海を渡る不思議な蝶 アサギマダラ
先日と変わり映えしない写真ですが
今日も海を渡る不思議な蝶 『アサギマダラ』

春の北上,秋の南下を繰り返す「渡り」をする
『アサギマダラ』
春には日本列島
を北上して
秋になると南西諸島や台湾まで南下~
あんな薄い羽根で何百キロ、千キロ以上も過酷な旅をするんです。
凄過ぎます。

もっとビックリなのは幼虫は有毒植物を食べて
幼虫の体内に毒がドンドン蓄積されて
成虫になっても毒が体内に残っている

だから鳥とか天敵に襲われたりしないで
長時間、長距離を旅をすることが出来るのかもしれませんね。
フジバカマの蜜には毒になるアルカロイドが含まれて
『アサギマダラ』の男の子はフジバカマの蜜に含まれる毒を取り込んで
フェロモンを作るそうです。
だから『アサギマダラ』を見たいために
フジバカマを植える人も多いとか





翌日からの雨と風で、あれっきり姿を見せてくれませんが
今日はお天気も落ちつくようなので
また逢えるかもしれません
都合によりしばらくコメント欄を閉じさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。

足跡がわりにポチッ
としてくださいね。
今日も海を渡る不思議な蝶 『アサギマダラ』

春の北上,秋の南下を繰り返す「渡り」をする
『アサギマダラ』
春には日本列島

秋になると南西諸島や台湾まで南下~
あんな薄い羽根で何百キロ、千キロ以上も過酷な旅をするんです。
凄過ぎます。

もっとビックリなのは幼虫は有毒植物を食べて
幼虫の体内に毒がドンドン蓄積されて
成虫になっても毒が体内に残っている


だから鳥とか天敵に襲われたりしないで
長時間、長距離を旅をすることが出来るのかもしれませんね。
フジバカマの蜜には毒になるアルカロイドが含まれて
『アサギマダラ』の男の子はフジバカマの蜜に含まれる毒を取り込んで
フェロモンを作るそうです。
だから『アサギマダラ』を見たいために
フジバカマを植える人も多いとか






翌日からの雨と風で、あれっきり姿を見せてくれませんが
今日はお天気も落ちつくようなので
また逢えるかもしれません

都合によりしばらくコメント欄を閉じさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。

足跡がわりにポチッ

- 関連記事
-
-
今日のMy Little Garden☆黄蝶 2010/11/06
-
あまえんぼたち 2013/06/30
-
初夏のMy Little Gardenのお客様たち 2012/06/10
-
今日のMy Little Garden☆にいにいぜみ 2010/08/07
-
Cryptotympana facialisって書くとステキな・・・ 2011/07/27
-
雨粒のネックレス 2012/08/14
-
森の中の隠れ家カフェで逢ったダース・ベイダー(@_@;) 2012/07/12
-
ふわり 優雅に アサギマダラ 2015/10/11
-