トラットリア&夢空間はしまや 倉敷美観地区
雛めぐりしながら、気になりつつ、今回もお邪魔出来ないまま
お写真だけとらせていただいたのは
『TRATTORIA(トラットリア) はしまや』
もともとガレージとして使われていた建物を改装したお店~
古民家ならではの趣を生かした店内で、
奥にはパティオがあり大きな窓から緑を見ながらお食事出来るとか
トラットリアとは、イタリア語で「わいわいお酒を飲むところ、カジュアルなレストラン」
コーヒーは神戸にある萩原珈琲こだわりのオリジナルブレンド豆を使用、
自家製の天然酵母を使ったこだわりのパン、
南イタリア料理を楽しめるお店です。
横写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります



鉄筋彫刻家の徳持耕一郎さん手方の作品です。
鉄筋で立体的に描かれた線が、
見る角度によって表情を変えて面白いですね~
光が当たって影が出来たら、また素敵なんでしょうね

向かいにはギャラリー、コンサートホールを兼ねた米蔵を再生した喫茶空間
『夢空間はしまや』
1階は家具デザイナーの守屋晴海さんの情報発信スペースとし、
2階はイベント、展示会場としての大きな空間だそうです。

どちらも一度ゆっくり、お邪魔してみたいです
『TRATTORIA(トラットリア) はしまや』
住所:岡山県倉敷市東町2-4
電話:086-697-5767
営業:ランチ11:30~13:30(ラストオーダー)
ディナー 18:00~21:30(ラストオーダー)
定休日:火曜日
お店の地図はコチラ
『夢空間はしまや』
住所:岡山県倉敷市東町1-20
電話:086-422-2564
営業:10:00~17:00
定休日:火曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



お写真だけとらせていただいたのは
『TRATTORIA(トラットリア) はしまや』
もともとガレージとして使われていた建物を改装したお店~
古民家ならではの趣を生かした店内で、
奥にはパティオがあり大きな窓から緑を見ながらお食事出来るとか

トラットリアとは、イタリア語で「わいわいお酒を飲むところ、カジュアルなレストラン」
コーヒーは神戸にある萩原珈琲こだわりのオリジナルブレンド豆を使用、
自家製の天然酵母を使ったこだわりのパン、
南イタリア料理を楽しめるお店です。
横写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります




鉄筋彫刻家の徳持耕一郎さん手方の作品です。
鉄筋で立体的に描かれた線が、
見る角度によって表情を変えて面白いですね~
光が当たって影が出来たら、また素敵なんでしょうね


向かいにはギャラリー、コンサートホールを兼ねた米蔵を再生した喫茶空間
『夢空間はしまや』
1階は家具デザイナーの守屋晴海さんの情報発信スペースとし、
2階はイベント、展示会場としての大きな空間だそうです。

どちらも一度ゆっくり、お邪魔してみたいです

『TRATTORIA(トラットリア) はしまや』
住所:岡山県倉敷市東町2-4
電話:086-697-5767
営業:ランチ11:30~13:30(ラストオーダー)
ディナー 18:00~21:30(ラストオーダー)
定休日:火曜日
お店の地図はコチラ
『夢空間はしまや』
住所:岡山県倉敷市東町1-20
電話:086-422-2564
営業:10:00~17:00
定休日:火曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




- 関連記事
-
-
ぶら~り 倉敷♪ 2010/03/24
-
ぶら~り 倉敷美観地区♪ 2018/03/15
-
倉敷美観地区 2011/05/02
-
猛暑の倉敷(@Д@; アセアセ 2010/09/06
-
倉敷“伊勢屋” 2010/11/25
-
倉敷 雛めぐり その1 2010/02/26
-
倉敷でみつけた変わり雛 2011/03/11
-