お正月は和菓子♪

あんじゅ

いつもお正月には『岡山夢菓匠敷島堂』さんで和菓子を買ってたんですが

和菓子教室に通うようになって、先生のところで分けていただくようになりました。

先生って元『岡山夢菓匠敷島堂』さんの和菓子職人だし
お正月は和菓子♪



迎春用上生菓子、干し柿の中に白あんが入った和菓子、花びら餅、芋ようかん
お正月は和菓子♪



お正月は和菓子♪




【緊急・シェルティ迷子捜索・岡山県】

まだ見つかっていません。
手掛かりの一つも見つかっていません。
最新情報はしょう吉左衛門が行く!
再度転載よろしくお願いしますm(__)m



いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。




今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪


あんずバナー

 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ




関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 35

There are no comments yet.
ぽけちん☆
No title

ご挨拶が遅くなってしまいました(・・;)

あけましておめでとうございます。
昨年中は温かいコメントに応援をありがとうございました
今年もじぃちゃん共々よろしくお願いします

あんじゅさんファミリーに幸せがたくさんの一年になりますように~

食べてしまうのが勿体ないような和菓子ですね!
色あいも良く 見ているだけでルンルンしちゃいます☆

カシオペア
こんにちは♪

和菓子は見た目も綺麗だし、色合いも季節感がありますね(^^)

私は子供の頃、美味しい和菓子を食べたくてお茶を習いました…
今は懐かしい思い出です(*^_^*)

応援ポチッ☆

miimii
No title

和菓子美味しそうですね。
和菓子って季節感が楽しめますよね。

で、シェルティ凪くん まだ見つかってないんですか!心配ですね。
でもどうしてあげることもできず・・・
我が家も以前1代目ラブラドールが少しの隙間を通り抜け脱走したことがあります。
いろいろ探したのですが見つからず、向こう見ずのやんちゃなので車にでも引かれたのではと心配で心配で・・・
次の日、玄関を開けると 泥んこだらけの「ラン」がやんちゃしてきましたって顔で 玄関を開けるのを待っていました。
そんな感じで凪くんも帰ってくるといいんですが・・。
早く帰ることを祈っています。

  • 2013/01/05 (Sat) 17:19
  • REPLY
Luxio
No title

こんばんは。
和菓子の仕上がりを見ていると、
正月に因んだ気品を
それにて伝えていますね。
村とランキングに応援

  • 2013/01/05 (Sat) 17:20
  • REPLY
あんずミャミャ
No title

おいしそうな和菓子!
柿のお菓子はどうやって作っているのか
気になります。

迷子のシェルティちゃん
早くおうちに帰ってきますように・・・
祈っています。

  • 2013/01/05 (Sat) 17:55
  • REPLY
浮雲よりー
美味しいよねー

華やかなー 和菓子 食べるのが 勿体ない位 綺麗ですねー

あんずちゃん 達も 喜んでいるでしょうねー

綺麗な お菓子と 可愛い わんちゃん達に 連打の 応援致しました

浮雲よりー

  • 2013/01/05 (Sat) 18:11
  • REPLY
れぃん
No title

あんじゅさん こんにちわ♪
わぁぁ 生上菓子の和菓子さん
たまらなく美味しそうです~~~
もう駄目 おなかがぐぅぐぅなって くらくらしてきそう・”(≧д≦)”・。ビエエーン
今年は、、そう言えば 和菓子をそろえるのとんと抜けてましたゎ・・
小正月に命かけます~~☆^^
でも、、まだイケマセンかな・・(’▽`;;

ももぱぱ
No title

綺麗で美味しそうな和菓子ですね。
お正月気分が盛り上がります。

  • 2013/01/05 (Sat) 18:46
  • REPLY
ぴこまま
No title

こんばんゎ~~あんじゅさん。
こんな美味しそうな和菓子、食べたことありませんよ~。
和菓子教室って・・・なんですか?
和菓子の作り方を教わるのですか?なんか、素敵ですね。
本当の職人さんにおそわるのですね。
干し柿のアレンジが気になります・・・。

凪君まだ手がかりさえもないなんて、胸が痛いです。
どうか元気で帰ってきますように、祈るしか出来ません。
☆.**

彦星
No title

(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
美味しそうな和菓子ですね。
抹茶がほしくなりますね。(*'‐'*) 笑^^

応援♪~ポチッ☆彡×2
いつもご訪問頂きまして温かいお言葉を
°・:,。★\(✪ฺܫ✪ฺ)♪ありがとう♪(✪ฺܫ✪ฺ)/★,。・:・°ございます。

  • 2013/01/05 (Sat) 19:20
  • REPLY
yukun2008
こんばんは~♪

白あん入の干柿と花びら餅が食べてみたいです、応援WP!

kako
No title

凪ちゃん 心配ですね。
先ほど 他の方のブログでも偶然 転載記事を見かけました。
私のブログでも転載させていただきます。

  • 2013/01/05 (Sat) 20:11
  • REPLY
wingtom
あんじゅさん

こんばんは
2ポチッ!

敷島堂はよく行きますよ。
いまカステラ買って家内のいない時に食べてました。
正月は無理ですが、
いつもお茶を出していただいて
飲みながら試食いただいてます。
本店は西大寺?瀬戸内市?かな

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/05 (Sat) 20:42
  • REPLY
jun281
こんばんは

こんばんは

今日昼過ぎからPCのトラブルで
編集やコメントが書けなくて大変で
した 何とかテクニカルセンターに 電話して修復できました(><)

これから飲み会に出かけますので
読み逃げで失礼致します
応援だけしておきます

P♪~

ゆーしょー
ポチ・ポチ♪

こんばんは。
甘党の私にはこのような写真はもう堪りません。
どれから頂いたらいいのか迷います。
ひとつでいいですから、いただけませんか?(笑)
最後の菓子は京菓子以上の出来だと思います。

由乃
No title

可愛い和菓子ですね
ケーキも好きだけど
和菓子も好き
綺麗で可愛くて
あぁ~~どれでもいいから
1個頂きたいですw
☆P

llama
No title

またぁぁぁぁぁ!!(涎~)
大好きな「花びら餅」と芋ようかん(これまた大好物)に、思わずのけぞったllamaおばはんです♪

この寒空に、何処でどうしているのでしょう。
どうか、優しい方に保護されていることを望みます。

HANAMIZUママ
こんばんは

やっぱり、お正月は和菓子!!
私も大好きです・・・

花びら餅は、美味しいですよね・・・
初釜の時に、いただきますよね・・・
濃茶と和菓子が食べたくなってきました^^

みかん農家
No title

和菓子は、きれいでいろんな美味しさがあって大好きです。
応援ぽち2.

プント
No title

こんばんは!
今日は仕事が休みだったので
1日のんびりしてました(^-^)
夕飯は焼き肉!!
明日から、また仕事頑張ります(^o^)
1月5日の訪問完了です。

  • 2013/01/05 (Sat) 23:05
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/05 (Sat) 23:07
  • REPLY
さじ
No title

こんばんは☆ 遅まきながら年明け初のコメントです。

ブログ記事を見て・・・
和菓子の写真が美しい~~!
干し柿の中に白あんというのは、意外な発想だったので思わず食べてみたくなりました。

昨年はコメントいただきありがとうございました。

今年もよろしくお願いします。

応援ポチッ

  • 2013/01/05 (Sat) 23:31
  • REPLY
ブルースカイ
こんばんわ

目でも楽しませてくれる。そんな鮮やかな色どりですね。

暖色系をふんだんに使い、初春を迎えるにふさわしい華やかさがあります。
芋ようかん美味しそうです。
最近ようやく食べられるようになったんですよ(^^;

応援です♪

sunsunland
和菓子

こんばんは、何時も訪問有難うございます

おいしそうで、お茶と合いそうな和菓子ですね

お正月で太ったのでその分減らしてから

食べます。

  • 2013/01/05 (Sat) 23:57
  • REPLY
チーちゃん
No title

こんばんは♪
上品な和菓子…
見ているだけでも嬉しくなりますね。
美味しそう~☆

  • 2013/01/06 (Sun) 00:47
  • REPLY
信州かつみ
おはようございます。

見た目も綺麗で美味しそう・・・
ひとつでいいですから、いただけませんか・・・

ランキングに応援 ☆

よっちん
No title

私は子供の頃から
甘いものが苦手な
変わった子供でした。

今でも甘いものはダメで
「スイーツは別腹」とかいうのがわかりません。

ま、私の場合は「ビールは別腹」なんですが(^^)

応援ポチ

FREUDE
行方不明のシェルティ、心配ですね

和菓子は洋菓子以上に好きです
以前、和菓子店の張り紙で
「はなびら餅、予約受付中」と見つけて予約しました

「お子様はおいくつですか?」と聞かれて正直に
「息子は…」と答えましたところ
やっとひな祭り用のものと知りました A^^);

シロチャンのパパ
No title

おはようございます
日本特有の和菓子、色々ありますが
みんな美味しそうですなぁ~
PP

hirugao
そうでした・・・花びら餅

花びらもち、今年はまだ買っていませんが
やはり季節を感じさせてくれる和菓子は
良いですね。

何にでも興味深々のあんじゅさんですね~

アスランまま
No title

こんにちは♪
美味しそうな和菓子~♪
この辺りで美味しい和菓子屋さんがないので悲しいです(^_^;)
以前はあったんですが後継者がいないとの事で閉店になってしまい・・・
美味しいのが食べた~い♪

凪君 まだ見つからないのですね・・・
無事に飼い主さんの元に戻れる事祈ってます☆

  • 2013/01/06 (Sun) 13:09
  • REPLY
らるむ。
No title

こんにちは。
おいしそうな和菓子にヨダレがぁ~w(*゚o゚*)w
老舗の職人さんが先生なら、お味の方は文句なしですね。
そんなすごい方に教えてもらってるなんて羨ましい~!

応援☆☆

  • 2013/01/06 (Sun) 16:27
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/06 (Sun) 19:52
  • REPLY
cyaa8989
No title

季節を表現する創作和菓子大好きです。
ケーキも大好きですが時には日本茶で和菓子は
心が落ち着きます。

松江に行くと必ず和菓子を土産の買って帰ります。

あんじゅさんはそれを習っているのですね。

  • 2013/01/08 (Tue) 13:02
  • REPLY