手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市

あんじゅ

なんで『深山イギリス庭園』に雨の中、ずぶぬれになって出掛けたかって云うと
なかなか予約の取れないお店にやっと予約が取れたから~
って食いしん坊ならではの訳があったんです(笑)
萌さんのblog『萌(めぐ)る日記』を拝見してからずっと行きたかった
『和(なごみ)Cafeどんぐり』
完全予約制で11:30~、2:30~のそれぞれ一組限定
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



隣接する「紅葉釜」の作品がたくさん並んでました。
冬にはこのストーブに火が入るんでしょうね。
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



とっても上品なお出汁のひろうす”




みかんちゃん“ビーフシチュー”  2500円
ふたりでシェアするって伝えてたので大盛りにしてくださいました。
じゃが芋なんて丸ごと~~~~~お肉とお野菜がゴロゴロ
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



小鉢はナスの田楽、大根なます、きんぴら、じゃが芋のなます、グレープフルーツ”
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市
“パン”  “シーフードのフリッターのチリソース”



私は“ハンバーグ” 2100円

マウスを乗せると画像が変わります



小鉢やその他微妙に違ってナスの田楽、大根なます、きんぴら、じゃが芋のなます、炊きあわせ”
  サラダ、キノコのスープ、卵焼き
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



このあと、デザートは2階へ案内されました。
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



こちらもとても素敵な空間でしょ~
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



珈琲はサイフォンで入れてくださいました。
“珈琲とプリンとデニッシュ生地のクリームパン”
これでもかってほどのボリュームのランチで、さすがの私も晩ご飯パスしました(^^ゞ
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



ニャンコさんがアッチからも、コッチからもお見送り?
5~6匹いらっしゃましたね。
手作りログハウスの自宅カフェ 和(なごみ)Cafeどんぐり 玉野市



ローズガーデンも貸し切り、ランチも貸し切り~
お天気は雨だったけど、とっても素敵な一日になりました



『和(なごみ)Cafeどんぐり』

住所:岡山県玉野市長尾915-2
電話:0863-71-3256
営業:1:30~、2:30~、18:30~のそれぞれ一組限定 完全予約制
定休日:年末年始


いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。




今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ



あんずバナー
関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 33

There are no comments yet.
Toshi
No title

こんにちは。
この店、一日3組だけってことですよね。
なんか凄いな~。
商売としてやっていけるのかなんていらない心配しちゃいました(^^ゞ
P!

Luxio
No title

こんにちは。
カフェの話を伺いますと、
こちらを通じて、優しいひと時を
過ごせる環境が整っているなと
印象付けられますね。
村とランキングに応援

  • 2012/11/21 (Wed) 14:01
  • REPLY
riko
No title

1組の完全予約・・・いいですね

小鉢もたくさんあって、メインもかなりのボリューム
どれも美味しそう

まったりな時間、過ごせて良かったですね

ポチ

  • 2012/11/21 (Wed) 14:21
  • REPLY
あんずミャミャ
No title

ランチタイムには2組しか予約できないんですか~?
これは行ってみたいですね。
すてきな器は売り物なのかしら?
食器好きの私は画面越しに
じっくり見てしまいました。

  • 2012/11/21 (Wed) 14:42
  • REPLY
メルママ
No title

気の温もりが感じられるステキなカフェですね♪
一組限定...あんじゅさんとみかんさんための時間...
ステキ〜
お食事も美味しそう♡
小鉢も沢山、写真を見てるだけでも楽しいです。
デニッシュ生地のクリームパンが気になる〜(^^)

  • 2012/11/21 (Wed) 14:44
  • REPLY
cyaa8989
No title

料理の演出は器選びも大切ですね。
素敵な器に囲まれて、2時30分までのおもてなしは
和みの時間でしたね。いいな~~。

  • 2012/11/21 (Wed) 15:24
  • REPLY
カシオペア
こんにちは♪

二人で分けるから大盛りに…その気遣いが嬉しいですね(^^)
美味しいものがさらに美味しくなります。
そしてローズガーデン&ランチが貸切なのがまた嬉しくて~
いつもこの様な所でランチをするあんじゅさんが羨ましい(^^)

応援ポチッ☆

aki
No title

素敵なお店だな~♪って読み進めていったら
なんと!猫さんたちがお見送り!!
近くだったら絶対行っちゃいます(=^‥^=)
ビーフシチュー、おいしそっ(^ε^)

P☆P

ももぱぱ
No title

ログハウスで、和カフェ。
落ちついた雰囲気と美味しそうな食事。
なかなか予約が取れないというのがわかります。
身近にこんなお店ほしいですね。

  • 2012/11/21 (Wed) 16:15
  • REPLY
らるむ。
No title

こんにちは。

こちらもまた素敵なお店ですね♪
メインもおいしそうだけど、小鉢がいろいろってのが嬉しいです。
近所にあったら絶対行くのになぁ~。
遠くて残念(>_<)

応援☆☆

  • 2012/11/21 (Wed) 16:38
  • REPLY
HANAMIZUママ
ステキ☆

これがランチ??って感じですね。

そして、デザートを食べる場所を変えていただける・・・
ちょっとした心遣い!!
やりますなぁ・・・どんぐりさん^^*

ぴこまま
No title

こんにちゎ~~~♪
凄いボリューミーな内容デスネ~。
ハンバーグのこってり感がめちゃくちゃ美味そう~。
同じくビーフシチューも~~ヽ(◎´∀`)ノ
デザートで通されたお部屋が、これぞなごみですね。
シッカリ和んでしまいそうですね。
☆.**

由乃
No title

こんばんは
素敵な空間ですね~おっしゃれ!!
お料理もボリューム満点
いいな~~
最後のにゃんこを見て
ますます 気にいりましたw
☆P

hiro-photo
No title

こんばんは。
一日二組限定の予約制ですか・・・、そんな少人数のお客で商売が成り立っていくのでしょうか・・・・、商売抜きの趣味のお店なのでしょうか・・・・。
私なんかチョット入り難い感じですね、大衆食堂の賑やかな中で食事するのが、どちらかと言えば好きなタイプですから・・・・・。

jun281
No title

こんばんは

レストランどんぐり 素敵なお店ですね
雰囲気もお料理もとっても素敵でおいしそ~~!
ビーフシチューとパンがおいしそ~~う☆

ビックリしたのは私と同じ花柄のランプがありました

昨日は新宿御苑で4年振りに完成した温室で薔薇や紅葉をたくさん撮影してきたのでこれから
整理してUPしますね お楽しみに♪

昨日はかなり歩いたので今日は疲れました

☆P~♪

れぃん
No title

あんじゅさん こんにちわ♪

一日限定ひと組様のランチなんですね~
なによりの贅沢なおもてなしですね
たっぷりとしたお料理とお二人シェア用にとのあたたかいお心配り
心打たれました^^
場所を移してのデザートタイム なつかしさの漂う和みのお部屋ですね
なかなか予約が取れないはずですと思いました (*'-'*)"

tomato
No title

お店の雰囲気も、調度品も、器も、お料理も・・・
素敵過ぎですー
ひと組限定っていうのがまたまた最上級のおもてなしですねー

予約がなかなかとれないのよくわかります。
行ってみたいですね。
こんな素敵なお店^^

ポチ。

  • 2012/11/21 (Wed) 20:55
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/11/21 (Wed) 21:24
  • REPLY
彦星
No title

(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
ステキな食事が出来ましたね。♪ (#^ー°)v
応援P!×2

  • 2012/11/21 (Wed) 21:32
  • REPLY
yukun2008
こんばんは~♪

ナスの田楽が食べたくなりました、にゃんこがたくさん居て和みますね~♪、応援WP!

しろねこ
No title

こんにちは。

素敵なカフェですね。
お料理もとっても美味しそうです!

最後の猫ちゃんたち可愛いーー(^-^)
猫だいすきです^^♪

応援☆

  • 2012/11/21 (Wed) 22:16
  • REPLY
ちびむすび
No title

お店の雰囲気も、お料理も何もかも素敵です><私は名前も可愛くていいなあと思います。こんなお店、行ってみたい><

  • 2012/11/21 (Wed) 22:25
  • REPLY
Wingtom
あんじゅさん

こんばんは
2ポチッ

あんじゅさんのブログを見て
沢山の美味しいお店を知る事ができました。
未だ、1軒も出かけて行ったことはないですが
これから先
チャンスをつくって出かけてみるのも良いかなって思います。
今日のお店は
私にも合いそうですが予約がネックになりそうですね。

みかん農家
No title

これはまた素晴らしい品の数々。
一つ一つ味わってみたいという衝動にかられる
そんなお料理です。
応援ぽち2.

  • 2012/11/21 (Wed) 22:31
  • REPLY
さくら
No title

ハンバーグにたくさん色々なものがついてる~~!
いいなぁ^^
本当においしそう!
そして和みますね。
猫ちゃんも可愛い

  • 2012/11/21 (Wed) 22:51
  • REPLY
音函
No title

美味しそうですね~^^
見るからにお腹がいっぱいになりそうな量ですね!!
で、デザートは?って思っていたら、なんと2階へ移動ですか!
くつろぎスペースの中でのデザート、という感じでしょうか^^
にゃんこさんたちのお見送り付きですか^^
いいですニャ~^^
ポチ☆☆

nokko♪
No title

こんばんは。
すご~~~い!
贅沢な時間ですね。
これは予約が取れたら行かなければ!(笑)
あ~、一度でいいから行ってみたいです。
お見送りの猫ちゃんたちがか~わいい!

ももPAPA
No title

あんじゅさん こんばんわ♪

完全予約で まったりなひとときをランチで・・
最高ですね!

ひろうす  ももPAPA気になりました^^

ハンバーグ ジューシーで美味しそう!
ボリュームも満点ですね。
P*

チーちゃん
No title

こんばんは♪
完全予約制のお店、ステキですね。
お料理の盛り付け方も上品だし美味しそう~
ステキな時間でしたね☆

  • 2012/11/22 (Thu) 00:46
  • REPLY
信州かつみ
どんぐり・・・・

おはようございます。
完全予約で まったりなひとときをランチで・・
最高ですね!
私も行きたい・・・・・

朝夕の寒さも一段と厳しさを増し、
乾燥した空気で、遠くの山々が綺麗に見えるようになりました。
応援に☆

hirugao
No title

おはようございます

雰囲気もいいけれどビーフシチュウの
ボリュームも最高。

器も和ぽくていいわね。
ちゃんと予約しないと行けないのね。
いいところですね^~♪

まろん
No title

おおっ、猫様も登場のステキなカフェ!
完全予約制ですか。1日に3組だけだったら、予約を取るのは至難の業ですね。
でも、頑張って行ってみるだけの価値はありそうなお店ですね~。
お料理の種類がいっぱいで、どれも本当においしそう♪

こんにちは。

季節が変わって小鉢も様変わりしてますね。
また行ってみたくなりました!
あんじゅさんの素敵なblogは
「どんぐり」の雰囲気がとっても伝わってきます~。
おいしいお料理も、なごみ空間も。。。
かわいい猫ちゃんも(^^)

ちなみに・・・私は”ひろうす”がお気入りです☆

  • 2012/11/24 (Sat) 10:18
  • REPLY