5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊

あんじゅ

岡山岡南飛行場からちょっと移動して
児島花回廊あたりで撮ってみました。
5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊

5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊  5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊
原木は1955年(昭和30年)河津川沿いの雑草の中で芽吹いていたのを、地元の飯田勝美氏(故人)が見つけ植えたそうです。11年後の1月下旬から淡紅色の花が約一ヶ月にわたり咲き続け、注目され増殖されはじめました。原木が河津町にあることから、1974年(昭和49年)カワヅザクラ(河津桜)と命名されたそうです
DOWAホールディングス株式会社HPより
5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊





5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊





5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊
河津桜(カワヅザクラ)は
オオシマサクラ系とカンヒサクラの自然交配種と推定されています。
ソメイヨシノより約一ヶ月くらい早く咲き始め、
約1ケ月以上にわたり咲きます。
花径が約3センチと大きくピンクの濃いさくらです

5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊





5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊
やはり、まだまだ木が幼くて、淋しい感じですが、
何年か後には、道路脇のイメージ図のように
立派な桜並木の河津桜の里が出来るんでしょうね





5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊





5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊





5,000本の河津桜の里を夢見て。。。児島花回廊






明日からは、また直島UPです(^_-)-☆





今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ



あんずバナー

関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 6

There are no comments yet.
Wingtom
あんじゅさん

こんばんは
ポチッ・ポチッしたよっ!
河津桜綺麗ですね。
まだまだ若い桜のようですが
数年後には立派になって見せてくれる事でしょう。
ありがとうございました。

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/03/31 (Sat) 07:42
  • REPLY
miimii
素敵な写真たち

ますます見事に素敵になっていく写真。
抜群のセンス!
あのぼかしが絶妙です。
わたし、好きです!!

  • 2012/03/31 (Sat) 14:59
  • REPLY
あんじゅ
Wingtomさんへ

ありがとぉございます♪
数年後が何年後なのか
あまりにも木が幼くて待ち遠し過ぎです(笑)
桜の木って、成長早いのかしら?
ヨボヨボになって行けなくなるわe-452


miimiiさんへ
ありがとぉございます♪
カメラ様々ですよぉ(^^ゞ
いろんな機能がついてるので
これで、腕がついていけばね~~~
miimiiさんはドコにお花見行かれるんでしょ
おススメあったら教えてくださいね(^_-)-☆

yunn
No title

こんにちは♪
昨日はコメントありがとうございました^^

ブログお引越しでジプシー状態の私を見つけてくれて
ありがとうございます(*^_^*)

いつも詳しい説明で・・・参考にさせていただいてますe-68
こちらも菜の花ですね~~♪
とっても素敵で春を感じますね(*´∀`*)

あんじゅ
yunnさんへ

私も写真の容量がかなりいっぱいいっぱいなんで
次、どうしようかなぁって考え中ですが
新しいトコに移ると、またイチから覚えなきゃいけなくて
厳しいなぁ(^^ゞ
慣れたfc2になりそうですが
ここがいいよぉ~っておススメあったら教えてくださいね(^_-)-☆