癒し。。。ing...

天ぷら楓 瀬戸内市長船町飯井

-
母ちゃんと妹と3人でお邪魔したのは『和食会席の店 紅葉(もみじ)』が閉店されたあとOPENされたお食事処 ASAHI(あさひ)の姉妹店『天ぷら楓』テーブルとイスは変わってますが店内はそのまま~どっしりとした梁、天井が高くて開放的~テーブルの上には、3種類のお塩、海老塩、抹茶塩、フランス塩が並んでます楓の天ぷら御膳  1500円お膳がふたつ運ばれてきます。ひとつにはご飯と天つゆ、茶碗蒸し、出汁茶、ひとつには天ぷら3...

Le Vert (ルヴェール ) 岡山市北区京橋町

-
久しぶりに姉ちゃんとランチ~しばらくランチはお休みされてテイクアウト専門店になって、待望のランチ復活姉ちゃんが孫ができて忙しくてやっと、お邪魔したのは『Le Vert (ルヴェール )』ランチメニューランチコース  2300円オードブル、スープ、メイン、パンorライス、デザート、ドリンク本日のお魚料理  3000円(オマール海老添え +1000円)イベリコ豚  2800円国産牛ヒレステーキ  3500円鴨(2名様~)  2600円お...

Patissier honey2(パティスリー ハニーハニー) 岡山市北区鹿田町

-
相変わらず美味しいものはいっぱいいただいてるんですが最近、なにかとお出掛け続きでちっともブログ更新できません(>_<)今月中旬ごろ、高島屋で期間限定で出店されてた『Patissier honey2(パティスリー ハニーハニー)』鹿田町のお店は駐車場も少なくてなかなかお邪魔できないのでショーケースの中の美味しそうなエクレアに吸い寄せられるように立ち寄ってしまいました(^^ゞお皿の大きさが23㎝なのではみ出しちゃってるっ...

パティスリー プチ プレジール (Patisserie Petit Plaisir) 岡山市北区問屋町

-
『オステリア ラ リチェッタ (Osteria la Ricetta)』でランチした後、お邪魔したのは岡山市問屋町のケーキ&焼き菓子のお店『パティスリー プチ プレジール (Patisserie Petit Plaisir)』入ってスグのショーケースにはフォトジェニックなケーキがもいっぱい並んでましたケーキを選んで、会計を済ませてこちらのイートインスペースでいただきますどれも美味しそうなケーキばかりでふたりして迷う、迷う(^^ゞfrenchcountryさ...

Osteria la Ricetta(オステリア ラ リチェッタ) 岡山市北区田町

-
frenchcountryさんとお邪魔したのは以前『FA NIENTE(ファニエンテ)』があった場所に『TAVOLA TAPAS(タボーラ タバス)』で働かれていたシェフがオープンされた『オステリア ラ リチェッタ (Osteria la Ricetta)』ランチメニューA pranzo 1300円前菜・パン・スープ・パスタ・ドルチェ・カフェB pranzo 2700円前菜・パン・スープ・パスタ・メイン・ドルチェ・カフェふたりとも本日のパスタランチ A pranzo前菜は稚鮎の南蛮漬...

Grid Kitchen(グリッドキッチン) 玉野市八浜町

-
『カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ)』でランチして、『創作ワッフル工房 Kuroffle(クロッフル)』に立ち寄ってから、お邪魔したカフェは『Grid Kitchen(グリッドキッチン)』私は紅玉りんごのカラメルアップサイドダウンケーキと瀬戸の大地ブレンドコーヒー 深煎りカラメルの苦味と甘味、酸味のあるりんごがたっぷり~ほんのりシナモン風味の美味しいケーキでした大きな窓からの自然採光で明るい店内ですボンビーさん...

創作ワッフル工房 Kuroffle(クロッフル) 岡山市南区藤田

-
『カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ)』でランチした後、ボンビーさんが連れてってくれたのはクロワッサン生地とワッフル生地を組み合わせたクロワッサンワッフル専門店『創作ワッフル工房 Kuroffle(クロッフル)』苦手な対面販売でしたが運良く他にお客様がいらっしゃらなかったのでゆっくり選ばせていただきました種類が多くて迷って迷って。。。いちじくとミルククリーム 240円いちじくって文字を見ると買っちゃう(笑...

カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区東畦

-
ボンビーさんとお邪魔したのは郊外にポツンと佇む『カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ)』今日のランチランチ+ドリンク   1480円ケーキ付き +380円メインは2種類から選びますとりの唐揚げ甘酢あんorさばの西京焼私はさばの西京焼ミニせいろには厚揚げ、かぼちゃ、水菜、トマト、パプリカ、さつま芋、しめじ・・・いろいろいっぱい詰まってます 他には白菜とあげの和えもの、きんぴらのオープンオムレツ、キャロットラペ...

小さな焼き菓子屋 ハハコグサ 倉敷市粒浦

-
月に数日しかオープンしない焼き菓子屋さん『小さな焼き菓子屋 ハハコグサ』またまた、みこしゃんが長時間並んで私にも買ってきてくれましたぁ(*´∀`*)ゞメープルシュガーアーモンド、リッチミルク、クランベリーとくるみ ホワイトチョコクッキー、 きな粉チョコチップ本日の気まぐれビスコッティどれ食べてもめっちゃ美味しいひとりでこっそり一枚、一枚味わいながらいただきました(笑)みこしゃん、いつもありがとねハハコグサ...

森のcafeコテージ CocoRo(ココロ) 岡山市中区湊

-
みこしゃんとお邪魔したのは『森の邸宅 彩音 - アノン -』の敷地内~『森のcafeコテージ CocoRo(ココロ)』森の中に佇む可愛いコテージカフェです。少人数のウェディングにぴったりの可愛いらしい建物で、中央の席には婚礼のテーブルコーディネートも展示されてますケーキセットも気になりつつ・・・みこしゃんはミニパフェ 420円とホット珈琲 400円デッキスペースはペットの同伴もOKだそうですあんずは喜ばないから連れてこ...

ナカニシ珈琲 岡山市南区新保

-
『日々のごはん ハナレ』でランチした後お邪魔したのは着物姿の店主さんがステキな『ナカニシ珈琲』二人とも本日のケーキセット飲み物代400円+250円この日のおやつは抹茶のシフォンケーキ あんこ付き+パイナップル入りミルクプリン抹茶を極限まで入れたそうでちょっぴりほろ苦くて美味しいシフォンケーキでした。オリジナルブレンドをハードでちょっとしたお菓子までついて珈琲はポットで運ばれてきます。たっぷり2杯分ってのが...

日々のごはん ハナレ 岡山市北区清輝本町

-
この日、こももちゃんとお邪魔したのは玄米を使った自然派食堂『日々のごはん ハナレ』10席くらいのこじんまりした可愛いお店ですこの日のメニューKasane箱 1500円ローストビーフサンド 1000円ひよこ豆のトマトカレー 900円デザート付き +300円ふたりとも Kasane箱野菜料理中心のお店『野菜食堂 こやま』の娘さんのお店なんですね~そぉいえば、かなりご無沙汰しちゃってます(^^ゞこの日のメインは エビの湯葉巻き揚げぷりぷ...

Rossa Cafe & Restaurant(ロッサ カフェ&レストラン) 瀬戸内市牛窓町牛窓

-
ピザが食べたいって母ちゃんの希望でこの日は家族で『Rossa Cafe & Restaurant(ロッサ カフェ&レストラン)』ランチメニューAセット メイン + サラダ + ドリンクBセット メイン + 前菜5種盛り合わせ + ドリンクメイン生パスタイタリアから輸入した石を使った石窯で焼き上げた石窯ピッツァリゾット本日の自家製ドルチェ   300円みんなBセット 前菜5種盛り合わせはサラダ、ライスコロッケ、マッシュルームのスープ、ハ...

本日OPEN インドレストラン サラ 岡山市東区東平島

-
ゆめタウン平島の入り口にオレンジ色に赤い格子のインドレストランが本日オープンしたのでカレー好きの息子っちに誘われてお邪魔しました『インドレストラン サラ』ランチメニュー日替わりセット  880円Aセット  750円Bセット  880円チキンフォー 980円スペシャルセット  1190円お子様セット  560円カレーライス  700円~嬉しいことにオープニングキャンペーンでドリンク飲み放題ラッシー、チャイ、コーヒー、ウーロ...

コハルニ カフェ 備前市伊部

-
『Glycine 9 グリシーヌ・ヌフ』でランチした後、ボンビーさんが連れてってくれたのはこちらも5月にOPENしたばかりの新幹線の高架下に佇むカフェ『コハルニ カフェ』外観もオシャレだけど店内もやっぱりオシャレカフェは1階で、カウンター8席だけのこじんまりしたお店です。2階はインテリアデザイナーのオーナーさんがデザインされた家具やインテリア小物などが並んでていろいろ説明してくださいました坪庭を囲むようにカウンター...

Glycine 9(グリシーヌ・ヌフ) 赤磐市岩田

-
ボンビーさんとお邪魔したのは赤磐市に5月にOPENした自然派創作フレンチレストラン『Glycine 9 グリシーヌ・ヌフ』日本料理でもいただけそうな外観~入ってみると、フレンチのお店ではめずらしく靴を脱いでスリッパに履きかえます。天井が高く、大きな窓からの自然採光で明るいランチコース 2300円(税別)アミューズ、前菜、スープ、パン、メイン、デザート、ドリンクアミューズはアオリイカの炙りと新じゃがのムース鰆の卵のカ...

Sunny (サニー) 岡山市北区下石井

-
『フランス式居食屋 Bon Courage(ボンクラージュ)』でランチした日、frenchcountryさんが待ち合わせの前に立ち寄ったのは『心に染みる co co she-me』のシェフが愛してやまない『 Sunny (サニー)』私の分まで買ってきてくれました明太フランスリュスティック カシューナッツ・バターリュスティック チョコ・アーモンドデニッシュあんぱんどれも美味しかったし、お店のInstagram拝見すると美味しそうなパンやキッシュがたくさ...