創作イタリアン いる・ぼっけぇの 岡山市南区

本来の目的のランチ~~~~~~~

昨年2010年12月15日にオープンした
創作イタリアン『いる・ぼっけぇの』

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



こちらは以前「典坐吉祥」や「bulaken」ってお店があったところ。。。
どちらも気になってたんだけど
お邪魔する前に気が付くとお店が変わっているんだよね(^^ゞ
靴を脱いでスリッパに履き替えるってお友達のblogでチェックしてたのに
うっかりブーツで行ってたよぉ

店内はオープンキッチンでカウンターと堀ごたつ式のボックス席~
外が寒かったんで、お店に入ってホッとしたのもつかのま
何故だか私達が座ったボックス席足元がムチャ冷える

“紅葉”ほどじゃなかったけど
膝かけが欲しくなっちゃいました。。。
ランチメニューは。。。


おすすめSpecialセット 210円
冷前菜、サラダの盛り合わせ、プチ・ドルチェ、ドリンク

オードブル3品、焼きもの、煮物、椀物、
ご飯ものor生パスタ、自家製パン、サラダ、ドルチェ、ドリンク

クリックしてくださったら読めるくらい大きくなります

ふたりとも“おすすめSpecialセット”付きにしたので
まずは冷前菜、サラダの盛り合わせ
イタリアンオムレツ、鶏もも肉のマリネ、サラダ

パンは赤ワイン&レーズンとフォカッチャ。。
冷前菜ってわかっててもオムレツはあったかい方が嬉しいなぁ
パンはどちらも堅い系…ドッチか柔らかかったらよかったわ。
フォカッチャ残しちゃいました

パンはその日によって変わるみたいです。

この日のスープは白菜のポタージュ



私の頼んだ創作イタリアンランチのメインは
“牛肉の角切りステーキ ナポリ風 土鍋仕立て”
運ばれてきた時はジュウジュウいってて
その音もフツフツする気泡もご馳走でしたね

お肉も美味しかったけどソースが絶品でした

それにしても2枚ともボケボケだわぁ


お友達の生パスタランチ“ツナの田舎風トマトソース”
大きめなズッキーニとオリーブと人参がたっぷり~
少し取り分けてくれましたが
お子ちゃま舌なんで、もぉチョット甘めな方が好きかも(^^ゞ

デザートプレートには。。。
かぶのセミフレッド、かぼちゃのタルト、
マスカルポーネとさつまいものケーキ

お野菜のデザートって珍しいよね~
かぶだって聞かなきゃわかんないかも(^^ゞ
ケーキもタルトもホールで食べたいくらい美味しかったよぉ


ドリンクがデミサイズじゃなく運ばれてくると
私的にはポイント高いわぁ


創作イタリアン『いる・ぼっけぇの』
住所;岡山県岡山市南区豊成1-5-5
電話;11:30~15:00 17:30~22:00
営業;086-227-0141
定休日;月曜日
いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も









いる ぼっけぇの (イタリアン / 清輝橋駅、東中央町駅、大元駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
- 関連記事
-
-
Restaurant Francais L'Escalier(レストラン エスカリエ) no.2 岡山市南区新保 2017/02/14
-
岡山甲羅本店(おかやまこうらほんてん) 岡山市南区 2012/02/13
-
メイン料理5種類から選べるランチが人気 ITALIAN『路地cafe Cocco(コッコ)』 岡山市南区 2011/11/21
-
ランチのお店 ティタティタtete-a-tete) 岡山市南区 2014/04/27
-
GRILL Rindo(グリルリンドー) 岡山市南区 2015/09/03
-
うどん かえで 岡山市南区藤田 2021/03/13
-
日本料理 椿 岡山市南区福成 2017/06/05
-
BISTORO CHOUCHOU(ビストロ シュシュ) 岡山市南区 2016/06/17
-