんとカメラ散歩深山公園でパシャパシャ撮りまくってから、お邪魔したのは『味彩空間 ココロの時間』ボンビーさんのblogでずっと気になってて、やっとお邪魔できました。人気のお店でお昼は満席のこともあるらしいのでOPEN時間に予約特にメニューはないようで、注文は聞かれませんでした。まずは熱々のあんかけ茶碗蒸し黄ニラがたっぷりでなめらかとろとろ~ちょこちょこいっぱい乗せられた大皿登場...

ロイヤルタンドール(Royal Tandoor) 岡山市東区

-
以前、息子っちと母ちゃんが気に入って今回は妹も誘ってお邪魔したのは『ロイヤルタンドール(Royal Tandoor)』ランチメニューはAランチセット  680円(カレーライス・シシカバブ・サラダ・ドリンク)Bランチセット  700円(チキンカレー・ナンorライス・スープ・サラダ・ドリンク)Cランチセット  850円(キーマカレー・ナンorライス・スープ・サラダ・ドリンク)ロイヤルランチセット  1190円(マトンカレー・ナンorラ...

そらいろカフェ 岡山市東区

-
久しぶりにお邪魔したのは『cafe&zakka そらいろカフェ』この日はめずらしくヒトリランチです。メニューはツナフォカッチャ 800円れんこんフォカッチャ 800円たまごサンド 700円ベーコンチーズサンドセット 800円たまごサンドセット800円スープ、ドリンク、スイーツ付き(ドリンク、スイーツなしは100円引き)お持ち帰りもできます以前はなかった新しくメニューに登場したベーコンチーズサンドセットにしましたこちらは本...

古民家Dining noBu no.2 岡山市中区

-
昨日のつづき明治時代に建てられた築145年の古民家をリノベした『古民家dining noBu』ランチメニューは一種類  ミモザ(カジュアルミニコース) 1200円(税別)季節の野菜たち、前菜3種に続いて本日のポタージュ 4種の野菜スープ 座敷席のある小部屋の隣に雑貨やら、備前焼やら、珈琲カップやら~待ってる間にゆっくり拝見しようと思ってたら待つことなく、とても手際よくお料理が運ばれてきたので次回のお楽しみです。 ピザ(...

5月1日オープン 古民家Dining noBu 岡山市中区

-
身体に優しい野菜がいっぱい食べられるって聞いて家族でお邪魔したのは郊外の住宅地の中に佇む明治時代に建てられた築145年の古民家をリノベした『古民家dining noBu』TAMAKI Ⅰ世のオーナーが5月にオープンさせたそうです。お店の手前に広い駐車場があって、案内とおりにくるっとまわると入口です。広い日本庭園にさつきがキレイに咲いています。待合い席も用意されてて、今日は満席だったので、こちらで待たれてた方もいらっしゃ...

4月23日移転OPEN☆デザートスフレ専門店 オーデリス(Aux Delices) 岡山市北区

-
昨日、Seikoちゃんとランチに出掛けて、カフェして別れたのが14:30頃・・・一緒の電車で出てきてた息子っちと合流してお邪魔したのはデザートスフレ専門店『オーデリス(Aux Delices)』以前の天神町のお店を閉店して、新しく移転OPENされたようです。以前、行きたいと思いつつ、結局行けなかったので初訪問まだ移転OPENして間もないので待つのを覚悟してましたが平日だったせいか、すぐに座れました。以前のお店では写真撮影禁止...

日陽(ひなた) 備前市日生町

-
モーニングをいただいた『cafe サザン』の1階にはお洒落な世界の雑貨がいっぱいの『HOME GREEN』の隣の日生珍味のお店『日陽(ひなた)』でお買い物~岡山・瀬戸内の獲れ獲れの魚を「健康」にこだわって調味・加工された鮮度抜群の海産珍味が販売されています。以前買って、気に入ったひとくち小いわしと鯛ロール、お料理に重宝するわかめを購入しました干物ってワインにも合いますね~日陽関連ランキング:郷土料理(その他) |...

サンドウィッチハウス。Mamy(マミー) 岡山市東区

-
グル―ポンで購入したお得なクーポン持参で、妹と息子っちとお邪魔したのは『サンドウィッチ・ハウス。Mamy(マミー)』西大寺ロータリーのとこにあります。メニューはこちらですがパンを焼いてないコールドサンド6種、サンドイッチを焼いたホットサンドとは違ってトーストしたパンではさんだトーストサンド20種~とにかく種類が多くて迷っちゃいますね。3種類頼んでシェアしていただきました1977年OPEN~昭和チックでレトロな雰囲...

Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区

-
息子っちが『香辛料に飢えた~~~~~~』って云うと決まって『Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス)』フランス語でスパイスって意味だそうです。この日のランチ (ナンとライス、日替わりカレー、温菜、薬味バー、デザート付き)チキンカレー 880円牛すじカレー 980円落花生と豚カレー 980円シーフードカレー 1080円魚カレー 1080円牡蠣カレー 1180円ほうれん草カレー 1080円ドリンク 200円最初に大きなプレートが運...

Chinese Tea&Dining Room Room(ルームルーム) 岡山市中区

-
時々お邪魔する『Room Room(ルームルーム)Chinese Tea&Dining 』ほとんど毎回いただくRoomRoomブレンドティーと緑牡丹(lumudan リュームータン)いただいて帰っておウチカフェしましたぁRoomRoomブレンドティーいろんなドライフルーツがいっぱい入ってて甘酸っぱくてとっても美味しいんです濃いピンク色のお茶です。色は薄くなりますが、お湯を注いでは4~5回飲んでいます。緑牡丹(lumudan リュームータン)ステキな中国茶~緑牡...

エスプレッソバー・ザ・マーケット (Espresso Bar The MARKET) 岡山市北区

-
中央病院に定期検診に行ったあと、まだお昼前だったのでこももちゃんにメール。。。用事があるから1時間ちょっとしか時間ないよぉ~って云いつつランチつきあってくれましたいつもありがとね。。。~っで待ち合わせたのは『エスプレッソバー・ザ・マーケット (Espresso Bar The MARKET)』ナビをつけたおかげで迷いつつもなんとか到着(^^ゞ『cafe.the market mai mai カフェ・ザ・マーケット・マイマイ』と同じ系列なんですね。...

花むれ(はなむれ) 岡山市東区

-
毎月、楽しみにお邪魔してる『花むれ』鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでました今回のランチはこちら。。。こちらにドリンクがついて1500円紫芋のポテトサラダの生春巻きあんかけ茶碗蒸し  香の物  糸こんにゃくとピーマンのピリ辛炒め揚げだし豆腐  野菜サラダ揚げだし豆腐が見えないくらい野菜の素揚げがのってました。茄子、オクラ、エリンギ大根おろし、はつか大根の蝶々。 この日のメイン鮭のバター醤油タケノコごはん...

風乃菓 籠もよ(こもよ) 岡山天満屋店

-
妹が天満屋まで出掛けた時買ってきてくれたのは『風乃菓 籠もよ』のどら焼き以前、北区今にある本店にお邪魔したことがありますが蓮根わらび餅と麩饅頭がとても美味しかったんですよね~ふんわり包まれてるのは小倉餡こしあんの方が好きですがどら焼きは小倉餡の方が好きだったりします。籠もよのどら焼きに使ってるは小倉餡は毎日、気温や湿度によって調整しながら作ってるそうです。しっとり生地に甘過ぎない上品な餡で、いくら...

お食事 ととかか 瀬戸内市邑久町

-
先日、『cafe CLOVER(カフェクローバー)』で久しぶりにランチしたconoちゃんが晩ご飯一緒に食べよって誘ってくれたのはずっと以前お邪魔したっきりになってた『お食事 ととかか』ちょうど入れ違いにおば様たちのグループが帰られて私たちだけだったので、こちらの座敷でいただきました。夜は予約のみの営業ですが、お昼のメニューがそのまま同じお値段でいただけるんです conoちゃんはしょうが焼定食こんなにいっぱいなのに650...

アカツキ カフェ&サムシング(Akatsuki Café & Something) no.3 瀬戸内市牛窓町

-
昨日のつづき。。。『アカツキ カフェ&サムシング(Akatsuki Café & Something)』お邪魔したのが16時近かったので運良く他にお客様がいらっしゃらなくて、ついイッパイ撮らせていただきました なかなかプロフーズに寄れなくてなくなりかけてたラムフォード(RUMFORD)のベーキングパウダーみつけたので2個購入アルミニウムフリーのベーキングパウダーです。 静かな農村地帯の山の中のお気に入りのカフェ~また連れてっ...

アカツキ カフェ&サムシング(Akatsuki Café & Something) no.2 瀬戸内市牛窓町

-
昨日のつづき。。。『アカツキ カフェ&サムシング(Akatsuki Café & Something)』イベント用のフリースペースだったお部屋がステキなアンティーク雑貨のお部屋になってました。眺めてるだけでホントに楽しいですよね~もう少しつ・づ・く『アカツキ カフェ&サムシング(Akatsuki Café & Something)』   ※5月より営業日が木・金・土の三日間に変更になってます。blog    FacebookAkatsuki Cafe&Someth...

アカツキ カフェ&サムシング(Akatsuki Café & Something) 瀬戸内市牛窓町

-
2年ぶりにお邪魔したのは『アカツキ カフェ&サムシング(Akatsuki Café & Something)』前回とっても雰囲気良くて気に入っちゃったんですが苦手な細い道がネックで、今回もこももちゃんが連れてってくれましたこちらのツリーハウスは業界ではかなり有名なツリーハウスクリエーター小林崇さんプロデュースなんです三井アウトレットパーク倉敷とアリオ倉敷の間にある「倉敷みらい公園」の中のツリーハウスも小林崇さんの作品...

スタバ珈琲でユーハイムバウムクーヘン♪

-
妹がいただいてきたカールユーハイム/KARL JUCHHEIMの『バウムクーヘンシャイベン』やっぱりバウムクーヘンって云うと『ユーハイム』"カール ユーハイム"は、『ユーハイム』のブランドのヒトツだそうです。昔、デパガしてた時、洋菓子売り場にいた頃には『ユーハイム』は『ユーハイム』でブランドなんてなかったような気がするけど。。。レモン風味のバウムクーヘンにホワイトチョコのコーティングがいいわぁバウムクーヘンシャイ...

cafe CLOVER(カフェクローバー) 瀬戸内市牛窓町

-
中学時代のお友達のConoちゃんと久しぶりにランチ~Conoちゃんが連れてってくれたお気に入りのお店は牛窓町の瀬戸内市立美術館の隣に佇む『cafe CLOVER(カフェクローバー)』モーニングメニューは9:00~11:00(ふわふわ卵焼き・サラダ・コーヒーor紅茶付き)モーニングトーストセット      550円    クロックムッシュ風トーストセット 650円    モーニングパンケーキセット  ...

mar_go(マーゴカフェ) 倉敷市

-
『わらじの店』で久々におぜんざい堪能して韓料理と和パフェの古民家カフェ『古宮道(こぐんどう)』でランチしてこの日の〆のカフェは(笑)『mar_go(マーゴカフェ)』可愛い雰囲気のお店ですね~たくさんのドリンクメニューの中からこももちゃんはマンゴースムージー、私はカフェラテ大学が近いから、学生さんが多いようでこの日もとっても賑やかでしたスムージーの中にはフローズンマンゴーが入ってました。ラテのカップが普通サ...

古宮道(こぐんどう) 室内 総社市

-
韓料理と和パフェの古民家カフェ『古宮道(こぐんどう)』店内・・・室内です。こちら入ってスグのスペースからとってもステキな雰囲気が漂っています冬季限定でカシャロ社のチョコレートが並んでました。全部食べたいくらい美味しそうでしたよぉパウンドケーキやカラフルな雑貨、お茶に食器~いろいろ眺めてるだけで楽しくなりますね。BGMは韓国の伝統音楽~とっても居心地が良いゆったりした店内で美味しい時間が過ごせました古...

古宮道(こぐんどう) 総社市

-
『わらじの店』で久々におぜんざい堪能して次はランチ~えっ?さっきのおぜんざいは何?ん~~~~~~前菜でしょうか(笑)こももちゃんが連れてってくれたのは韓料理と和パフェの古民家カフェ『古宮道(こぐんどう)』お店と駐車場はちょっと離れてて道沿いにある駐車場からゆるやかな細い道を100mくらい歩きます。手書きの味のある看板を眺めながらすすむとのどかな風景の中に佇む築100年ほどの古民家をリノベした、雰囲気あるカ...

東京ばな奈がいっぱい♪

-
東京土産にいただいたのは『東京ばな奈』いろいろ食べたかったので、4個入りパックでお願いしてました。いつのまにか凄い種類が増えてたんですね~今は全部で7種類もあるそうですが、東京ソラマチ限定のひょう柄が可愛い『東京ばな奈ツリー』キャラメルバナナ味、新発売のわくわくハート模様の『東京ばな奈 ハート』 メープルバナナ味、取扱店が少ないきりん柄のバナナプリン味は今回は諦めました。東京ばな菜の花 バナナシェイク...

わらじの店 岡山県総社市

-
もぉ何度目でしょう~閉店時間が○○時じゃなくて、~夕暮れ時なので何度かは『今日は、もぉおしまい』の一声に撃沈そんなこんなで振られっぱなしでだったので今回はこももちゃんと11時前に突撃したのは備中国分寺の裏にある駐車所近くの小さなお茶屋さん『わらじの店』やっと再訪叶いました注文してないものが、いっぱいサービスで出てくるとっても不思議なお店なんです。家庭菜園で自分で愛情込めて育てた、季節の野菜料理をお客さ...

海老煎餅本舗 志満秀

-
kakorinからいただきましたぁ『海老煎餅本舗 志満秀』海老せんべいって云ったら海老煎餅「ゆかり」で有名な坂角総本舗か『海老煎餅本舗 志満秀』か。。。ドッチも美味し過ぎて選べない~~~~~~~えび小笹笹の葉の形のひと口せんべいで海苔とごまをちらしてあって、あっさりなんだけど美味しいわぁ黒えび煎チーズサンドイカスミ入りの黒いお煎餅で濃厚チーズソースがサンドされててと~っても美味しい海老もチーズも大好きなん...

cafe 碧い森(あおいもり) 岡山市東区

-
『La Pirata ラ・ピラータ』でランチした後お邪魔したのは『cafe 碧い森(あおいもり)』カフェメニューはブレンド(6種類) 500~900円ストレート(6種類) 650~1000円この日はマスターが用事でいらっしゃらなくて代理の女性の方が珈琲を入れてくださいました。こゆちゃんがオーダーしたスコーンこゆちゃんはモカブレンド 650円私は炭焼きブレンド 600円私は濃いめにいれていただきました。珈琲はポットなので2~3杯分、ゆっ...

イタリア料理 La Pirata ラ・ピラータ 瀬戸内市邑久町

-
この日はイタリアン好きのこゆちゃんとイタリア料理『La Pirata ラ・ピラータ』ランチメニューAコース1500円    (前菜・パスタ・焼きたてのパン・ドリンク)Bコース2500円    (前菜・パスタ・メイン・デザート・焼きたてのパン・ドリンク)お飲みもの・リンゴジュース   ・ジンジャーエール   ・カルピス・グレープフルーツジュース  ・リンゴ酢(hot/ice)  ・珈琲(hot)画像はクリックし...

田舎料亭 ひさご 岡山市東区 ~ランチパスポート~

-
ちょっと前になりますが、ランパスランチにお邪魔したのは『田舎料亭 ひさご』瀬戸内の新鮮な魚介など、旬の食材をつかった和食がいただけるお店です。ランパスランチでいただけたのは日替わり定食800円→500円この日のメインはカマの塩焼き小鉢2品と、香の物、お味噌汁、ご飯がついています。カウンターでいただきましたが、掘りごたつ席や2階には大広間があります。この日の小鉢は五目きんぴらと春雨のナムル?酢の物?豚汁と白菜...