紅葉の備中国分寺 岡山県総社市

あんじゅ

ひまわりやコスモスを楽しませてもらった
備中国分寺にもお邪魔しました。
横写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります
紅葉の備中国分寺 岡山県総社市





紅葉の備中国分寺 岡山県総社市





紅葉の備中国分寺 岡山県総社市





紅葉の備中国分寺 岡山県総社市





紅葉の備中国分寺 岡山県総社市





この五重塔は江戸時代に作られたそうで、
五重塔の一番下の層の上の部分には彫刻があって、
この彫刻は、四面全てに三つずつ。。。
そう、ぐるりと干支が彫られていました。
来年の干支とうさぎさん
紅葉の備中国分寺 岡山県総社市





紅葉の備中国分寺 岡山県総社市

紅葉の備中国分寺 岡山県総社市








『備中国分寺』

住所:岡山県総社市上林1046
電話:0866-92-0037
地図はコチラ




いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ

 
あんずバナー


関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 3

There are no comments yet.
徘徊爺
今晩は・・

 見事な青空で紅葉も映えますね
何時も曇り空に接待して貰ってる爺には
羨ましい限りです・・

彫刻 良く気付かれましたね 私は何時も
近くに寄って行かないので 国分寺に
立派な彫刻が有るとは知りませんでした

次回行ったら きっちり見て帰ります・・

カメラマン
この時期も良いですね

紅葉の国分寺???と思って見ていましたが、なかなか良いものですね。
青空に映える五重塔が綺麗です。

あんじゅ

徘徊爺さんへ
ありがとぉございますe-343
私も彫刻は気づきませんでした(^^ゞ
塔の近くで、声をかけられて
その方が親切に説明してくださったんですよぉ~
こんなに立派な彫刻なのに
案外気づかないもんですよね~
なんだか得した気分ですv-221

カメラマンさんへ
ありがとぉございますe-343
私も寄るつもりはなかったんですが
遠くから赤いものが見えて
もぉ3時半近かったんですが寄ってみました。
銀杏は葉っぱがホトンド落ちてて
落ち葉も片付けられてたのが残念でした。