嵐山&金閣寺 京都日帰りバスツアー♪

あんじゅ

去年の夏頃ホームセンターでお買い物して懸賞応募してた
“嵐山&金閣寺無料招待バスツアー”当選
2年前に当選して参加した時と全く同じ観光コースで、
紅葉シーズン終わってるって時期も同じ…12月中旬行ってきましたよぉ
バスツアーにしてはやや遅めの8時出発~
まずは懸賞バスツアーに付きもののショッピングタイム
“ジュエルマスター”とかで2時間軟禁(^^ゞ
高額な買い物をさせられる悪徳ツアーだとかって書いてる方も多いようですね。
過去にも何度か当選して参加してますが甘い言葉に誘惑されても買いさえしなきゃ、
無駄に過ごす時間はもったいないけど、問題ないんですよ。
今回も早々に会場を出て、お土産屋さんで試食してました(笑)



観光コースは嵐山自由散策金閣寺
全部で観光時間は約2時間くらいだったでしょうか?
桂川にかかる長さ155mの渡月橋
前回同様、寒くて途中まで渡って引き返しちゃいました(^^ゞ
嵐山&金閣寺 京都日帰りバスツアー♪
世界遺産『天龍寺』は本玄関・庫裡 改修工事のため諸堂参拝は出来ませんが
庭園(曹源池庭園・百花苑)、天井に見事な八方睨みの「雲龍図」の描かれた法堂の参拝は出来ます。
工事期間中は特別に法堂を毎日公開されてるそうですが、
今回、野暮用で時間がなくなっちゃったので、次回のお楽しみですね。
世界遺産『金閣寺』到着したのは15時半過ぎ~西日が凄くて眩し過ぎるほど輝いてました。



京都嵐山・嵯峨料理【良彌】でお昼をいただくのも前回と一緒(笑)
さすがにデザートはついてないので、散策しながらみたらし団子と
八つ橋ソフトクリームいただきました
嵐山&金閣寺 京都日帰りバスツアー♪



古都保存法によって現在6ヘクタールが保存されてる、日本三大美竹林のひとつ嵯峨野の竹林
嵐山&金閣寺 京都日帰りバスツアー♪



着物レンタル&着付けをしてくれるところがあるようですね。
京都には着物姿が良く似合って絵になります。
イケメンの人力車のお兄さん達がイッパイいて、そこらじゅうから声がかかりますが
前回料金調べてたので、やんわりお断りしました(^^ゞ
ちなみに料金はふたりだと、10分3000円、30分8000円、1時間15000円
嵐山&金閣寺 京都日帰りバスツアー♪



野暮用。。。はこちら(笑)
野暮なんて云ったら失礼ですよね(^^ゞ
この時は、こんな有名犬とは知らずにパパさんと喋りながら撮らせていただきましたが
京都の有名人ならぬ”有名犬”の忍者犬Booちゃん 12才
パパさんは早稲田大探検部元主将で、中国の辺境ツアーガイドなどとして活躍している西燉(あつし)さんで
Booちゃんはテレビにも取り上げられた、関西では話題のペキニーズ犬のようです。
黒装束を身につけ、手裏剣と刀を背負ってる姿にみんなの視線は釘付け
ちなみにブーはチベット語で太陽を意味するそうです。



お土産編につ・づ・く


『臨済宗天龍寺派宗務本院』
住所;京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
電話;075-881-1235
8:30~17:30(10月21日~3月20日は~17:00閉門)
庭園(曹源池・百花苑) 高校生以上:500円 小・中学生:300円 未就学児 :無料
法堂「雲龍図」一人500円(上記通常参拝料とは別)

『金閣寺』
住所:京都府京都市北区金閣町1
拝観時間:9:00~17:00
拝観料:大人・高校生400円、中学生300円


『良彌 奥の庭』
住所;京都府京都市右京区嵯峨嵐山天龍寺造路町31渡月橋北詰東
電話;075-871-0456
営業;11:00~17:00(17:00以降は要予約)
定休日;不定休



いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪


あんずバナー

 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ


関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 46

There are no comments yet.
ルンルンみみ
No title

悪徳バスツアーを逆手にとって楽しんじゃうところが
良いですね♪
私も以前別の悪徳バスツアーに当選しました。
ネット情報によると40歳以上の女性が全員当選するらしいです(笑)
私もあんじゅさんと同じ考え自分が買わなければ無料で出掛けられて
美味しい物も食べられてこのうえないですよね。
結局、早朝の出発がネックで参加しませんでしたが。
お写真を拝見する限り観光としても中々のバスツアーですよね。
応援ポチ

  • 2013/01/10 (Thu) 12:25
  • REPLY
ひでまる
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!

美味しい物も食べてきたようだね^^

アスランまま
No title

こんにちは。
わ~京都 いいですね~(*^_^*)
私京都 大好きです♪
でも寒いですよね・・・?盆地は・・・。。

  • 2013/01/10 (Thu) 12:58
  • REPLY
Luxio

こんにちは。
無料招待によるバスツアー、
非常に魅力的な内容が盛り込まれていますね。
村とランキングに応援

  • 2013/01/10 (Thu) 13:02
  • REPLY
ぴこまま
No title

こんにちゎ~。
京都日帰りバスツアーなんていいな~~って
読んでたら、なにやら怪しげ?
懸賞バスツアーに付きものなんですか。
それが目的なんですね~。
何度も( ゚∀゚)アハハ当選されてたら交わしかたも上手ですね~。
甘い言葉にちょっと断れない私は初めっから行かない方がいいですねっ。
☆.**

yuki
No title

こんにちは^^
嵐山!私の故郷です(*^_^*)
忍者犬Booちゃん、可愛いですね!
有名なわんちゃんなんですね!
私も知らなかったです(^_^;)

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/10 (Thu) 15:25
  • REPLY
ボンド
京都行きたいところいろいろ!

京都ツアーいいですねっ!(^_^)d
バスツアー、買い物は、
自主的に買わなければって、
大概提携、タイアップしている土産物屋さんには、
良いもの置いてませんねっ!(^^;)

京都も
行きたいところたくさんで、
とても一日では回れませんねっ(>。<)
私はお城が好きなので
二条城に伏見桃山城へまた、行ってみたいです(^_^)
あと、
小学校の修学旅行のときに見た
五条大橋の弁慶と牛若丸の石像が
今でも印象に残っています!(@_@)
弁慶さんの下半身が!イヤイヤ(笑)
それから、
映画村に清水寺にも行ってみたいです(^o^)

メルママ
No title

こんにちは(^^)
京都日帰りバスツアーいいですね〜
京都大好き♡
無料で招待、買わなければいいんですもんね。楽しめたら最高〜
みたらし団子と八つ橋ソフトが気になってしまいました(^^;;
みたらしの照りがとても美味しそうですね♪

忍者犬Booちゃん、刀と手裏剣を背負ってカッコいい〜☆

  • 2013/01/10 (Thu) 16:38
  • REPLY
のんたん
No title

こんにちは~

私も何年か前そういうツアーに参加したことがあります。
確かに高価な宝石やさんに寄りました。
でも強制じゃないし買わなければいいことですものね。
タダで参加できるのはどういう仕組みかと思ってたけど、
買い物が目的なのかな?
でもほとんどの方は買ってなかったと思うけど・・・。
もちろん私も買いませんでした。
採算が取れるのかしら?(^_^)

私は紅葉の時期だったので綺麗な紅葉を楽しませて頂きました。(^_^)


  • 2013/01/10 (Thu) 16:51
  • REPLY
らるむ。
No title

こんにちは。

ツアーって必ず必要のない買い物がついてますもんねー。
あの時間を観光に当ててくれたらどんなにいいか・・・。
だけど、それがわかってれば他の楽しみ方ができますもんね(*^^)v

金閣寺がキレー♪

応援☆☆

  • 2013/01/10 (Thu) 17:21
  • REPLY
tomato
No title

京都、大好きですー

いいですねー
こんなバスツアーに当選だなんて~
羨ましいです。
素敵なレポですねー
こんな風にレイアウトすると、またまた素敵ですね^^

ポチです。

  • 2013/01/10 (Thu) 17:30
  • REPLY
ボンド
ペキニーズ

あっ!
ペキニーズ、
忍者ハットリくんのしし丸かも!(笑)
実写版でずびずばぁ~ やまてけれぇ~
左卜全さんが出てましたねっ(^_-)
今の方分かりますかねっ(^^;)
昔話でスンマセンm(_ _)m

カシオペア
こんばんわ♪

この時期の京都も落ち着いた雰囲気で良いですね~(^^♪

私は紅葉の京都に行こうとも思っていますが、人出の多さに尻込み…
同じ雰囲気の鎌倉で我慢です^_^;

優しいお地蔵さまのお顔に癒されました(^^)

応援ポチッ☆

ももぱぱ
No title

京都ご招待、良いですね。
以前、冬の京都に行き寒かったのですが、行きの金閣寺は、最高でした。
また行きたいですね。

  • 2013/01/10 (Thu) 18:00
  • REPLY
ブルースカイ
こんばんわ

京都行ったのはもう20数年前…。
修学旅行以来行ってないんですよね。
今になって思うのは、京都はもっと見て回るべきだったと後悔。
大人になってもいけるのですが、飛行機が怖くて(>_<)
舞妓はん、生で見てみたいです。

応援です♪

さくら
No title

嵐山&金閣寺無料招待バスツアーに当選とは
すごい!!
いいないいな~~。
竹林は本当にきれいですね~~。
そしてごちそうも^^
次楽しみにしています。

  • 2013/01/10 (Thu) 19:07
  • REPLY
彦星
No title

(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
バスツアーに当選して京都観光を楽しんで来られたようですね。☆ъ(*゚ー^)v♪

応援ポチッ☆彡×2
いつもご訪問頂きまして温かい応援P☆!を
°・:,。★\(✪ฺܫ✪ฺ)♪ありがとう♪(✪ฺܫ✪ฺ)/★,。・:・°ございます。

  • 2013/01/10 (Thu) 19:11
  • REPLY
ひーさん
こんばんは

竹林はとっても素敵だね。

しろやん
No title

いいね~↑京都は、いつ行っても楽しめそうやねe-343
それにしてもよく当たること!!素晴らしい♪

  • 2013/01/10 (Thu) 20:05
  • REPLY
マサト
No title

京都、いいね!
バイクで何度も行ってみたい所なんですが
寒さに負けてます(#^.^#)
暖かくなったら行ってみよ。

  • 2013/01/10 (Thu) 20:15
  • REPLY
れぃん
No title

あんじゅさん
無料招待バスツアー 素敵コースです.*・゚☆
なんといっても嵐山&金閣寺ですもの♥♡
おつきあいのショッピングタイムも一か所だけなんてかなり良心的と思います^^
それにバス旅行は近くのところが出発 到着地点ですものね♪
私もあんじゅさんとご一緒に参加したかったです~*^-^*
それにしても人力車 お高いですね☆^^

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/10 (Thu) 21:48
  • REPLY
由乃
No title

こんばんは
私もこういうバスツァー
当たって3度ほど行った事があります
こっちは信州方面が多いです
確かに高額商品を売るお店に立ち寄って
何時間も拘束されますが
そんなの買わなきゃいいんですよね
見て目の保養をするだけでした
☆P

Sippo☆
No title

懸賞でバスツアーが当たるなんて(≧∇≦)
クジ運、少し分けてください(笑)
なるほど、いろいろ「罠」もあるんですね^^;
人力車ってそんなに高いの、、あきらめます;_;
竹林、見事ですね!!
p☆

さんぐりえ
No title

無料招待の京都バスツアーとかがあるって
初めて知りました~!
でも、ちゃんと対策を知っていれば、けっこう
楽しめるもんですねっ♪
Booちゃん、可愛いぃぃ~(≧з≦)ノ☆☆

  • 2013/01/10 (Thu) 22:15
  • REPLY
FREUDE
No title

かわいいですね

一昨年の夏に東北を巡った時に
ひとだかりに興味を持って立ち寄ると
映画に出た「わさお」でした

くまくま♪
No title

珍しく「みたらし団子食べたーい」ってなりました
京都・嵐山も何年も前に行ったきり…
旅行もそろそろできそうな気がしてるんです
体調も良いので・・・(^^♪
今年は遠出がしたくなりそうな予感です
             くまくま♪  
               

音函
No title

ご当選おめでとうございます。
いいですねぇ、ご招待での旅^^
行ってみたいわぁ~^^
この冬枯れの季節に緑の竹林の写真は、とっても爽やかで美しいですね~^^
思わずかぶりつきたくなるような、お団子の写真でした^^
美味しそうなお団子とソフトクリームにポチ☆☆^^

たこりん
Booちゃん

こんばんは

京都に行かれたんですね。

私は近くても、なかなか足をのばせずにいます。
でも、昨年の秋、行ったとき、会いました!
Booちゃん。とっても目立ちますよね~。
お爺ちゃんといいコンビでした。

ゆーしょー
ポチ・ポチ♪

こんばんは。
岡山から京都の金閣寺や嵐山、嵯峨野の方へ行かれたのですね。
今は道路が良くなってますから、結構遠くまで日帰りバスが出ています。
嵯峨野路・・・とても懐かしいです。
20年ばかり前まで、毎年のように秋になると嵯峨野路を歩いたものです。

wingtom
あんじゅさん

こんばんは
京都ツアー
寒いところご苦労様でした。
風邪引いてないですか?
風邪の費用まで懸賞には入ってないですよ。

多分全店だから相当のお客さんでしようから費用も大変。
少しでも返してもらおうと
いっぱい買うように持ってくるのが当たり前です。
商売ですから
賢く旅行しましょうね。
泣いた人もおられるのですね。
可愛そう

みかん農家
No title

2度も当選するなんて、運がいいですねぇ。
たしかに無駄な買い物をしなきゃ、
良いコースですね。
応援ぽち2.

  • 2013/01/10 (Thu) 23:17
  • REPLY
nokko♪
No title

こんばんは。
無料招待バスツアーですか。
いいですね。
モノは考えようで楽しめたらいいですよね。
私もたまには京都に行きた~~い!
忍者犬Booちゃん、可愛いなぁ~!
私も会ってみたくなりました。

チーちゃん
No title

こんばんは♪
バスツアー、当選おめでとうございます。
京都散策、いいですね。
嵐山の景色は大好きです☆~

  • 2013/01/11 (Fri) 01:13
  • REPLY
信州かつみ
おはようございます。

良い旅になったようですね、
おめでとうございます。
忙しいのが難点ですか?

今日もマイナス8度くらいです、
今日も元気に頑張りましょう。
ランキングに応援 ☆

よっちん
No title

私は「ツアー」というのが
大の苦手でありまして
参加することが絶対にありません(^^)

嵐山と金閣ですか…
龍安寺や仁和寺に寄らないのは
何とももったいないですね。

応援ポチ

あんずミャミャ
No title

すっごいですね~!
当選おめでとうございます~(@@)
しかも2度目だなんて
くじ運がいいですよ~(*´▽`)

京都は昔行ったことがありますが
渡月橋にはいけなかったんですよね・・・

  • 2013/01/11 (Fri) 08:33
  • REPLY
hirugao
まあ、良かったですね~

そんなことがあるのですね~
何でも応募しておく方が良さそうですね。

京都の嵯峨野の竹は美しいですね~

シロチャンのパパ
No title

京都、名所散策の一日
楽しめて良かったですね
私も前に舞妓さんの撮影で行きました
PP

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/11 (Fri) 11:04
  • REPLY
職務経歴書の例文
No title

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

  • 2013/01/11 (Fri) 13:25
  • REPLY
Toshi
No title

こんばんは。
先日いただいたコメントで仰っていた京都ツアーですね。
人力車、こんなに高いのですね。
驚きです。
一生乗らないだろうな~
P!

岡山太郎
No title

あんじゅさん

飛行船のHOTな情報をいただき、ありがとうございました。
難なく行き着き、楽しい撮影とワンコの散歩ができました(*´∀`*)
クルーの方はとても親切で、コックピットにまで乗せていただき感謝です!
また楽しい情報の発信をお願いしまーーーす!

太郎

そよ風
初めまして(^ー^)

こんばんは\(^▽^)/!
先日はご訪問&コメントいただき、ありがとうございました。

京都ツアーが当選。。。なんて羨ましい・・・(・・)
昼食もお団子もソフトクリームも美味しそう( ゚v^ )

嵯峨野の竹林の緑が綺麗ですね。
自然も四季折々・・・一度はぜひ行ってみたいです♪

お写真の様子から楽しさが伝わってきますね(^ー^)

応援ポチッ(^0^)


  • 2013/01/15 (Tue) 00:32
  • REPLY
プント
No title

京都いいですね!
カメラ片手に散策してみたい(^-^)

  • 2013/01/15 (Tue) 07:05
  • REPLY