ふらり 紅葉の西大寺緑花公園

あんじゅ

息子っちとお出掛けした帰り、久しぶりにお邪魔したのは
『西大寺緑花公園』



ジニア、マム・フラワー(西洋菊)?、アメジストセージ、ネズミモチの実
ふらり 紅葉の西大寺緑花公園
“第26回全国都市緑化おかやまフェア”跡地で
木々や草花138種、約3万8000本が季節ごとに花を咲かせ
図書館や、体験学習施設百花プラザ、せせらぎや多目的広場や遊具があって
ちぃちゃい子から、お年寄りまで幅広い年齢の方が楽しめる広さ約4ヘクタールの公園
ふらり 紅葉の西大寺緑花公園



メタセコイヤ
ふらり 紅葉の西大寺緑花公園



ツワブキ、紫式部、ガマズミの赤い実、ジキタリス
ふらり 紅葉の西大寺緑花公園



ふらり 紅葉の西大寺緑花公園



モミジバフウ
ふらり 紅葉の西大寺緑花公園



ジニア、フヨウ、エンゼルストランペット、フランネル・フラワー、フヨウ(芙蓉)の実
ふらり 紅葉の西大寺緑花公園



ふらり 紅葉の西大寺緑花公園



ドウダンツツジ

マウスを乗せると画像が変わります


お花も予想以上に咲いてたし
紅葉がまだの木もあったり、終わってる木もあったり~
プチ紅葉が楽しめました



『西大寺緑花公園』

所在地:岡山市東区西大寺南1-2-3
電話:086-944-8716
開館時間:8:30~21:00
休館日:毎週月曜日、年末年始
(ただし月曜日が国民の祝日と重なった場合は、その翌日)



いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。




今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪
 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ



あんずバナー

関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 27

There are no comments yet.
riko
No title

息子さんとおデートですか?
ムフッ

今はまだいろんなお花が咲いてて・・・キレイですね

あぁ~紅葉狩り、行きたい~~~

ポチ


  • 2012/11/23 (Fri) 13:23
  • REPLY
さんぐりえ
No title

紅葉と色とりどりのお花の両方を
楽しめたんですね♪
深まる秋を写真ごしに感じます!
いつもありがとうございます~☆☆

  • 2012/11/23 (Fri) 13:53
  • REPLY
カシオペア
こんにちは♪

色とりどりの花と木々が楽しめるんですね(^^)
公園の中にメタセコイアがあると一際高くて目立ちそう~
イチョウを見て決めました…今日の夜は飲むのでギンナンをツマミにします^_^;

応援ポチッ☆

aki
No title

わ~♪
この記事だけでも、植物図鑑を開いているような楽しさですね^(*'-'*)

おかげさまで、旦那さんはもう殆ど大丈夫みたいです^^
あんじゅさんこそ、あちこち、お大事になさって下さいね!

P☆P

ももぱぱ
No title

綺麗な写真ですね。
秋を存分に感じさせて頂いています。
今日から三連休ですが、朝から雨で寒くなりました。
仕事が急遽入り、名古屋日帰りになりました。
それでは、良い休日をお過ごしください。

  • 2012/11/23 (Fri) 16:45
  • REPLY
らるむ。
No title

こんばんは。

今日はいつも以上にアーティスティックで素敵ですね♪
秋がいっぱい。
息子さんが一緒に来てくれるっていいですね(^_-)-☆

応援☆☆

  • 2012/11/23 (Fri) 17:23
  • REPLY
tomato
No title

綺麗なお花たちと、赤や黄色の鮮やかな紅葉、素晴らしいです。

時々覗く秋の実りも^^
日本って、本当に素敵だなーと感動してしまいますねー
いっぱいの秋を、ありがとうございます^^

ポチ。

  • 2012/11/23 (Fri) 18:30
  • REPLY
miimii
No title

わぁ~ステキ!
あんじゅさんにかかったら、緑化公園がお花いっぱいの公園に~。
探せばまだいっぱいお花が咲いているのよね。

  • 2012/11/23 (Fri) 18:31
  • REPLY
jun281
こんばんは

こんばんは

西大寺緑化公園の紅葉素晴らしいですね
メタセコイアの紅葉初めて見ました
紫式部の色がとても綺麗なのが印象的です

3連キ休を楽しくお過ごし下さい。

応援P☆

hiro-photo
No title

こんばんは。
子供からお年寄りまで楽しく遊べる公園・・もさることながら、木々や草花138種、約3万8000本が季節ごとに花を咲かせ・・・・と言うところに惹かれますね、公園ともなれば手入れも綺麗にされているでしょうから、今の季節でも写真の題材には困らないでしょうね・・・・。
銀杏の葉を照らす木漏れ日・・優しく暖かな写真ですね。

ブルースカイ
こんばんわ

もう11月の終わりですよね。
まだ花が咲いているのが本当に羨ましいです。こっちは4月まではお預け状態。
イルミネーションと言う人工の花は綺麗ですが、やはり自然の色には勝てません。
そして香りもあるもんなぁ~

冬は少し南に移住したくなるくらい、岡山の花を見ると思います


応援です♪

ぴこまま
No title

あんじゅさん、こんばんゎ~~♪
え~~西大寺にこんな素敵な施設があるの~。
なんだか岡山って良い所ですね・・・帰りたくなったゎ。

あんじゅさんのお写真に今日も感動・・・綺麗なものを観ると得した気分ょ~。
☆.**

彦星
No title

(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
西大寺緑花公園ですか。
まだ、いろいろなお花に出会えるのですね。☆ъ(*゚ー^)v♪
山野草が撮るものがなくなりました。(*'‐'*) 笑^^
応援P☆彡×2

  • 2012/11/23 (Fri) 19:15
  • REPLY
カメラマン
No title

最後の写真が、玉ボケが一杯で綺麗ですね。
幻想的で、大好きです。

Luxio
No title

こんばんは。
写真を撮られた場所も
すっかり秋めいてきていますね。
村とランキングに応援

  • 2012/11/23 (Fri) 19:36
  • REPLY
ピノホリママ
No title

以前、ジニアという名前の香水をつけてたことを思い出しました^^
すごく良い香りだったんだなぁ・・・
実際のジニアはどうかしら^^
色も一色だけじゃないんですね、初めて知りました。

  • 2012/11/23 (Fri) 20:36
  • REPLY
yukun2008
こんばんは~♪

コムラサキの紫色が素晴らしいですね、扶養の花もまだ頑張っていましたね、ドウダンツツジがこちらも赤くはなって来ましたが、これほど鮮やかにはまだなっていないですね、いいですね、応援P!

れぃん
No title

あんじゅさん 美しいですね~~
にじむような色合いで咲き誇るジニア
こむらさきの紫
どうだんつつじの燃える朱色
もうすべてがとびっきりに美しいです

知っているおはながでると歓声をあげたくなります
モミジバフウも、ご一緒さんでうれしいです( *^^)(*^^*)ッ!
ほんとに岡山って どんだけ素敵なところなんでしょう 
あんじゅさんに見せていただいたお写真からも 想像がどんどんひろがっていきます

音函
No title

うぅ~~んe-414
なんて素敵な美しい紅葉写真なのでございましょうe-414
組み合わせ写真といい、真っ赤なもみじの写真といい、
うっとりでございました^^
ポチ☆☆

みかん農家
No title

いろんな色の花がたくさん咲いて、
紅葉もしていてとってもきれいです。
広くていいところですねぇ。
応援ぽち2.

  • 2012/11/23 (Fri) 22:24
  • REPLY
由乃
No title

こんばんは
素敵な公園ですね
色とりどり、綺麗な花々が
こんなに咲いてるなんて
羨ましいです~~
紅葉も綺麗で、凄く得した気分
(*^m^*) ムフッ
☆P

みかん
No title

こんばんは〜
緑化公園って緑も花もあってなかなか素敵な公園なんだね〜
実家行ったら行ってみようかなぁ〜って思ったら、、、
月曜日がお休みなのね Σ(゚Д゚|||)

  • 2012/11/23 (Fri) 23:05
  • REPLY
Wingtom
あんじゅさん

こんばんは
2ポチッ

そちらには花の公園が多いですね。
色とりどりの花が綺麗ですね。
特に
銀杏やドウダンツツジが良いです。
アップも手馴れたものですね。

nokko♪
No title

こんばんは。
秋景色満喫でいいですね。
のんびり散歩してみたくなりました。

信州かつみ
西大寺緑花公園

こんばんは。
いまどき沢山の花が咲いていますね・・・
癒される花々です。

昨日までの朝は、寒さも一段と厳しかった
今日は5年一度の同窓会・・・・
暖かいが雨模様、みんな、爺さん、ばあさんになっているのかな?

応援に☆

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/11/24 (Sat) 05:46
  • REPLY
チーちゃん
No title

おはようございます♪
色とりどりの花が咲いてステキですね。
息子さんとのお出かけも
微笑ましいです☆~

  • 2012/11/24 (Sat) 07:48
  • REPLY