楷の木ライトアップ中~13日まで 特別史跡旧閑谷学校(しずたにがっこう)
中国山東省の孔子廟から種子を持ち帰って
『特別史跡旧閑谷学校』に移植した楷の木は
西側が紅色、東側が黄色にそれぞれ色づくことで有名で
孔子にちなんで「学問の木」と呼ばれてて
樹齢95年だそうです。
46台の暖色系LEDライトに照らされ、楷の木と講堂が神々しく輝いていました
昨日UPの続きです。
写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります







『特別史跡旧閑谷学校』のHPから今日UP部分抜粋。。。
【今季は落葉が早くから始まり、色づき切らないうちから
バラバラと散っています。
強い雨、風があると、一層、落葉が多く、
見物は早めの方がいいようです。】
天気予報では明日は雨
のようです。
ライトアップに行かれる方は今夜がおススメかも~
『閑谷学校』(HP)
住所;岡山県備前市閑谷784
電話;0869-67-1436
大人 300円 小中学生 100円
65歳以上 150円 障害者手帳提示の方は無料
団体割引あり
開門時間;9時~17時(入場は16時30分まで)
休館日;12月29日~31日
駐車場;500台(無料)
地図はコチラ
ライトアップ
11月5~13日 18:00~20:00
入場料 大人400円、65歳以上200円、小中学生150円
問い合わせは 同学校顕彰保存会事務局 0869-67-1427
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします


『特別史跡旧閑谷学校』に移植した楷の木は
西側が紅色、東側が黄色にそれぞれ色づくことで有名で
孔子にちなんで「学問の木」と呼ばれてて
樹齢95年だそうです。
46台の暖色系LEDライトに照らされ、楷の木と講堂が神々しく輝いていました

昨日UPの続きです。
写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります








『特別史跡旧閑谷学校』のHPから今日UP部分抜粋。。。
【今季は落葉が早くから始まり、色づき切らないうちから
バラバラと散っています。
強い雨、風があると、一層、落葉が多く、
見物は早めの方がいいようです。】
天気予報では明日は雨

ライトアップに行かれる方は今夜がおススメかも~

『閑谷学校』(HP)
住所;岡山県備前市閑谷784
電話;0869-67-1436
大人 300円 小中学生 100円
65歳以上 150円 障害者手帳提示の方は無料
団体割引あり
開門時間;9時~17時(入場は16時30分まで)
休館日;12月29日~31日
駐車場;500台(無料)
地図はコチラ
ライトアップ
11月5~13日 18:00~20:00
入場料 大人400円、65歳以上200円、小中学生150円
問い合わせは 同学校顕彰保存会事務局 0869-67-1427
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





- 関連記事
-
-
鮮やかに染まった約200本のモミジ♪ 吉備高原都市旧サイエンス館通り 岡山県加賀郡吉備中央町 2011/11/19
-
雪舟のお寺 井山宝福寺(いやまほうふくじ) 岡山県総社市井尻野 2016/11/29
-
色づきの深山イギリス庭園 岡山県玉野市 2014/11/17
-
宇甘渓(うかんけい) 吉備町中央町 2013/11/24
-
彩りの護国山曹源寺 no.2 岡山市中区円山 2016/11/23
-
彩りの護国山曹源寺 岡山市中区円山 2018/11/25
-
紅葉の上寺山餘慶寺 岡山県瀬戸内市 2012/11/28
-
LEDで幻想的に彩る 特別史跡旧閑谷学校 2011/11/09
-