黒いマント姿がお洒落なお客様♪

あんじゅ

本日2度目の更新です。


フジバカマにいらっしゃるはずのお客様を待ち心地で
偶然逢った、黒いマント姿がとってもお洒落なお客様は
蛍蛾(ホタルガ)
マントのような黒い翅に白いラインが入ってて
赤い頭に立派な触角で、なんとなく悪魔っぽい
黒いマント姿がお洒落なお客様♪
ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったらチョット大きくなります。
黒いマント姿がお洒落なお客様♪  黒いマント姿がお洒落なお客様♪
前翅長は25-30mmと小さく、しかも曇りの日に望遠で撮ったからボケボケ(^^ゞ
雰囲気だけでも伝わるでしょうか。。。
黒いマント姿がお洒落なお客様♪




母ちゃんは大きなパンジーより、ビオラが好きで何株か買ってきたようです。
黒いマント姿がお洒落なお客様♪




こちらは屋外で庭植えしても大丈夫なミニシクラメン
黒いマント姿がお洒落なお客様♪



黒いマント姿がお洒落なお客様♪




夏のお花達もずいぶんくたびれてきたので
そろそろ片付けなきゃいけませんね。
あれほど賑やかだったお庭も淋しくなってきました


いつも訪問いただき、コメント&応援ありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。




今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ



あんずバナー

関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 22

There are no comments yet.
彦星

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
フジバカマに来られるお客様は来ませんでしたかぁ~
変わりに、ホタルガちゃんが来られましたね。(笑

ミニシクラメンも季節がやって来ましたね。
魅力ある花ですよネェ~v(*’-^*)bv♪
応援♪~ポチッ☆彡×2

  • 2012/10/24 (Wed) 19:10
  • REPLY
yuki

こんばんは^^
蛍蛾っていうんですか!
なるほどですね~(^O^)
お庭も衣替えですね(*^_^*)

  • 2012/10/24 (Wed) 19:31
  • REPLY
Luxio

こんばんは。
黒い姿に纏った蝶の姿から
シックな印象をすぐに与えてくれますね^^
村とランキングに応援

  • 2012/10/24 (Wed) 19:46
  • REPLY
hiro-photo

こんばんは。
フジバカマには、蝶だけではなくて蛾までやってくるのですね・・・、蜜蜂などは見ていますが、蝿や蛾となればあまり見たくは無いですね・・・。
私もパンジーよりはビオラが好きです、もうそんな季節になったのですね。

  • 2012/10/24 (Wed) 20:09
  • REPLY
ひーさん

こんばんは
蝶が止まっている花はあまり見かけないね。

  • 2012/10/24 (Wed) 21:22
  • REPLY
さんぐりえ

蛍蛾、ミステリアスな容姿ですね~♪
もうすぐハロウィンだし、ぴったりな子かもっ!!!

ビオラ、鮮やかで可愛いぃ☆☆

  • 2012/10/24 (Wed) 21:30
  • REPLY
tomato

秋のお花が勢ぞろいですねー
パンジーとビオラの違いがよくわからない私ですがー(笑。
これはビオラ?
花が小さいのかなー
とっても綺麗~
いったい何色あるんでしょうねー

ミニのシクラメン、ガーデンシクラメンってやつですか?
先日、お花屋さんで見かけて、欲しいーって思ったので。
可愛いですねー
今度やっぱり買ってきますー^^

本当に癒されます。
あんじゅさん、いつもありがとうございます。

ポチ。

  • 2012/10/24 (Wed) 21:42
  • REPLY
れぃん

あんじゅさん こんばんわ~
Waho!! カッコイイです~ 
ホタルガ なんとぴったりなお名前が付いているんでしょう
黒いマントにホワイトライン シックな装いに赤いマスク
仮面舞踏会にも出れそうです.*・゚☆
もっちろん はじめて見せていただいているんです (*^^)v

お母さまの選ばれたビオラさん ラブリーですね~♪
私も小顔のビオラさんが好きです^^

  • 2012/10/24 (Wed) 21:46
  • REPLY
みかん農家

ほんと、触角の形も悪魔っぽい雰囲気ですね。
だんだん気温が下がって、花も少なくなってきましたね。
応援ぽち2.

  • 2012/10/24 (Wed) 22:09
  • REPLY
ブルースカイ

こんばんわ(^^)
ホタルガって言う蛾がいるのも初めて知りました。
頭が朱色でちょっと格好いいし、羽の模様もシンプルだけどちょっと良いですね。
蛾じゃなかったら良いのにって思っちゃいます。

札幌ももう、屋外には鉢植えは置かない季節になりました。
しばらくは人工の華やかさで我慢するしかないのかな…。

応援です♪

由乃

我が家も、大きなパンジーより
ビオラを植えています@姑
小さいお花がたくさん咲くほうが
可愛くていいのかな?
シクラメンもそろそろ買わなきゃ
☆p

  • 2012/10/24 (Wed) 23:02
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/10/24 (Wed) 23:39
  • REPLY
音函

あぁ。。ホタルガ。。
これ、ヒラヒラ系の中でも、特に、苦手かもしれません^^;
まとわりついてくるホタルガ。
よけて、逃げてます^^;
ポチ☆☆

  • 2012/10/24 (Wed) 23:56
  • REPLY
アスランまま

こんばんは☆
わ~この子 ホタルガって言うんだ~。。
よく見かけます~♪

  • 2012/10/25 (Thu) 00:00
  • REPLY
チーちゃん

こんばんは♪
蛍蛾って初めて見ました。
神秘的ですね☆

  • 2012/10/25 (Thu) 00:14
  • REPLY
Fukibe~

蛍蛾っていうんですか。
ふだん見過ごしてしまうよーな蛾にまで
愛情を注がれて、感服します。

シクラメンの時期ですか、
あっという間に冬の訪れを感じさせますね。

  • 2012/10/25 (Thu) 00:15
  • REPLY
しろねこ

こんばんは^^

綺麗なお花達ですね☆彡
とっても癒されます♪
ホタルガって蛾なんですねー。
意外と可愛いかも(#^.^#)

応援☆

  • 2012/10/25 (Thu) 00:42
  • REPLY
yukun2008
おはようございます♪

藤袴の白い糸がいいですね、黒いドレスの方は蛍蛾さんでしたか、こちらも綺麗ですね、応援WP!

junko

まぁ、かっこいいお客様がいらしたんですね~♪
私、見たことないです~。。
一度お目にかかりたい悪魔ちゃん。

パンジー、ビオラの季節がやってきますね。
いろんな種類があって綺麗ですよね。
昨年は お顔のようなビオラを購入しました。

  • 2012/10/25 (Thu) 08:17
  • REPLY
ゆー

こんにちは。
蛍蛾(ホタルガ)さん、美しい虫ですね~。
黒い羽根に白い線が入ったシックなお衣装に
赤い頭。触角も、拡大してみると、とても綺麗。
虫さんも、近づいてよ~く見ると、結構素敵なんですね。
ビオラとシクラメン、これからの季節の必需品ですね。
私もホームセンターに見に行って来ようと思います。
ポチ×2.(^^♪

  • 2012/10/25 (Thu) 09:07
  • REPLY
hirugao

フジバカマにアサキマダラ歌と思ったらこの蝶は
蛍蛾というのですね~
いろんな虫さんがこの花が好きなのかしら。

ビオラ植えているお宅が多くなりました。
そろそろ買いに行かなくては・・・

夏のお花に見切りをつけて。

  • 2012/10/25 (Thu) 10:54
  • REPLY
Toshi

こんにちは。
へぇ~、ホタルガっていう名前なのですか。
翅のデザインがおしゃれですね。
でも触覚はいかにも蛾ですね。
P!