森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市

あんじゅ

この日もこゆちゃんとお出掛け~
ずっと行きたかったんですが、我が家からは約2時間。。。
おまけに人気でなかなか予約が取れなくて
紅葉も終わった先週末、やっとお邪魔したのは
『ビオガーデン ムートムーベ』
森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市




ビオガーデンは、生きものの生育・生息空間を意味する「ビオトープ」と、
自然と触れ合い、のんびりと憩える庭園「ガーデン」のふたつの機能をあわせもったもので
こちらはご夫婦が最初に作ったという池。
今では、魚やイモリが住み、蛍が飛ぶ豊かな池になってるそうです。
森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市



可愛い東屋には音楽が流れていましたが、のんびりするにはあったかい頃お邪魔しないと(^^ゞ
森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市


森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市


森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市


森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市 森の中で暮らすのが夢だったご夫婦が、5千坪の山を買い取り、
10年間、週末を利用して大阪から通われて、造成するところから始められたそうです。
庭、遊歩道、ログハウス、東屋、お風呂、ピザ釜など・・・
すべてご夫妻の手作りなんて凄過ぎますよね。
森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市
下左側がpizza窯、真ん中はこの時期、敷地内のあちこちにみられる冬イチゴ



こちらのメインログハウスでランチをいただきます。
森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市


森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市
先日『深山公園』で拝見したのは十月桜でしたが、またまたこちらでも桜に逢えました。



森の中のおとぎの国 ゲートOPEN♪ ビオガーデン ムートムーベ 岡山県美作市



11時半にゲートが開き、敷地内に入れます。
ランチは12時からなので、それまでゆっくり敷地内をお散歩したり
メインログハウスの中で過ごします



『ビオガーデン ムートムーベ』


住所:岡山県美作市中町118-2
電話:0868-75-3070
営業:ご宿泊 1泊2食付き 10,000円 (要予約)
ランチ 12:00~ 1,500円 (要予約)
定休日:月・火・水曜日
申し訳ございませんが、お子様とペットはご遠慮いただきます



いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。




今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪


あんずバナー

 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ

関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 34

There are no comments yet.
ぴこまま
No title

あんじゅさん、こんにちゎ。
またまた素敵なところを御紹介戴いて~~~。
こんな素晴らしい大掛かりなことご夫婦お二人で作られたなんて、凄いですね。
宿泊もできるなんて。
美作の手前くらいに親戚がいます、ちょこちょこと行ってます。
今度は少し足を伸ばさなくっちゃ。

☆.**

カシオペア
こんにちは♪

この様な森の中での生活は不便はあるものの、私も憧れます(^^)
暮らしの中で自然を感じられる毎日が楽しそう~
私も機会があれば一度は行きたいと思いました(^^)v

応援ポチッ☆

荒野鷹虎
あんじゅ さんへ!!

今年も残り少なく成りましたが素晴らしい写真を拝見できただけで癒され大変心に残りました。本当に感謝いたします。何時どうなる分からない身でありまして、未だ早いのですが、先ずは一年の感謝の気持ちを評したいと思います。!あんじゅさんの健康を祈り、又よろしくお願い申し上げ致します。!☆!

  • 2012/12/11 (Tue) 15:20
  • REPLY
ももぱぱ
No title

ビオガーデン、初めて知りました。
自然との融和っていいですね。
こんなところでのランチは、心地良さそうです。

  • 2012/12/11 (Tue) 16:09
  • REPLY
らるむ。
No title

こんばんは。

まさにメルヘンですね!
こういうの大好き~(≧∇≦)
住んでみたいけど、現実は冬は寒いやね~^^;

応援☆☆

  • 2012/12/11 (Tue) 17:30
  • REPLY
ブルースカイ
こんばんわ

こういう雰囲気の場所大好きです。
土を踏みしめながら歩くって足の負担も軽くなるし、何よりこの自然豊な場所でランチを食べるのが一番良いです。
それにまだ桜が咲いてるんですもんね。
いいなぁ~。
今日も札幌は木々に雪の華が(-_-;
応援です♪

hiro-photo
No title

こんばんは。
やる気と資金があれば何でも出来ますね、人には言えぬ苦労も多々有ったでしょうね。
こんな生活には憧れますね、憧れ・・で終ってしまいますが・・・。

wingtom
あんじゅさん

こんばんは
2ポチッ!
先日、平福に行ったとき宮本武蔵駅前近くを通りました(寄りはしなかった)
そう言えばここも美作市ですね。

『ビオガーデン ムートムーベ』
雰囲気が良くて、特に女性の人に人気なのでしょうね。
大阪から通って来られて手作りされたのですね。
立派です。
こう言う方がオーナー・・・
料理は良心的で素晴らしく美味しいと思います。

倉敷から始まっている国道429号線が宮本武蔵駅付近を走ってましてびっくり
福知山まで行ってるようです。
429号線特集も良いかもと今思いました。

彦星
No title

(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
自然の中での食事は美味いでしょうね。
ログハウスがステキですね。☆ъ(*゚ー^)v♪
応援♪~ポチッ☆彡×2
いつもご訪問頂きまして°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。

  • 2012/12/11 (Tue) 18:55
  • REPLY
yuki
No title

こんばんは^^
山を買い取ってって、すごいですね!!
こだわりを感じますね(*^_^*)
なんだか夢の国みたいでとっても素敵ですね(^-^)

メルママ
No title

こんばんは(^^)
ご夫婦の手作りなんですね〜。ステキ。
メルヘンチックでとっても可愛いですね。
ログハウスもステキですね☆

  • 2012/12/11 (Tue) 20:18
  • REPLY
ゆーしょー
ポチ・ポチ♪

こんばんは。
岡山県にはいい施設があるのですね。
公共ではなく、民間の しかもご夫婦で開発された施設ですね。
私もこういうところがとても好きで憧れます。
季節的に暖かい時がいいですよね。

さんぐりえ
No title

素敵っ!
まるで絵本の中にいるような気持ちに
させてくれますね♪
四季を通して、行ってみたいなぁ~☆☆

  • 2012/12/11 (Tue) 20:23
  • REPLY
Luxio
No title

こんばんは。
森の優しさを大切に…
それをコンセプトとした風情が
広がっているのは、確かですね。
全部に応援

  • 2012/12/11 (Tue) 20:27
  • REPLY
Sippo☆
No title

これはまた素晴らしい、、
10年間もかけて、手作りで
自然豊かな環境、
きっと随所にその愛情が宿っていることでしょう。
ここに広がる生態系の豊かさも、すごいことでしょうね!
岡山に泊まるなら、ココと決めました(^0^)/
p☆

tomato
No title

素敵なところですねー
自然がいっぱいの中の、素朴な感じで幸せいっぱいもらえそうです^^
2時間もかけて行かれた気持ち、とても解る気がします。

こんな大自然に囲まれてのランチ、待ち遠しいですねー^^

ポチです。

  • 2012/12/11 (Tue) 22:02
  • REPLY
由乃

素敵!
こんな風な自然のなかで暮らす
いいですねー
何年もかけて夢を実現された事にも感動しました

jun281
こんばんは

ビオガーデン
とっても綺麗な風景で
素敵な所ですね
近ければ行って見たいです
今日は忘年会で今帰りました

応援P☆

nokko♪
No title

こんばんは。
凄い!
そして素晴らしい!
世の中にはいろいろな方がいらっしゃいますね。
私も一度お邪魔してみたくなりました。

アスランまま
No title

おはようです♪
あんずちゃんはまだ夢の中??アーシュ 今隣で寝てますZZZ

5000坪???(@_@;)すっごいですね~。
でも綺麗~~♪何だかホッとする場所♪

さ~続きが気になる~~~。。

  • 2012/12/12 (Wed) 06:09
  • REPLY
信州かつみ
おはようございます。

素敵なところですね・・・・
自然がいっぱいの中の、素朴な感じで幸せいっぱいもらえそうです。

5000点以上の作品の中から選ばれた素晴らしい
投稿作品ばかりです。
この撮影地はすべて長野県です。
こんな写真を撮ってみたいものです。
応援に☆

たんぽぽ
(^_^)

☆ ☆

チーちゃん
No title

おはようございます♪
森の中で暮らしたいご夫婦の夢が
叶ったなんてステキですね。
憧れます☆~

  • 2012/12/12 (Wed) 07:28
  • REPLY
yukun2008
おはようございます♬

美作の山の中におとぎの国のペンションがあるみたいですね、こんな素晴らしいお庭で食事が出来たら夢見る気分になりますね(*^o^*)、応援WP!

yumin
No title

ここは以前、TVで紹介されていました。
こういったシニアからの第二の人生にも憧れるし、
一度行ってみたいなと思っていました。
でもペットNGなんですね。v-388 北斗はダメか~

続きも楽しみですv-354

  • 2012/12/12 (Wed) 10:34
  • REPLY
hirugao
No title

あんじゅさん  今、メモリました
素敵なところですね~
この季節にこれだけ楽しめ素敵な写真も撮れて・・・

ママがこちらなんですよ。
一度泊まってみたいな~
春なんかもっと素晴らしいかもね。

シロチャンのパパ
No title

おはようございます
素晴らしい環境で、羨ましいですね~
それに数々の風景のショット
とてもステキに撮られましたね ☆☆

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/09/14 (Sat) 06:14
  • REPLY
あんじゅ

鍵コメさんへ
こちらは人気のお店なので
当日予約はたぶん無理じゃないかと。。。
私は1ケ月以上前に予約しました。

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/10/30 (Wed) 11:32
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/11/01 (Fri) 10:18
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/11/05 (Tue) 19:45
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/11/06 (Wed) 11:39
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/11/08 (Fri) 13:14
  • REPLY