うるさ過ぎるモーニングコール(+o+)

あんじゅ

早朝から気温がグングン上昇しても
暑さと闘いながら、ひたすら夢の国にしがみついてるのに
容赦なく、モーニングコール開始。。。
しかもドンドン音量が大きくなって、
しかも、しかも数えきれないし、
しかも、しかも、しかもSTOPボタンが見当たりません
うるさ過ぎるモーニングコール(+o+)




うるさ過ぎるモーニングコール(+o+)




うるさ過ぎるモーニングコール(+o+)




うるさ過ぎるモーニングコール(+o+)




うるさ過ぎるモーニングコール(+o+)




うるさ過ぎるモーニングコール(+o+)



今朝は、なんと網戸に止まって私を見下ろしながら
『とっとと起きやがれ
あと、5分で良いから寝させて。。



いつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。




今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ



あんずバナー
関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 27

There are no comments yet.
Luxio

こんばんは。
自然によるモーニングコールといえば、
セミの他、鳥もそのうちの1つと言えますね。
それにしても、話からイメージすると、
セミの大合唱という雰囲気に包まれていそうです^^;
村とランキングに応援

  • 2012/08/02 (Thu) 17:59
  • REPLY
yuki

こんばんは^^
早朝から本当に暑いですよねー。
蝉の鳴き声が暑さを増長してますよね!
あと5分・・・これ、大事ですよね~!

  • 2012/08/02 (Thu) 18:59
  • REPLY
Morris Spencer

こちらも、なつの風物詩セミが夜明けを知らせるがごとく
気を利かせてくれて?鳴いてくれています。(^▽^)

ところで、おそらくですが^^、セミたちも喜んでくれていることでしょうね^^
セミたちが長い長い土の中からやっと晴れ舞台に出てからの
命が燃え尽きるまで鳴き続けている姿を美しく撮ってくださったことを…。



  • 2012/08/02 (Thu) 19:18
  • REPLY
tamirin

うわ~
せみの抜け殻。。
今度木をミルとあるんだろうな。。

  • 2012/08/02 (Thu) 19:35
  • REPLY
由乃

わかります!!
容赦なく鳴り響くベルのようで
かんべんして~~~って
でも、セミさんたちも
力いっぱい生きる事を謳歌してるんですよね
うーーーーーん
我慢して、早起きしましょうw
☆p

  • 2012/08/02 (Thu) 19:43
  • REPLY
さくら

なんてきれいなセミ^^
ここまできれいなセミは見たことがない気がします^^
涼しげでなおかつ夏を感じさせてくれますね~^。^

マサト

エコな目覚ましがあって羨ましいです。
小さい頃から憧れてました。
今だと「寝かせてくれ~」って言うのでしょうね。

  • 2012/08/02 (Thu) 20:34
  • REPLY
yukun2008
こんばんは\(^▽^)/!

今年は土に潜ったままで出てこないのかなと思っていたら八月に入ってから急に蝉時雨が聞かれるようになりましたね~!、夜明けとともに大合唱は迷惑千万ですね。
五時起きの僕には良い目覚ましになりそうです(笑)。応援WP!

hiro-photoウラズ

こんばんは。
分かりますね・・・朝の起きる前のウツラウツラしているひと時の気持の良い事・・・、外では、もうセミの声が煩いほどですね、一週間の命ですから精一杯鳴かせてやるのが人情でしょうが・・・それでも煩い!

  • 2012/08/02 (Thu) 21:24
  • REPLY
音函

いちばん下の抜殻と背景の緑の玉ボケが、
とっても美しい写真ですね~^^
ニゲラ種情報ありがとうございました^^
モヤっとしたモノがスッキリしました^^
☆☆

  • 2012/08/02 (Thu) 21:34
  • REPLY
はぴ

こんばんは~
私も朝のモーニングコールに悩まされます(笑)
スヌーズ機能で何度も何度も鳴るアラームに
諦め起き上がります。
ここ数日でセミの鳴き声もかなりうるさくなりました。
向かえにある公園の樹にも鈴なり状態ですww

今日は一段と暑くなり、今年一番の暑さのように感じました!!
2階は熱帯地獄となり ヘロヘロ~~
カキ氷がめっちゃ美味しかったです(笑)P★

  • 2012/08/02 (Thu) 21:40
  • REPLY
cyaa8989

うふふ、お察しいたします(^_-)-☆

  • 2012/08/02 (Thu) 21:47
  • REPLY
kazz

わ~!!セミを撮ってるのは僕だけかと思ってたのですが。(笑)
素敵なクマゼミ&アブラゼミ写真ですね~。
抜け殻の玉ボケが美しいですね~!
こう言うの撮りたかったんです~。

  • 2012/08/02 (Thu) 21:54
  • REPLY
くまくま♪

今年、セミの声はきいてるけど
まだ本体に会ってない・・・
声もそういえば遠くの方でしてるような気がします
暑いのでセミもどこかに避難したいでしょうね~
                   くまくま♪

  • 2012/08/02 (Thu) 21:55
  • REPLY
彦星

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
毎日、猛暑日が続きますね。
応援♪~ポチッ☆彡して帰ります。

  • 2012/08/02 (Thu) 21:55
  • REPLY
さんぐりえ

夏限定のモーニングコールですね~♪
お休みの日とか関係ないし、容赦ないですねっ=3
でも、聞こえなくなると寂しくなるかも☆☆

  • 2012/08/02 (Thu) 22:10
  • REPLY
tomato

蝉、こんな角度から見た事ないかも。
素晴らしいショットですね。
短い人生を精一杯生きぬく姿、こんな風にカメラに収めてもらって、きっと喜んでますねー^^

ポチ。

  • 2012/08/02 (Thu) 22:17
  • REPLY
llama

こんばんは^^

おぉ、アブラゼミもいますのね~(笑)
自然のモーニングコール・・・素敵です♪
煩いなんて言っちゃダメ、ダメ!!
シアワセモノだなぁと思って、起きましょ!(爆)

ラストの空蝉と玉ボケに・・・PP☆

アミ

まぁ、カラスとかよりはイイけど、ちょっと大合唱はきびっしいね^^;

夏!って感じで今しか聞けないんだけども、もう少しだけトーン落として~~~

そちらは、セミが多いんでしょうか?^^

☆☆

  • 2012/08/02 (Thu) 22:28
  • REPLY
みかん農家

網戸のとまって鳴き始めたら、そのボリュームの大きさに
参ってしまいますよね(笑)
応援ぽち2、。

  • 2012/08/02 (Thu) 23:08
  • REPLY
Wingtom
あんじゅさん

こんばんは
2ポチッ

せみが網戸に止って起こしてくれましたか。
こんな事あまりないですから怒らないでくださいね。
我が家の庭には今年来てないようです。
裏山に行けば
うるさすぎる鳴き声が頭の中に充満してしまいます。

子供の頃は網をもって取りに行ってました。
最近の子供は興味がないらしい
すぐ死ぬから面白くないのでしょう。

ケイコ
あんじゅさん こんばんは~♪

セミの鳴き声は朝から超やかましいよね(笑)
stopボタンが欲しいけど無いね(笑)
我慢ボタンで辛抱しましょう~(^O^)/

nokko♪

あんじゅさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
お言葉に甘えて、スルスルする~っと下まできて
応援ポチ☆ポチ☆で失礼します。

  • 2012/08/02 (Thu) 23:46
  • REPLY
siawasekun

おはようございます♪♪

うるさ過ぎるモーニングコール、・・・・・・。
セミ、・・・・・・。

いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。

いつも、いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪

  • 2012/08/03 (Fri) 01:38
  • REPLY
信州かつみ
五輪

オリンピック期間中、スポーツ三昧になりそう。
多くのメタル取ってほしいですね・・・
寝不足もつらいですね・・・

ランキングに応援 ☆

朝食後寝て起きます・・・

チーちゃん

おはようございます♪
セミの声が目覚ましとは…
こちらではあまりセミの声を聞かないんです。
私が気づかないだけかしら^^;
暑い毎日です。
ご自愛くださいね☆

  • 2012/08/03 (Fri) 08:15
  • REPLY
hirugao

綺麗ねえ・・・
このセミは何ゼミだったかしら?

蝉が2匹で鳴いていて2つのうつせみ。

昨夜は1時まで「八日目の蝉」を読んでいました。

  • 2012/08/03 (Fri) 10:42
  • REPLY