おだいっさま 岡山県瀬戸内市
四国88ヶ所みたいに
瀬戸内市にも北と南それぞれに88ヶ所の『お大師堂』があって、
地域によって毎年4月21日と5月21日に「お接待」が行われます。
ここらあたりは4月21日でした。
早朝6時頃から、用意してくださってるお菓子がなくなったら終了~
土曜日だったので、つい、うっかり寝坊しちゃって気づいたら8時
慌てて用意して、母ちゃんと息子っちと出掛けました。

車や自転車で何カ所も回られる方達も多くて
早朝にもかかわらず市外から来られる方もいらっしゃるんです。
私たちは歩いて行ける4か所だけお参り~
土曜日だったので、2か所はお菓子がなくなってました



2ヶ所だけですが、こんなにいただいちゃいました

地元の和菓子屋さん『岡山夢菓匠敷島堂』邑久総本店の
お饅頭や、お餅まで入ってるんですよぉ

本来、『お大師堂』なんですが、ここらあたりでは
愛着を持って『おだいっさま』って呼んでいます
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



瀬戸内市にも北と南それぞれに88ヶ所の『お大師堂』があって、
地域によって毎年4月21日と5月21日に「お接待」が行われます。
ここらあたりは4月21日でした。
早朝6時頃から、用意してくださってるお菓子がなくなったら終了~
土曜日だったので、つい、うっかり寝坊しちゃって気づいたら8時

慌てて用意して、母ちゃんと息子っちと出掛けました。

車や自転車で何カ所も回られる方達も多くて
早朝にもかかわらず市外から来られる方もいらっしゃるんです。
私たちは歩いて行ける4か所だけお参り~
土曜日だったので、2か所はお菓子がなくなってました




2ヶ所だけですが、こんなにいただいちゃいました


地元の和菓子屋さん『岡山夢菓匠敷島堂』邑久総本店の
お饅頭や、お餅まで入ってるんですよぉ


本来、『お大師堂』なんですが、ここらあたりでは
愛着を持って『おだいっさま』って呼んでいます

今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




- 関連記事
-
-
BESS(ベス) 岡山市北区 2014/12/23
-
Merry Christmas☆ 2010/12/24
-
北の国のあったかい灯り。。。 2010/02/15
-
牛窓八朔ひな飾り2012 no.1 2012/09/14
-
Christmas Illumination For You... 2013/12/23
-
陣屋町足守町並み雛めぐり 2014/03/14
-
猫撮り屋とスイカ 2016/07/07
-
ちょっとだけクリスマスイルミネーション.。・:*:・゚'☆ 備前市 2012/12/17
-