まちのパン工房 むぎの香り 岡山市東区

あんじゅ

もぉスグOPENして1年だって云うのに
花むれさんでランチした帰り
やっと初めてのお邪魔(^^ゞ
『まちのパン工房 むぎの香り』
『まちのパン工房 むぎの香り』
ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります
『まちのパン工房 むぎの香り』  『まちのパン工房 むぎの香り』




最近100円均一コーナーが出来たって広告チェックしてたんだよね
2時焼き上がりの100円食パンは3時前だったけど
既に完売
おひとり様3斤までって書いてあったけど
どれくらいの数焼き上がるのかしら。。。
いつかリベンジしなくちゃね
『まちのパン工房 むぎの香り』

『まちのパン工房 むぎの香り』  『まちのパン工房 むぎの香り』  




可愛い絵の描いてあるガラスの向こうで
美味しそうなパンが焼かれてますよぉ

マウスを乗せると画像が変わります




これ、これ、この可愛いハート型の「ツインクリームパン」
らんランチさんが載せてて狙ってたんだけど
大小サイズあって、小がヒトツだけ残ってたぁ( ~▽~)ツ ワーイ♪
左側はチョコカスタードクリーム入りで、右側はカスタードクリーム入り
チョコ入りの方はパン生地もチョコ色
『まちのパン工房 むぎの香り』  『まちのパン工房 むぎの香り』




今日こそ、満腹だから少なめにって云い聞かせてきたんだけど
↑私の右手に(笑)
いつのまにやら…誰が乗せたの(^^ゞ
『まちのパン工房 むぎの香り』



イートインコーナーもあって、
無料の珈琲も用意されてました
『お持ち帰りも』の文字に
素直に3人分お持ち帰り(笑)
珈琲の味がわかるような私たちじゃないから
こういうのって嬉しいわぁ
『まちのパン工房 むぎの香り』

『まちのパン工房 むぎの香り』  『まちのパン工房 むぎの香り』




『まちのパン工房 むぎの香り』

住所:岡山市東区西大寺浜582-9
電話:086-942-7777
営業:7:30~18:30(パンがなくなり次第終了)
定休日:月曜日




いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日もポチッポチッっとしてくれると嬉しいです
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ

 
あんずバナー

関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 5

There are no comments yet.
レスキュー

いいですねーー
パンは大好きなので

自宅でも作って良く食べてますよ

って言っても機械が作りますが・・・アハハ

あんじゅ
レスキューさんへ

私もHBに生地こねこねしてもらって
パン焼きますよぉ
我が家はご飯入りの生地ですv-345

hitotomo

あんじゅさん、あけおめでございます~。(遅ればせながら・・・。)
私もここのパン屋さん、大好きです。v-353やや油がしみ込んだ感があるコロコロしたラスクにハマっています。で、いつ行ってもない抹茶の食パン・・・食べてみたいよ~。
ハートのクリームパン、かわいいですねー。こういうのって女子にはポイント高いですよね!!
今年も美味しい&楽しいブログを発信して楽しまして下さいね。v-345

  • 2011/01/19 (Wed) 22:07
  • REPLY
ボンビー

イートインコーナーのコーヒーって
無料サービスだったんですか?
知らなかったぁ~ 残念!

ツインクリームパン
私のときは 小がなくて大だけだったけど
小サイズもカワイイですね~
スライスアーモンドまでが ハートマークだぁ♪

ユミズヤムヤム 行って来ましたよ 
今日は 牡蠣のチリソース!
おいしかったです~
まだまだUPは先になりますが…
リンクさせてもらっていいですか?

あんじゅ

hitotomoちゃんへ
こちらこそ、今年もよろしくお願いしますねm(__)m
つい、トール作品眺めるだけで
コメントしないでいますが
今年も素敵な作品をいっぱい見せてくださいねe-343
楽しみにしてますv-341

ボンビーさんへ
うひゃ~~~~~
もぉ行かれたんですかv-12
さすがわれらのボンビーさんですe-420
こんなんで良かったら、いつでもリンクしちゃってくださいませm(__)m
私なんて、声もかけずに貼ってることもあったりしてるかも(^^ゞ
お気に入りblogにも貼らせていただいてます~~v-343
ボンビーさんは美味しい珈琲のわかる方だけど
私はスーパーの豆ドリップで入れて美味しい人なんで
こういうのポイント高いんですe-343
おばちゃん根性でいただけるものはガッツリ(笑)