飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市

あんじゅ

今年3月に逢った
メットライフ アリコの飛行船『スヌーピーJ号』
1月10日~17日の予定で只今、岡山にやってきてます
昨日ツイッターを見ると、
本日は強風のため、飛行船はお休みとなります。
明日以降の風が収まり、またみなさんにお会いできることを楽しみにしています!

って書いてあったので、いそいそと係留地まで出掛けてみました
飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市



飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市



飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市
飛行船「スヌーピーJ号」は皆様に元気をお届けすべく、日本各地を旅しています。

様々なイベントを上空から撮影したり、社会貢献活動の一環として活用するなど、幅広く登場しています。

ふと空を見上げて飛行船「スヌーピーJ号」を見つけてくれた皆様が、

ちょっとうれしいひとときをすごしていただけるよう願いをこめて

メットライフ アリコの飛行船は皆様の街を目指します。
  MetLife AlicoHPより
飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市



飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市


前回は乗せていただいたのですが
昨日は風が強くて、飛行船もかなり上下左右にふわふわ、ゆらゆら~
あまり近くに寄れませんでした
飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市



飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市
「スヌーピーJ号」の実際の大きさ

全長128フィート(約39,01m)

全高44フィート(約13,41m)

最大時速53-55マイル(約85,3-88,51km/h)

パイロット+3名搭乗可能

飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市



飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市

飛行船『スヌーピーJ号』飛行予定が見えます
『飛行船『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ』
飛行船がやって来たぁ~♪ 『スヌーピーJ号』メットライフ アリコ 岡山県瀬戸内市



クルーの素敵なお兄さんとお喋りしていろいろ教えていただきました。
飛んでる時はパイロットの方だけ(1~2名)乗ってらっしゃることとか
中にはもぉひとつ袋があることとか
お正月も休まず日本の各地を旅してることとか etc.

今日は整備を行うため飛ばないそうですが
明日から岡山のみなさんに逢うのを楽しみに飛行されるはずです



いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。

今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪


あんずバナー

 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ

関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 43

There are no comments yet.
アスランまま
No title

こんにちは♪
きゃ~スヌーピー可愛いヽ(^o^)丿
えっ??これが岡山飛ぶの??
こっちまで飛ぶかな~??空 見てなきゃ!!

  • 2013/01/11 (Fri) 12:16
  • REPLY
かんちゃん
こんにちは!

前回来たとき 係留中がよくわからず ネットとかに載せられてる写真を頼りに行ってみたなあ。

見つけたときは 一目散に 飛行船に向かったっけな。

構図がいいね。

私も撮るなら こんな感じに撮るだろうなーって思いました。

悲しいかな 日曜日しかお休みがないので係留地には 行けません。

ここで見れてよかったです!

Luxio

こんにちは。
お話として取り上げた飛行船、
私の目で数回、見た事がありますね。
村とランキングに応援

  • 2013/01/11 (Fri) 12:48
  • REPLY
cyaa8989
No title

いい情報ありがとうございます。
大きな歳の娘は未だにスヌーピー大好き歴
ナーガーイ!
先日も今使われているミスタードーナツの箱が可愛いと
その為にドーナツを買ってきました(^_^;)

今日から母の私は首が凝るくらい空を見上げる日々が続きます。

  • 2013/01/11 (Fri) 13:17
  • REPLY
メルママ
No title

こんにちは(^^)
スヌーピーの飛行船があるんですね〜
可愛い〜〜♡
「スヌーピーJ号」日本各地を旅するんですね。
ってことは、我が街にも...♪
見てみた〜〜い☆

  • 2013/01/11 (Fri) 13:58
  • REPLY
ouna
No title

こんにちは♪
初コメントです、よろしくお願いします。
飛行船、可愛いですね。
1月6日の朝8時頃に大阪・箕面辺りの方が見られ、
ブログにUPしていました。
画像が小さかったのですが、たぶん同じだと思います。
あんじゅさまは、乗られたのですか~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
 嫗も見てみたいですね。

ボンド
遭遇しませんでしたかぁ~

スヌーピー号、
来ていたみたいですねっ(^_^)/
他から情報で来ていたことを知りました。
わこちゃんも行っていたみたいですよ(^^;)
遭遇しませんでしたかぁ~(笑)

らるむ。
No title

こんにちは。

近くで撮影してるから大迫力ですね!
うちの裏にも利根川があるけど、来ることあるのかなぁ?
近くで見てみたくなりました。

応援☆☆

  • 2013/01/11 (Fri) 14:20
  • REPLY
HANAMIZUママ
こんにちは

飛んでいるところ、是非みたいですねぇ・・・

1泊2日の旅は、往復
岡山を通過しました^^*
残念ながら、途中下車はしませんでしたが・・・
やっぱり、大阪から近いです!!
次回は、岡山で途中下車しま~す。
って・・・押しかけませんよ~^^

信州かつみ
こんにちは。

近くで撮影してるから大迫力ですね!
風をおさまることを願っています。
大空で見たいですね・・・

タイ、シンガポールは私の先輩、後輩が多く住んでいます。
10年をめどに帰国します。
生活費の安いこと、暖かいこと、治安が良いことでしようか?
ランキングに応援 ☆

カシオペア
こんにちは♪

スヌーピー、可愛いなあ~童心に帰った気分です(^^)
私は高い所はダメですが、それでもこれには乗りたいですね。
こちらでは以前アサヒスーパードライの飛行船がよく飛んでいました。

応援ポチッ☆

ひでまる
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!

yuki
No title

こんにちは^^
まぁ♡こんなに可愛い飛行船が飛んでいるんですか!
まったく知りませんでした!
見てみたいな(*^_^*)

彦星
No title

(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
飛行船スヌーピー号♪子供が喜びそうですね。

応援♪~ポチッ☆彡
いつもご訪問いただきまして温かい応援ポチ☆彡を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。

  • 2013/01/11 (Fri) 16:26
  • REPLY
ゆーしょー
ポチ・ポチ♪

こんにちは。
戦前からある飛行船は今でも健在なのですね。
もう長いこと飛行船を見ていません。
スヌーピー号の飛行船はトラックに載せて
各地を廻っているのですね。

由乃
No title

こんにちは
スヌーピー号可愛いですね
こんなのが青空の下
飛んでるのを見たら
嬉しくなっちゃいますね~
大空から下を見てみたいです

フクシア、我が家にもあったんですが
2年目にして枯らしてしまいました
☆P

のんたん
こんにちは~

スヌーピーは永遠ね。
私の子供の頃から人気者だったよ。
かれこれ50年位前!ハハハ・・・。
黄色い鳥のヌイグルミ持ってたよ。
スヌーピーじゃ無くて黄色い鳥だったのは何故?(^_^)


ぴこまま
No title

わ~可愛いですね~。
アリコさん、こんな企画をされてるとは知りませんでした。
福山にはこないのかな。
飛んでるところを見たら興奮しちゃうだろうな~。
係留してるところまで行くとパイロットさんとお喋りもできて、それも楽しそうね~。
ちなみに岡山のお友達がアリコしてて、私も入ってるの・・・・関係ないけど。( ゚∀゚)アハハ
☆.**

tomato
No title

わー凄い凄い~^^
これに乗れるんですねー
なんだか夢みたい^^
あんじゅさん、また乗れるといいですねー
あー爽快なんでしょうねー

ポチです。

  • 2013/01/11 (Fri) 17:29
  • REPLY
ブルースカイ
こんばんわ

一昨年だったか札幌上空を旋回している時に撮りました。
飛行船ってなかなか見ないですからね。
最初見たときはビックリしました。
操縦士は、飛行船内で簡単な食事を取るらしいですね。一回乗ると6時間位は降りないので、水分も控えると取材で言っておられましたよ。

応援です♪

音函
No title

おー!!メットライフアリコの飛行船って、
全国を飛んで周っていたのですね!知りませんでした!!
私も東京に行ったときに一度だけ、
展望レストランのガラス越しに見たことがあります。
その時は小さいなと思いましたけど、かなり大きな物体だったのですね。
ポチ☆☆

さんぐりえ
No title

うわぁぁ((◎o◎))
大きいですねっ♪ コレを間近で見ると
もっともっと、スゴイんでしょうね♪
そのうち、名古屋にも来てくれるかなぁ~!
楽しみっ☆☆

  • 2013/01/11 (Fri) 21:09
  • REPLY
さじ
No title

こんばんは。
おお~スヌーピーJ号とってもかわいいですね~~
ラッピングトレーラーもテンションUPしますね@応援ポチ

  • 2013/01/11 (Fri) 21:17
  • REPLY
れぃん
No title

こんにちわ♪
スヌーピー号 すごい迫力で それでいて可愛らしさはそのまま

感激しています
臨場感ありありで、、こんなに近くで見せていただくのは初めてなんです☆
スヌーピートラックもナイスですね~ うしろのペイントまでとても丁寧です^^
あんじゅさんは気球に、ぃぇ飛行船に乗られたこともあるんですね.*・゚☆
・・いつも温かいコメントを感謝をしながらいただいております
ありがとうございます

のりぃぃ
No title

こんばんは。
すごいっ、すごい^^
岡山の空をスヌーピーさんが飛んだんですね~!
そしてこんな近くで見えていいなぁ~(*^_^*)
応援ぽち。

  • 2013/01/11 (Fri) 22:12
  • REPLY
さくら
No title

飛行船『スヌーピーJ号』♪
可愛いですね~~。
空を飛んでたら
夢いっぱいですね

  • 2013/01/11 (Fri) 22:26
  • REPLY
FREUDE
No title

万人に好かれるデザインですね
企業としての宣伝効果も十分です

飛行船がその昔、交通機関だったってことを
想像してみると不思議な気分です

wingtom
あんじゅさん

こんばんは
2ポチッ

気球の撮影にはよく行きましたが
飛行船は近くで見たことないです。
飛んでるのは見ますけど・・・
載せていただいたことがあるのですね。
その場だけ、飛ばないでしょうね。
しかり撮影してくださいね。

yokotate
No title

チャーリーブラウンは、ほぼ毎日来ていますよ^^
あだ名ですけど(*^_^*)

  • 2013/01/11 (Fri) 22:59
  • REPLY
みかん農家
No title

全国とは、こちらにも来るのかなぁ。
きたら写真撮りたいな。
応援ぽち2.

nokko♪
No title

こんばんは。
一度は乗ってみたい飛行船!
乗られたのですね。
もう羨ましいのなんのって・・・いいなぁ~!
私もいつか乗ってみたいです。

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/12 (Sat) 00:56
  • REPLY
チーちゃん
No title

おはようございます♪
前にチビちゃんがスヌーピーの飛行船が
飛んでいたって言ってたのですが
この飛行船のことだったんですね☆~

  • 2013/01/12 (Sat) 08:32
  • REPLY
よっちん
No title

昔って
よく飛行船を見た気がします。
最近は
見なくなりましたねぇ。

先日
京都で飛行船を見ました。
妙に懐かしかったです。

応援ポチ

wingtom

ミステリーツアー
新大阪からバスに乗って南紀田辺温泉へ

シロチャンのパパ
No title

おはようございます
スヌーピーの飛行船、カワイイ~見たいですね 
写真も大きく撮れて素晴らしい PP

hirugao
良かったですね~

近くでの撮影ではウ力もあり素晴らしいですね。

去年は乗れてさぞかし良かったでしょうね。
私は怖がりだから駄目かもです。
何にでも挑戦のあんじゅさんに拍手!!

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/12 (Sat) 19:20
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/12 (Sat) 20:58
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/12 (Sat) 21:05
  • REPLY
プント
No title

スヌーピー可愛い!
僕が住んでいるところでは
バルーンが沢山あがりますよ(^-^)

  • 2013/01/14 (Mon) 06:37
  • REPLY
KAI
No title

こんばんは。
あんじゅさんの記事で「スヌーピーJ号」来岡を知り
今日、追いかけて追いかけて、見つけてきました(笑)
明日のブログにUPする予定です。
素敵な情報ありがとうございました♪
(リンク貼らせていただきます。)

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/12/24 (Tue) 12:01
  • REPLY