400℃ PIZZA NO.2 岡山市北区富田町
-
昨日のつづき。。。『400℃ PIZZA』美味しい前菜に続いて、お待ちかねのピッツァピザは3種類~前菜もたっぷりいただいてるので3種類1枚ずつ焼いていただきましたFNT.エヌエフティ(マイルドなブルーチーズ・モッツァレラ)ブルーチーズとモッツァレラチーズが生地の上に溜まってる~~~~(≧∀≦)流れ出るソースをもちもちのピザ生地で拭っていただきましたがたっぷり過ぎて拭いきれない(@_@;)美味し過ぎて残したくないからお行儀悪...
400℃ PIZZA 岡山市北区富田町
-
美味しいイタリアンをいただいた『FA NIENTE(ファニエンテ)』のシェフがピッツァ専門店をオープンSeikoちゃん、みこしゃん、frenchcountryさんとお邪魔したのは『400℃ PIZZA』お店はエキスパンドメタルの透ける階段をあがった2F 天井にも窓があって、優しい太陽光が穏やかに差し込む店内、打ちっぱなしのコンクリートなのに不思議と温かさを感じる空間です昼も夜もドリンクはワンドリンク制。Seikoちゃんと私はスパークリング...
Koenbench (コウエンベンチ) 岡山市北区番町
-
『Lyon Perrache (リヨンペラーシュ)』でランチして、『南方カフェ mamipanstore』でカフェしたんだけどふたりともゆず茶をいただいたので美味しい珈琲が飲みたくて『Koenbench (コウエンベンチ)』お店に入ると生豆が沢山並んでいて、それぞれ詳しい説明つきワクワクしますね~奥には座敷と縁側・・・他にお客様はいらっしゃらなくて縁側席へ星と風ブレンドとモカマロンパイ本日の珈琲の中から選んだ星と風ブレンドは静かな夜...
南方カフェ mamipanstore 岡山市北区南方
-
『Lyon Perrache (リヨンペラーシュ)』でランチした後、お邪魔したのは以前、『エマルカフェ (emaru cafe)』があったところに移転OPENされた『南方カフェ mamipanstore』ケーキをいただきたかったのですがこの日のスイーツはガトーショコラ(@_@;)『Lyon Perrache (リヨンペラーシュ)』でいただいたのもガトーショコラ・・・ケーキはお預けですね(^^ゞ店内販売されてるベーグルを半分こチーズとプルーンの入ったベーグル、...
Lyon Perrache (リヨンペラーシュ) 岡山市北区天神町
-
みこしゃんとお邪魔したのは『城下公会堂』のすぐ近く天神町にある老舗フランス料理店『Lyon Perrache (リヨンペラーシュ)』お昼のコース 3500円アミューズ西貝ときのこブルゴーニュ風にんにく・パセリ・バターをのせて焼いたもの前菜半熟卵をトリュフ・コニャックのソースペリグーでサラダ仕立てとろとろの半熟卵をくずして黄身をからめながらいただきましたスープきのこのクリームスープ小鴨胸肉のソテー マスタード風味カ...
まちの小さなパン屋さん BAYA PAN 赤磐市桜ケ丘東
-
昨日のつづき。。。『とんぼ邸ほっこり茶房』でいただいたコッペサンドは『まちの小さなパン屋さん BAYA PAN』のパンでしたお店は持ってなくて酵母パンを焼いて、イベントとか、店舗に出店だけされてるそうです。あれもこれも美味しそうでいろいろ買っちゃいました袋の裏には原材料がきちんと貼られてて天然酵母、国産小麦、キビ砂糖、ライ麦、ゲランドの塩、オリーブオイル・・・カラダが喜びそうな文字が並んでましたサツマイ...
とんぼ邸ほっこり茶房 赤磐市町苅田
-
歯医者さんに4か月ぶりの定期健診歯科衛生士さんが歯のお掃除しながら今日は火曜日だからパンが買えるよぉ~って耳元で囁くもんだから、帰りに足を延ばしてお邪魔したのは郵便局を改築した『とんぼ邸ほっこり茶房』手入れされた庭の横を奥に進んでこちらの母屋がカフェパンもいろいろ販売されてましたが月に一度、コッペサンドがいただける日だったのでこちらでランチすることにしました5月人形とこいのぼりが飾られてました息子っ...
割烹料理 味家 山崎 岡山市東区東平島
-
この日は母ちゃんと赤磐方面に出掛けた帰りに母ちゃんの大好きな『割烹料理 味家 山崎』お昼のメニュー(すべて珈琲付き)サービス膳 1080円 天ぷら膳 1300円 刺身膳 1650円うなぎ膳 1850円 昼会席 2160円 すし御膳(日曜限定) 1350円いつもどおりサービス膳をいただきましたお刺身お刺身はさわらとサーモンブログ始めるまではお刺身食べられなかったのに美味しいお刺身に出会う機会が増えて最近、ほんとに美...
THE GARDEN TERRACE(ザ・ガーデンテラス) no.2 岡山市中区門田本町
-
昨日のつづき。。。『THE GARDEN TERRACE(ザ・ガーデンテラス)』前菜もメインもデザートも数種類の中から選べて、この日の選べるメインディッシュは・旬の魚のポワレ シェフのイマジネーション 季節の野菜を添えて・若鶏もも肉 オリーブオイルと香草でマリネ 本日のシェフスタイル・ポークロインをゆっくり加熱して網焼きに 本日のソースで・黒毛和牛ロース肉のグリエ いろいろな旬野菜と共に 本日のソースで(追加 4500円)みこ...
THE GARDEN TERRACE(ザ・ガーデンテラス) 岡山市中区門田本町
-
チョット前になりますがお友達の誕生日ランチにお邪魔したのは岡山国際ホテル1Fの『THE GARDEN TERRACE(ザ・ガーデンテラス)』ランチ 2500円(アミューズ・グール、前菜1種、メイン、デザート、パン、ドリンク、小菓子)前菜もメインもデザートも数種類の中から選べ自分流のコースができるプリフィックススタイルです。アミューズ・グールカボチャのムース と自家製ロースハムと大根のピクルス前菜もメインもデザートも数種類の中...
Sakura Cafe 瀬戸内市邑久町北島
-
桜前線が新潟あたりまで北上とかって言ってたかと思えば今日は平成最後の寒波襲来で全国的に冬の寒さ~桜もビックリでしょうね。毎年お邪魔させていただく瀬戸内市の桜の名所4月1日~8日まで「さくら祭り」開催中の『天台宗上寺山 餘慶寺(うえてらさん よけいじ)』出掛けてきました本堂では色とりどりの花で飾った花御堂(はなみどう)という小さなお堂の中心にお釈迦さまの像をご安置し、ひしゃくで甘茶をかけてお祝いします...
cafe moyau(カフェ モヤウ) 岡山市北区出石町
-
『畠瀬本店 食品部』でランチしてお花見しようと後楽園に向かったけど駐車場がいっぱいで退散・・・そうそうカフェしながらお花見しましょお邪魔したのは『cafe moyau(カフェ モヤウ)』育ちざかりのこももちゃんまだまだお腹が満たされてないらしくてまたまたランチ日替わりごはん 980円オムライス 980円西山カレー 950円ガパオ 950円この日の日替わりごはんは大根と豆乳味噌煮、ごぼうと豚肉の甘辛炒め煮、ブロッコリーの...
畠瀬本店 食品部 岡山市中区浜
-
久しぶりにこももちゃんとお出掛け~ランチにお邪魔したのは『畠瀬本店 食品部』お庭の木に大きな柑橘系・・・八朔かなぁ・・・甘夏かなぁ・・・ランチは3種類 (サラダ、豆スープ付き)野菜たっぷりドライカレーセット 1100円鶏と大豆のハンバーグ 1100円 週替わりランチ 1100円迷うことなく、ふたりとも鶏と大豆のハンバーグ副菜プレートもろみのせ冷やっこ、野菜入り出し巻き卵、茄子の煮物、カボチャの煮物、人参ゴボ...
コーヒー亭 石関店 岡山市北区石関町
-
『京の味 桜川』でランチして『華伝座 (カデンツァ)』でカフェしてもう少しゆっくりしたくてカフェのハシゴ(笑)確かkakorinが美味しいって言ってたよなぁ~って思い出してお邪魔したのは『コーヒー亭 石関店』ブレンドがいまどき380円って嬉しいですねミディアムロースト、ハイロースト、シティロースト、フレンチローストから選べました。ストレートコーヒーは430円です。ふたりともブレンドをシティローストでやや深入りでちょ...
華伝座 (カデンツァ) 岡山市北区丸の内
-
『京の味 桜川』でランチしたあとみこしゃんが連れてってくれたのは県立図書館や岡山城の近くにたたずむ 『華伝座 (カデンツァ)』お昼からOPENされてる和な雰囲気のBARですふたりとも車なのでノンアルコールカクテルメニューがないのでほぼおまかせで作っていただきました。こちら秋映林檎のカクテルシャインマスカットのカクテル左側は障子、奥にはお床でしょうか・・・なんだか妙に落ち着きますお通しがすごいって聞いてたんで...
京の味 桜川 岡山市北区丸の内
-
みこしゃんとランチにお邪魔したのは『京の味 桜川』祇園ごよみ 2300円(税込) 京の古都ごよみ 1800円(税込)手毬寿司御膳(前日までに要予約) 3500円(税込) 昼懐石「かえで」 2300円(税込)昼懐石「もみじ」 3300円(税込)昼懐石「さくら」 4300円(税込)お子様ランチ 1500円(税込) 祇園ごよみ 2300円(税込) 日替わり小鉢九種、お造り、季節の天麩羅、茶碗蒸し、季節の炊き込みご飯、椀物、香物、水物二種...