お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

あんじゅ

-
昨日のつづき。。。

以前お邪魔した『旬彩 湯来(ゆき)』の目と鼻の先~

車で1分って距離なんですね~

『お家カフェGG(Gakeppuchi Garden)』

ランチは予約制で、デザートとドリンクがついて 1300円

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

ん~~~~~~~

どれがメインなのかわかりませんでしたが

黄色が鮮やかなかぼちゃのおやき

凄く私好みな一品でした。

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

中にはれんこん、おから、クリームチーズ、グリーンピース、大豆、鶏ミンチ~

いろいろ入ってるのに、美味しくて夢中で食べてたらわからなかったぁ(^^ゞ

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

こちらのスペースには6人がけの大きなテーブルと

↓に乗せてる4人がけの丸テーブル

見晴らしが良くてお喋りもはずみますね。

私たちは奥に見えるテーブルでいただきました。

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

チーズスープ

優しいたまごスープって感じで、チーズは仄かに香る程度。。。

ふわふわしてて、喉越し良くいただけました。


マウスを乗せると画像が変わります

島らっきょう、鶏ハム、ひじき煮、山芋、雑穀ご飯

キウイを使ったソースが美味しかった野菜サラダにはお花がのっかってて

これなんだろう~

って、小さなお花を眺めまわしてたら

さすが、ボンビーさん、スグにわかっちゃうんですね。

大好きなルッコラの花でした。

ルッコラのお花って初めてでしたが、お花までゴマの味がするんですね。

お庭に咲いてたニゲラが飾られてました。

我が家のニゲラはまだ咲いてなかったような・・・

花後、風船のように膨らんだ実をドライフラワーにするのが楽しみです。

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

夏野菜のカレー添え

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

きのこ入りキッシュ

もうね、どのお料理にもホントにお野菜がふんだんに使われてて

手をかけて、時間をかけてとても丁寧に作られているのが伝わる料理で

いただいてて嬉しくなります。


マウスを乗せると画像が変わります

以前、大病をされてから健康を考えて献立をたてられてて

食材の種類は15~20品目を目指して作られてるとか。。。

それ以上使われてるような気がしました。

油もホトンド使わず、使ってるのはオリーブオイルと

今、注目のエゴマ油なんですって。

本能のままに食べたいものを食べたいだけ食べてる私なので

頭が下がります(^^ゞ

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

デザート盛り合わせ

ボンビーさんは珈琲、私はオススメのハーブ入り紅茶をいただきました。

珈琲は大きめなカップにたっぷり、紅茶はポットでた~~~っぷり

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

カスピ海ヨーグルト 手作りベリーソース添え、クリームブリュレ、アイスクリーム、季節の果物

昔、きのこヨーグルトに懲りて、スルーしてしまったカスピ海ヨーグルトを

初めていただきました。

そぉいえば、お庭に色づく前のブルーベリーの実が鈴なりでしたね。

お家カフェGG(Gakeppuchi Garden) ランチ編 岡山市東区

詳しいランチの内容は近いうちにボンビーさんが載せるので待っててくださいね

ランチは予約制で、ゆっくり過ごせるように

一日3組、8人くらい~

メインがお肉やお魚がドォ~~~~ンって感じじゃないので

男性には物足りないかもしれませんが

そういう男性にこそ、たまには身体のために食べてほしいランチです。

次回は家族でお邪魔しますね

『お家カフェGG(Gakeppuchi Garden)』
HP



関連ランキング:和食(その他) | 上道駅





今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
blogramで人気ブログを分析にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ





お家カフェGG和食(その他) / 上道駅

昼総合点★★★★ 4.0


関連記事
Posted byあんじゅ