ツバメ♪

あんじゅ

近所のおばちゃんちのお店に毎年ツバメがやってきます。
ヒナが生まれたら、写真撮らせてね~
って、頼んでたので
連絡があってお邪魔したのが、こちら。。。
看板猫のポンちゃんがズット狙ってました(笑)
右上の子は、巣から飛びそこねて落下
戻してあげても、ちゃんと巣立つまでには何度も落ちるようです。
ツバメ♪




そのヒナ達も巣立って、先日、日曜日はまだ、電線に止まって
パパやママにご飯をねだってましたが
今はすっかり自立したようで
こんなあどけない姿も見えなくなりました。
ツバメ♪





マウスを乗せると画像が変わります




いったいいくつ卵産んだの?
みんな兄弟姉妹?

マウスを乗せると画像が変わります




同じような写真ばっかりですみません。
あまりに可愛くて(^^ゞ
これでも300枚チョットの中から選んです(笑)
ツバメ♪




それにしても、お口の中に、こんなずっぽり~~~~~
嘴でヒナのお口の中傷ついたりしないか心配になっちゃいます
ツバメ♪




ツバメ♪




ツバメ♪




UPしてませんでしたが、こちらは深山公園のトイレで
ツバメ♪
みんな元気に育ってくれますように




◆。+。◆ お知らせ ◆。+。◆

いつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪
最近お返事が追いつかなくなってしまいました。
今後はコメントのお返事は訪問に代えさせていただきます。
URL記載のない方、初コメントをいただいた方には
引き続き、こちらでお返事させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。  

あんじゅ






今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ



あんずバナー



関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 28

There are no comments yet.
彦星

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
いつもご訪問いただきまして♪~~
・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆ございます。
体調も良くなりました、きっと孫の子守の疲れでしょうね。(笑^^

可愛いツバメの巣立ちの様子を巧く捉えたショットが素晴らしいですね。v(*’-^*)bv♪
愛情いっぱい貰って育って欲しいですね。
応援♪~ポチッ☆彡×2

  • 2012/06/26 (Tue) 18:54
  • REPLY
さんぐりえ

ツバメ、親子愛に溢れてますね♪
以前住んでいた近所に毎年巣を作って
いたツバメを日々見守っていたこと、
思い出しました!
癒されました。 ありがとうございます☆☆

  • 2012/06/26 (Tue) 20:12
  • REPLY
ヨコタテ

さっき、コメント失敗してしまいました(-_-;)

さすがですね~
こんなに上手く写真撮れません
可愛い表情もくっきりですね~(´∀`*)

  • 2012/06/26 (Tue) 20:18
  • REPLY
tomatoato

とても素敵な光景に感動してしまいました。

素晴らしく綺麗に撮れてて、凄いです^^
こんな写真からは、元気いっぱいもらえますね。

昨日のお店のお料理も、とっても素敵です~
時間がゆっくり流れて行きそうですー

ポチ。

  • 2012/06/26 (Tue) 20:45
  • REPLY
miimii

どれもこれも・・・素晴らしいショットです!!
巣立ってからも、ご飯もらっているのですね。
知らなかった!

  • 2012/06/26 (Tue) 21:00
  • REPLY
hiro-photo

こんばんは。
ドレも親子の情愛が素敵ですね、大きな口を開けた雛のおねだりが又可愛い・・です。
こんなに大勢の雛が電線に集まっているのですか・・・、多分数家族が一緒になっているのでしょうね・・・、それにしても、食べ盛りの雛たちに引っ切り無しに餌を与える親鳥の苦労が偲ばれますね・・・、コレでは親は身が持たないですね。

  • 2012/06/26 (Tue) 21:02
  • REPLY
ゆっきー♂☆
こんばんわ♪

こんな写真撮れるんですねぇ~

すんばらし~

見いってしまいました^^

可愛いですね。癒されます~♪

  • 2012/06/26 (Tue) 21:13
  • REPLY
yukun2008
こんばんは~♪

これは凄いですね、ツバメの赤ちゃんは口ばかりが目立ちますね、食べざかりがたくさんいてママは大変でしょうね、応援P

  • 2012/06/26 (Tue) 21:45
  • REPLY
りょう

実家にもツバメの巣があるので親が餌をやるのをいつも眺めてました。

でも電線に並んで留まっていて親が餌をやる風景は見たこと無かったです。
可愛らしいですね。

はぴ

ツバメさんたち たくさんの子供を産んだんですね!!
給餌シーンは愛情いっぱいでいいですねぇ。
ほんと 口ばしで雛の口内を傷つけちゃわないか心配になりますねぇ。
P☆

  • 2012/06/26 (Tue) 21:55
  • REPLY
マサト

電線でごはんを貰っている写真凄く絵になってますv-218
巣から落ちたヒナを戻すと
人間の匂いが付いて巣から追い出して
子育てしないそうですが、
たくましく育って欲しいですね。

  • 2012/06/26 (Tue) 21:57
  • REPLY
みかん農家

エサをねだるツバメの子供、かわいいですね。
落ちていた子も無事に巣立ったのでしょうね。
かわいいです。
応援ぽち2.

  • 2012/06/26 (Tue) 22:10
  • REPLY
Luxio

こんばんは。
ツバメの巣、それが見られる
ケースがあるみたいですね。
今、雛の観察をされるのが
非常に楽しみだと思いますね。
村とランキングに応援

  • 2012/06/26 (Tue) 22:38
  • REPLY
Wingtom
あんじゅさん

こんばんは

今日のツバメの写真とっても良いです。
構図も良いし、生き様が新鮮です。
餌を渡す親子の写真の全てが良いです。

我が家の近くでも親子で回っていますが
こんな光景は見たことないです。
素晴らしい。
コンテストに出したら!

Toshi

こんばんは。
まだ毛が生え揃っていないツバメもかわいいですね。
電線とツバメの写真、見事です。
P!

yuki

こんばんは^^
すごーい!
良く撮れてますね!
みんなでお口開けて可愛いですね(^v^)

  • 2012/06/26 (Tue) 23:08
  • REPLY
音函

すごぉーーーい!!!
ピーチクパーチクなカワイイお口が!!
マウス乗せたり外したりしながら、ずっと遊んじゃいました^^
かわいすぎる~^^
でもって、狙っている看板猫のポンちゃんの姿が、
これまたカワイイ~e-266
すばらしいツバメさんたちのお写真にポチポチっとe-420

↓美味しそうですねぇ^^
 ボリュームがあって、大満足~って感じですね^^

  • 2012/06/26 (Tue) 23:58
  • REPLY
ブルースカイ

こんばんわ(^^)
昔住んでいた場所にはつばめが巣を作ったりしてたのですが、札幌に引っ越してからは全然見られてないんです。
久しぶりに間近でハッキリ見られてちょっと感激です。
餌をねだる姿可愛いなぁ~。

ネコちゃん、見守っているのではないのですね(^^;

応援です♪

Fukibe~

電線に留まって餌を与えてる風景は
初めて見ました。
あんじゅさんよく観察されてますね。

私の実家のツバメも第2期の子育て中でした。
今年は、四十雀やヤマガラも誕生したのを見ました。

どの写真も生き生きしてて、よく撮れてます。
あんじゅさんの愛情が感じられます。
パチパチv-424

  • 2012/06/27 (Wed) 01:05
  • REPLY
siawasekun

おはようございます♪♪

ツバメの親子、・・・・・・。
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪

  • 2012/06/27 (Wed) 01:40
  • REPLY
信州かつみ
ツバメ

お早うございます。
良い写真撮りましたね・・・
特に、巣立ちして電線でえさをねだる
子供つばめ、いっせいに大きな口を開けえさをねだる・・・

ランキングに応援 ☆ 

チーちゃん

おはようございます♪
大きな口を開けて
親鳥から餌をもらう姿
とっても可愛いです☆~

  • 2012/06/27 (Wed) 06:54
  • REPLY
由乃

朝から可愛いシーン
たくさん見られて幸せです
ありがとうございました
電線に止まって並んでる所
めちゃ可愛くて!!いいですね~
綺麗なお写真で、とてもリアルな雰囲気が
素敵でした♡
☆P

  • 2012/06/27 (Wed) 07:36
  • REPLY
しろねこ

こんにちは~。

ツバメさんも巣立ちの季節なんですね~。
しみじみ><

お口を開けて餌をねだる姿可愛いです♪

ツバメを見る猫ちゃんの目、少し怖いですね(笑)

応援ポチ!

  • 2012/06/27 (Wed) 09:02
  • REPLY
れぃん

おはようございます♪

つばめの親とヒナ鳥たち すばらしいお写真です~
すごくすごく美しいです
親鳥とお家の家主さんとあんじゅさんと 愛情がきらきらきら.*・゚☆
よい感動をいただいて、きょうもうれしく暮らします~~
ありがとうございます

  • 2012/06/27 (Wed) 09:56
  • REPLY
くまくま♪

おはようございます

ツバメちゃん、めっちゃ可愛いですね~
きぁ~かわいい!!って叫びながらみました

以前は実家の玄関に巣を作ってたんですが
今はまったく見かけなくなりました
かわりにカラスが・・・
どこか平和なところに行ったんだ・・・って
あんじゅさんのご近所だったんですね
よかった!
                     くまくま♪

  • 2012/06/27 (Wed) 10:37
  • REPLY
やっちゃん

何度も落ちてたのは、巣の大きさのわりに、ヒナの数が多すぎたんですねv-237

こんなにたくさんのヒナe-78が巣立てるなんて、
エサが豊富なんですね~e-454

巣から並んで顔を出してるツバメちゃん、かわいぃe-266

  • 2012/06/28 (Thu) 05:35
  • REPLY
あんじゅ

ヨコタテさんへ
いつもありがとぉございます♪
我が家の横の農道の上なんです。
庭から撮れるんですよぉ~♪


りょうさんへ
ありがとうございます♪
毎年、この電線大人気(笑)
ヒナの催促する声が部屋まで聞こえてきます。
みんな元気に戻ってきて欲しいなぁ♪