カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区

あんじゅ

こももちゃんが連れてってくれたのは以前から気になってたお店
『カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ)』
郊外にポツンとある一軒家で1階がカフェ、2階が雑貨屋さんです。
カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区



カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区


今日のごはん
・ロコモコ(スープ)     850yen
・ドライカレー(スープ)     850yen
・プレートランチ(週替わり)(メイン、小鉢2種、サラダ、雑穀米、スープ)      850yen     


ふたりともプレートランチ
カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区



“とりの唐揚げ甘酢あん”
カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区
 “サラダ”  “ほうれん草とわかめの和えもの”  “十五穀米”  
“クリームチャウダー” “野菜スティック”
カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区   カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区  
季節のお野菜をふんだんに使った、素材本来のナチュラルな味わいのプレートランチに大満足



店内は白を基調としたナチュラルな雰囲気の癒し空間
カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区



お子様連れのお客様にはおもちゃまで用意されてます
カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区



ランチをご注文の方に限りドリンク、おやつ 各250yen
“キャラメルとりんごのチーズケーキ”“ダークチェリーのチーズケーキ”をシェア
はんぶんこずつのせていただきました

マウスを乗せると画像が変わります



カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ) 岡山市南区



とても素敵な雑貨屋さんフロアにつ・づ・く


『(カフェと器と雑貨のお店 Skip(スキップ)』(HP)

住所:岡山市南区東畦349-22
電話:086-282-8828
営業:11:00~16:00 (OS/16:00)
定休日:日曜、月曜、火曜
カーナビ検索は「岡山市東畦643-1」で設定してください。


いつも訪問いただきありがとうございます。
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪


あんずバナー

 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ



Skipカフェ / 妹尾駅

昼総合点★★★★ 4.0




関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 33

There are no comments yet.
riko
No title

素敵なカフェですね
近くにあると行っちゃうかも~~~

雑貨の方も気になる~~~

ポチ

  • 2013/02/04 (Mon) 16:01
  • REPLY
カシオペア
こんにちは♪

小ざっぱりとした良いお店ですね。
オモチャもあるのでこれなら小さな子供と一緒でも大丈夫…
料理が出てくるまで此処で遊べますね(^^♪

我が家の近所で、オモチャが沢山置いてある歯医者があるんです。
ママが治療中の間は子供が遊べるようになっていて…
その歯医者さん、かなり繁盛していますよ(^^)v

応援ポチッ☆

TOMOママ
No title

ちは(#^.^#)

すっごく素敵なお店ですねぇ。
雑貨が私大好きなパターンです。こんなお店に入ると、
ずっと小物を見て楽しめるわぁ~。
ここも今度行ってみたい。ホント、いいお店をいっぱいご存知ですよねぇ。

お食事もすっごく好みの感じです。
ご飯も十五穀米なのが嬉しいです(n‘∀‘)η。

コメント以前の記事に入れっちゃったけど(^^ゞ。(T_T)入ってないのかもなので、
こちらにも。
無事予定通り岡山に帰れましたよぉ~。
んで、カキオコも無事(#^.^#)食べられました。
日生、すっごく気持ちよくて楽しかったです。
教えていただいた場所地図も便りに行きました(#^.^#)
たまちゃんはいっぱいだったので、手前のともひろっていうお店に。
カキオコのモダンのうどんすっごい美味しかったです。
もう1枚食べられそうなぐらいでした(^^ゞ
牡蠣とあなごも買って帰りました(#^.^#)。
本当にありがとう。あんじゅさん(^0_0^)。同じ空の下にいるぅ~て思いながら、
私も素敵な時間を過ごしました(#^.^#)V

電車。。たまちゃんの電車は見れなかった(^^ゞ残念。
あのチンチン電車の通りも通ったんだけどなぁ~。
なんか不思議ですよね。いつもは違う場所にいるのに。。
あぁ。。ここって、写真見て思ったり(#^.^#)。

今日のお店もチェックしとかなくちゃ(^0_0^)。
また、今度日生にもう一度行きたいねぇ~て話してるんです。
それほど気にいっちゃったぁ~ヽ(*´∀`)ノ。
お参りも無事済みました(^0_0^)よ。


あんずミャミャ
No title

またまた素敵なカフェ~(*´▽`)
お子様連れ用のおもちゃまで
優しい素材で
いるだけで心っがほっこりしそう☆

2階も気になります~!

  • 2013/02/04 (Mon) 16:29
  • REPLY
tomato
No title

まあ^^
可愛くて素敵なカフェ~

ランチも素敵ー
野菜がふんだんに使われてて、すごく魅力的ですね。
こんなカフェ大好きです~


ポチ。

  • 2013/02/04 (Mon) 16:45
  • REPLY
ゆーしょー
ポチ・ポチ♪

こんにちは。
コメント欄が大きくなり書きやすくなりました。
ありがとうございます。
ここのカフェはシックな感じで落ち着けるところですね。
カフェと書いてますのでお茶だけかと思ってましたが
食事も出来るのですね。

コメントが書けませんでしたが、昨日の「たま電車」嬉しかったです。
和歌山のたま電車と同じデザインなので すごく親しみが湧きました。

らるむ。
No title

こんばんは。
から揚げの餡の照りにお腹が急激にグーグー。
こういうおかずには、白米もいいけど十五穀米が合いますね。
ケーキもドリンクも素敵♪

☆☆

  • 2013/02/04 (Mon) 17:26
  • REPLY
yukun2008
こんばんは~♪

十五穀米ですか、いいですね~♪、僕も買って来て作りましたが家族には不評でした、赤飯みたいに美味しく頂けるのは五穀米程度でしょうかね、応援WP!

Luxio

こんばんは。
食事の内容から、今流行りの
カフェごはんのベンチマーク的な
仕上がりに纏っていますね。
村とランキングに応援

  • 2013/02/04 (Mon) 17:57
  • REPLY
YUMI
No title

こんにちは。
素敵なお店ですね。
お野菜が美味しそう。
もちろん鶏のから揚げも。

おもちゃがおいてあるなんて、子ども連れのママにすごく配慮したお店ですね。
そういう所が人気が出るのはあたりまえですね。

JUN
No title

あんじゅさんコンバンハ

なんて素敵なお店なんでしょう。
店内も白を基調に清潔感ありますね^^
今日のランチもとっても美味しそうデス
鶏のから揚げの甘酢あんと具沢山のスープ
ご飯が15穀米という所も身体に良さそうですね

雑貨も大好きなので
次の記事も楽しみにしています^^

ウキウキ心が弾むお話ありがとうございます☆”

hiro-photo
No title

こんばんは。
こうしてブログを拝見していると、昼食は毎日外で・・なんて感じですが、食後は少しジョギングなどしたほうが良さそうですね・・・。
岡山に少し暮らした事が有りますが、電車は走っていましたっけ・・記憶が飛んでいますね。

彦星
No title

(*・д・)ノ*:゚★こんばんヮ☆・゚:*:゚
素敵なカフェですね 。☆ъ(*゚ー^)v♪

応援♪~ポチッ☆彡

  • 2013/02/04 (Mon) 19:38
  • REPLY
yuki
No title

こんばんは^^
お子様連れの方にはとっても嬉しいお店ですね(*^_^*)
雑貨コーナーも気になります♪

「たま電車」とっても可愛いですね(*^_^*)

さんぐりえ
No title

オシャレで、落ち着く感じのカフェですね♪
オモチャもあったりして、子供への優しさ
も感じて素敵っ!
2階の雑貨屋さんも楽しみです(≧з≦)ノ☆☆

  • 2013/02/04 (Mon) 20:00
  • REPLY
ルンルンみみ
No title

カントリー調の可愛いお店ですね。
お料理も可愛く美味しそうなのにこの値段なんですね。
ゆっくりとくつろげる雰囲気で素敵です。
応援ポチ

  • 2013/02/04 (Mon) 20:24
  • REPLY
ぴこまま
No title

こんばんゎ~~♪
素敵なカフェですね~。
シンプルでナチュラルテイストなお店、いい感じね。
オサレなカフェ・・・いいな~。

二階の雑貨屋さんが気になる~。
☆.**

HANAMIZUママ
こんばんは

こんなお店大好き!
雑貨が大好き。
明日の雑貨編楽しみ〜

うちの近所には、こんなお店がないのです。
市内に出ると人が一杯。
くつろげる店が欲しいです^^

由乃
No title

こんばんは
カフェと雑貨屋さん
いいですね~~
お腹一杯になったら
雑貨を見てまわれますね
楽しそう~~

-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/02/04 (Mon) 21:36
  • REPLY
れぃん
No title

あんじゅさん こんばんわ~
白を基調とした素敵な店内ですね
そこへ置かれてあるおもちゃも天然素材のウッディーなモノさんたちで
統一されたナチュラルなセンスに心が和みます

おニ階の雑貨もどれほど素敵なんでしょうとわくわくしています
m(^^)m

みかん
No title

こんばんは〜
ココ、ウチの店から近いんだよ〜♪
でも、、、行ってみたら月曜定休だったのよ〜 (^_^;A
店内もめっちゃ可愛だね ヽ(≧∇≦)ノ

こないだ紹介してくれたアレ、なぜかサイドバーに張り付けれんかったんよ (T-T)
ムスメが機嫌のいい時にやってもらわなくっち (〃∇〃)

  • 2013/02/04 (Mon) 23:21
  • REPLY
wingtom
あんじゅさん

こんばんは
ポチッ!です。

私好みのお食事です。
建物も可愛いですね。
子供連れの方にも配慮されていて嬉しいですね。

みかん農家
No title

シンプルで清潔感あるお店ですね。
応援ぽち2.

  • 2013/02/04 (Mon) 23:25
  • REPLY
ブルースカイ
こんばんわ

最近、民家を改造したカフェが多くなりましたね。
札幌でも郊外の、普通の住宅地にコーヒーの香りがするので何かと思えばそこがカフェだったりすると言う光景を見かけます。
ここの照明器具がいい味出してますね。
昔はこういう照明器具を使ってましたが、今はほとんど見かけないから、逆にそれが新鮮に映りますね。

応援です♪

音函
No title

このお店の店内、明るくて、それでいて、
落ち着けそうな空間ですね^^
今回は、ドリンクがとっても気になりました。
これは甘いのかしら。
思わず顔を近づけてしまいました(笑)
ポチ☆☆

jun281
お久し振りです~

こんばんは

やっとコメント欄が開きましたね
ポチだけして帰っていました
まずは応援2ぽち☆完了です

鶏の唐揚げの甘酢あんかけがおいしそ~~う
カフェと雑貨のお店はお洒落で
楽ししいですね♪
デザートのキャラメルとリンゴのチーズケーキ
もとってもおいしそ~~う
2人だとシェア出来るのが良いですね♪
こちらへも今日遊びにお出で下さい

応援完了 2ぽち☆

信州かつみ
おはようございまする

素敵なお店ですね、お野菜が美味しそう。
うちの近所には、こんなお店が欲しい・・・・

昨日から立春、暦の上では春です・・・
でも・・春のお彼岸頃にならないとだめです。
お互い希望も持って頑張りましょう。
ランキングに応援 ☆

よっちん
No title

白を基調とした
雰囲気のいいお店ですね。
センスの良さを感じます。

私はけっこうカフェとか好きなのですが
木のぬくもりを感じるお店は
いいですよね。

応援ポチ

チーちゃん
No title

おはようございます♪
ステキなカフェですね。
ランチも美味しそう~
雑貨屋さんエリアも楽しみです☆~

  • 2013/02/05 (Tue) 07:35
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/02/05 (Tue) 08:13
  • REPLY
シロチャンのパパ
No title

一目表は普通のお家見たいですが
店内は落ちきのあるステキなお店ですね
中にある雑貨を見るのも楽しいです PP

Toshi
No title

こんにちは。
雑貨店が一緒になっているなんて、うちの奥さんが喜びそう。
明日(?)が楽しみです。
P!