重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市

あんじゅ

-
瀬戸内市牛窓町牛窓東町にある旧家、東服部家の米蔵を改装し、
音楽ホールとして再生した“牛窓シーサイドホール”
毎月第3日曜日開催のマンスリーコンサートに
久々にお邪魔しました。
って、云っても、春先のことですが(^^ゞ
すっかりUPが遅くなってしまいました。
お隣は新鮮な魚と野菜の和風ランチのお店『うしまど茶屋 潮菜』
重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市



重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市



ステージに備えているグランドピアノは、
ニューヨーク製スタインウェイで、米国カーネギーホールのピアノと同期同型。
国内にはまだ5台しかない貴重なものだそうです

マウスを乗せると画像が変わります



重利 和徳(しげとし かずのり)

岡山県立岡山城東高校、東京藝術大学音楽学部器楽科、
くらしき作陽大学音楽学部音楽学科モスクワ音楽院特別演奏コース、卒業
くらしき作陽大学音楽専攻科ピアノ専攻、修了
ピアノを筒井恵子、日高七重、笠間春子、
アンドレイ・ピサレフ、ウラディミール・オフチニコフ、山崎孝の各氏に師事
第26回山陽学生音楽コンクール高校の部第1位、第46回全日本学生音楽コンクール大阪大会第1位、
第76回読売新人演奏会出演
フッペル平和祈念第13回鳥栖ピアノコンクールにてフッペルグランプリ及びコンチェルト大賞受賞
くらしき作陽大学創立40周年記念演奏会で、
オーケストラ・アンサンブル金沢とベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」、
出雲フィルハーモニーアカデミーオーケストラとグリーグのピアノ協奏曲、
福岡室内合奏団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、
倉敷管弦楽団とサン=サーンスのピアノ協奏曲第5番「エジプト風」を演奏
現在、作陽音楽短期大学助教、山陽女子高校非常勤講師。

重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市



太い梁や裄を生かしたつくりは、ゆったりとした雰囲気で、
とても落ち着いた気分にさせてくれます。
ホールは幅7m、奥行き20m、収容人数150人。
規模はやや小ぶりですが、
音の響きの良さが専門家から高く評価されています。
重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市



演奏の後、お見送りに出てこられて。。。
重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市



牛窓シーサイドホールには3つのブランコがあります。
前回友光雅司さんのピアノを聴きにお邪魔した時には、まだ中にありましたね。
そのうちの一つは、今、ホール前の庭、駐車場の脇にあります。
この日は生憎の曇り空でしたが、
お天気の日にはブランコに揺られながら、目の前に広がる景色を堪能するのも素敵ですね。

重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市



重利 和徳(しげとし かずのり) ピアノリサイタル 岡山県瀬戸内市



是非、一度足を運んで
ピアノの音色とホールの雰囲気を楽しんでくださいね



『牛窓シーサイドホール』(HP)

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2448 東服部米蔵
チケットはHPから予約出来ますが
以下の店舗で販売されてます。
◇牛窓シーサイドホール 牛窓町牛窓2448 0869-34-2008
◇服部興業 岡山市北区平野 086-293-2111
◇潮 菜  牛窓町牛窓2448 0869-34-2636
“牛窓シーサイドホール”の地図はコチラ




都合によりしばらくコメント欄を閉じさせていただきます。
サイドバーの“おきてがみ”クリックしていただくと、
足跡&コメントが残せますので
後ほど訪問&応援にお邪魔させていただきます。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪

                                  
   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ   blogramで人気ブログを分析




関連記事
Posted byあんじゅ