本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区

あんじゅ

クリスマス前、息子っちといつもの
『Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス)』
Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区
以前の写真です。



ランチは5種類 (ナンとライス、温菜と薬味バー付き)
チキンカレー 850円
牛すじカレー 950円
シーフードカレー 1050円
カキカレー 1200円
ほうれん草カレー 950円
キッズプレート 500円
画像はクリックしてくださったら大きくなります。
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区  本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区
カレーは若干値上がりしてましたね。



本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区
最初に大きなプレートが運ばれてきて、
ライス2種 国産&ターメリックライス(タイ米)と温菜&薬味バーからのバイキング方式
メニュー以外のカレーも1種類用意されてるので、つまり、食べ放題ですよね。
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区



息子っちはチキンカレー 私はシーフードカレー  
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区



本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区



ほうれん草入りのナンも登場してたので、お願いして見ました。
淡いグリーンで味はほとんど変わりませんが、身体に良い感じですよね。
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区



本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区



+200円でマンゴージュース
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区



以前はデザートも温菜&薬味バーのところに並んでて食べ放題だったんですが
ヒトリ分ずつ、杏仁豆腐のようなデザートが運ばれてきます。
私は+350円でケーキセット追加(本日のケーキ+ドリンク)
この日のケーキはガトーショコラ
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区



今朝8時頃、妹から『面白い雲が見えるよ』ってmailが届いて急いで撮ってみました。
こんなの初めて
本場すりらんかカレーの店 Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス) 岡山市東区
クリックしてくださったらチョット大きくなります。



『Sri Lankan Restaurant EPICE(エピス)』

住所:岡山市東区竹原1646-1(元“シチューの店 サンタムゥール”だったところです)
電話:080-4555-2772
営業:ランチ11:00~15:00  18:00~21:00
定休日:木曜日 夜は水・木曜
お店の地図はコチラ


いつも訪問いただきありがとうございます。
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪


あんずバナー

 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ







関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 35

There are no comments yet.
カシオペア
こんにちは♪

此処のシーフードカレー、具も大きくて美味しそう~食べてみたい~(^^♪

本日は応援ポチッ☆のみで失礼します…スイマセン(^_^;)

Luxio

こんにちは。
話を伺うと、カレーの味が全く変わっていない事の
安心感が漂いますね。
村とランキングに応援

  • 2013/01/31 (Thu) 12:44
  • REPLY
YUMI
No title

こんにちは。
カレーって時々無性に食べたくなります。
チキンもシーフードもおいしそう。
そしてナンですよね。
ナン大好きです。
それ以外のもの、あんじゅさん綺麗にお皿に盛られてますね(*^^)v
私じゃもっとガチャガチャ盛っちゃいそうだ(>_<)

雲って不思議です。
今日恐竜の骨を連想させるような雲を見ました。
カメラ持ってなくて残念。

ゆーしょー
ポチ・ポチ♪

こんにちは。
今日の和歌山市は今冬一番の暖かい日となっています。
このまま春になればと思いますがそうは行かないでしょう。

1枚目は像の花瓶ですよね。 立派な花瓶ですね。
スリランカといえばインドとは親子のような位置にありますが
このカレーも辛いのでは?
若い頃和歌山にあるインドカレー店へ行ったことがありますが
辛くて辛くて汗が吹き出て困ったことがありました。

tomato
No title

こういう本場のカレーって余り食べた事ないんです。
っていうか、美味しいカレー屋さんが近所にないんです。
憧れです~
こんな素敵なカレー屋さん^^
あんじゅさんは、いろんな素敵なお店御存知で素敵です。

ポチ。

  • 2013/01/31 (Thu) 17:17
  • REPLY
らるむ。
No title

カレーいいなぁ♪
今夜はレトルトカレーにしちゃお( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
牛すじカレーが作りたいのに、最近スーパーになくて・・・。
見つけたら溜まるまで冷凍しておけばいいんですね。

インドカレー店だとこんなオサレなデザートがないので、
こんなお店が近所にあったら通うのに~。

応援☆☆

  • 2013/01/31 (Thu) 17:50
  • REPLY
みかん
No title

こんばんは〜
ココのカレー、息子っちクンがそうとう気に入ってるようだね♪
ワタシもカレー大好き星人だから行ってみたいわ〜 o(≧~≦)o
竹原って西大寺と平島の間へんだよね〜
もうちょっと近かったらいいのになぁ〜

  • 2013/01/31 (Thu) 18:05
  • REPLY
yuki
No title

こんばんは^^
カレー美味しそう(*^_^*)
美味しいカレーの専門店、近くにないので羨ましいです!

jun281
こんばんは~

こんばんは~

節分も近くなり日毎に日が長くなり温かくなってきましたね 

牛すじカレーが美味しそうですね
ランチメニューがたくさんあって良い店ですね
店内もお洒落な雰囲気ですね
プラス200円でマンゴージュースが飲めるのも良いですね♪ 
皆様の応援のお陰で「デジイチCanon」カテゴリ
6日間で「1位」復帰することが出来ました
皆様の応援に感謝致します

これからもトップをキープすべく
癒される写真をUPしたいと思いますので
ひき続き応援よろしくお願い致します *^O^*

応援2ぽち☆

ようちゃんばあば
No title

この雲 私の家からも 朝 見えましたよ。東の空に。
ごみ出しに行っている途中だったので カメラを持っていなくて・・・
家に帰ったら 障害物があり 見える範囲が少しだけでした。

いつもおいしそうなお店 たくさん紹介されていて 素敵ですね。

  • 2013/01/31 (Thu) 20:01
  • REPLY
のんたん
No title

こんばんは~

息子にカレーやさんに行こうと誘われてるけど、
初めてのお味には臆病です。
ナンも美味しいよ。
って言ってたから、
きっとこんな感じのカレーやさんなんだろうな。
今度勇気?を出して行ってみようかな。(^_^)

珍しいガザニア見ましたよ。
2色なんて私も初めてです。
ガザニアって結構色変わりするのかしら?^^

あんずミャミャ
No title

こうした本格的なカレー
お店で食べたことないんですよね。
カレーといえばライスばかりですが
ナンでいただくカレーも
おいしそう☆

  • 2013/01/31 (Thu) 20:28
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/31 (Thu) 20:31
  • REPLY
wingtom
あんじゅさん

こんばんは
ポチッ{/xmas_tonakai/}

スリランカのカレーですか?
食べたことないので、どんな味なのか興味津々です
スープカレーに近いものでしょうか?

今夜は夕日が綺麗だったですね

yumin
No title

たまに無性に食べたくなるカレーです。
先週、主人と行ってきました。
いつも美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。
チキンも最初の頃は骨付きでちょっと食べにくかったのですが、
この前は骨のないもも肉?に変わっていて食べやすかったです。
その日のデザートはチャイのゼリーでした。
初めは試行錯誤、ちょっとずつ改善されているようですね。
2月はお里帰りされるそう…。

  • 2013/01/31 (Thu) 21:20
  • REPLY
ブルースカイ
こんばんわ

最近、スープカレー屋とか行ってないんですが、スリランカレーは辛い印象が強いですね。
器官の変な所に入って七転八倒した記憶が思い出されます。

近いうちスープカレー屋行こうかなって思いながら見てました。
食欲そそる色ですよね。

応援です♪

ぴこまま
No title

こんばんゎ~~♪
本格的な本場のカレーって、さらっとしてるのね。
スパイシーで美味しいのでしょうね。
食べて見たいな~。
チキンもいいしシーフードもいいしホウレンソウも食べてみたいなっ。
息子さんお幾つなのかしら、お母さんと仲良しですね~。
☆.**

あすらんママ
No title

こんばんは♪

わー面白い形の雲!!これは見た事ない~。。

空見るの大好き(*^_^*)

  • 2013/01/31 (Thu) 21:34
  • REPLY
れぃん
No title

こんにちわ♪
本場のカレーですね♪
でもインドだけでも、本場のカレーが何種類もあるのですものね^^
ホウレンソウ入りのナンがほのかにグリーン色で、とてもナチュラルに感じられます
美味しそうですね ナンだけでも大好きです♪
マンゴージュースが すぺしゃる美味しそうですわ~
デザートも、カレーの後にはめさめさ美味しく思いますね☆^^

Sippo☆
No title

いろんなカレーを、食べ放題!!
これはいいですね~♪
いつもメニュー見て迷う方なので^^;
ナンも大好きです。
ほうれん草入りかぁ。。体に良さそう(^-^*)
デザートも美味しそうですね!
やっぱり+でデザートは必須ですよね☆
p☆

さんぐりえ
No title

カレーはもちろんだけど、ほうれん草のナン、
食べてみた~い(≧з≦)ノ
いろんなものを楽しめて、得した気分に
なれちゃいますねっ☆☆

  • 2013/01/31 (Thu) 22:08
  • REPLY
HANAMIZUママ
こんばんは

本格的な、すりらんかカレーってどんなお味なんでしょう!!
どれも、美味しそうですね!
カレーにはナンですよね・・・
ほうれん草入りって興味あります^^*

不思議な雲ですね!
なんか得した気分です。
たまには空も見ないと・・・

FREUDE
サンタ・ムールはフランスの村ですね

おいしそうなカレーです
量を食べられない年齢なのに
やはり食べ放題は胸がときめきますね

みかん農家
No title

カレー大好きだから、こんなお店
近くにできてほしい。
応援ぽち2.

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/01/31 (Thu) 23:31
  • REPLY
由乃

こんばんは(^-^)/
美味しそう!
カレー大好きです
どたらも食べてみたいわ(^-^)v
☆p

音函
No title

わたしも、ナンとケーキセット追加だなぁ^^
って、いつものように妄想族です(笑)
はぁ~美味しそうだわぁ~^^
ナン、久しぶりに、食べたくなってきちゃったなぁ。
ポチ☆☆

信州かつみ
おはようございます。

変わった器です・・・・「スリランカのレストランEPICE」
て書いてあるんですが何に使うんでしよう?
スープの入れ物?

タイ・チェンライは国境の近くで兵隊さんも多く
又、アカ族、首長族の部落も多い所です。
ランキングに応援 ☆

yukun2008
おはようございます♪

シーフードカレーが美味しいですよね~♪
ブラジルではココナッツミルクがシーフードとよく合うので必ず使っていましたね(笑)
応援WP!

よっちん
No title

私はスパイシーな味が好きなので
当然ながらスリランカや
インドの料理も大好きです。

ほうれん草のカレー
美味しいんですよねぇ。

応援ポチ

チーちゃん
No title

おはようございます♪
昨夜はカレーを作りました。
本場のカレーが食べてみたくなりました☆~

  • 2013/02/01 (Fri) 07:24
  • REPLY
Toshi
No title

こんにちは。
昨晩我が家では"いつもの我が家の"カレーでした。
ここしばらく外でカレーを食べていない(スキー場を除く)から食べたいな~って思っていたまま何ヶ月経つことやら。
昨日食べたばかりだから、またしばらくはないんだろうな~。
P!

hirugao
食べてみたいです~

時々無性にカレーって食べてみたくなりますよね。
ナンも美味しそう~

デザートもついてこのお値段はいいですね。
時々行けそうです。

ももぱぱ
No title

寒い時期に少し辛めのカレーは最高ですね。
最近、ナンで食べていないので、食べたくなってきました。
デザート付なんて・・・カレー屋さんでは中々無いです。

  • 2013/02/01 (Fri) 11:46
  • REPLY
あられ
No title

こんにちはー、

そんな本格的なカレー店があるなんて、岡山、おそるべし・・
なんちゃって。デザートもおいしそうですねぇ。

くもゆきがなんか暗くなってきましたぁ。
湘南は海があるばかり・・