うしまど茶屋 潮菜(しおさい) 岡山県瀬戸内市

あんじゅ

『うしまど茶屋 潮菜』にお邪魔した日は
ホントに凄い風の強い日で
そのせいか、私たちだけの貸し切り
ママさんとイッパイお喋りして
お店の中パチリンコ、パチリンコ
『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪



ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります
『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪  『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪



『うしまど茶屋 潮菜』



『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪



『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪   『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪



『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪



『うしまど茶屋 潮菜』



『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪



お店の前には、牛窓の海。。。
お店の横には「牛窓シーサイドホール」
築100年の米蔵が音楽ホールに生まれ変わったそうです
ホールの大きさは、幅7m、奥行き20m
米カーネギーホールと同じ型のニューヨーク・スタインウェイ社製のグランドピアノを設置
床には杉材、壁には漆喰が使用され、木と土が落ち着いた雰囲気
1月にもボサノバ・コンサートが予定されてるとか。。。
『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪

『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪  『うしまど茶屋 潮菜』のステキたち♪




『うしまど茶屋 潮菜』での
“小家弘誠作品展”の様子も近いうちにUPしますね





いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日もポチッポチッっとしてくれると嬉しいです
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ

 
あんずバナー









関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 2

There are no comments yet.
sada

おはようございます。
ブログ拝見させていただきました。
牛窓に、ますます行きたくなりました^^

  • 2010/12/28 (Tue) 07:30
  • REPLY
あんじゅ
sadaさんへ

ホント灯台もと暮らしでした(^^ゞ
来年は牛窓ウロウロしなくちゃe-343
牛窓神社は息切らしながら登りましたよv-218
http://angelicsmile0611.blog61.fc2.com/blog-entry-541.html