Bistrot la fee(ビストロ ラ・フェー) 岡山市北区奉還町
先日、ランチしたお店のシェフに、オススメのお店を教えていただいたので
早速お邪魔したのは、奉還町商店街入り口に佇む
『Bistrot la fee(ビストロ ラ・フェー)』
商店街の方には以前お弁当屋さんだった時の名残の窓があって
そこからお料理されてるところが見えます
そちらにもドアがあるんですが
入口は道路側なのでお間違いなく~。

カウンター8席のみのこじんまりした可愛いお店で
野菜本来の美味しさや素材の味わい深さと
『心を元気に!』って願いをこめて
フランス語で妖精って意味の店名にされたそうです。

ランチは一種類のみ 限定15食(週替わり) 1200円(税込)
色鮮やかな人参のドレッシングが美味しいサラダ

左から
紅大根のスープ、野菜とお豆腐のムース、トラウトのソテー

マウスを乗せると画像が変わります
横長のボードにのった前菜に思わずテンションあがっちゃいました

この日のメインは子牛の煮込み トマト風味
パステルカラーのソースはトマトと小松菜、
お皿の中にはふんわり春が息づいてましたよぉ~
お肉はとっても柔らかく煮込まれて口の中でとろけるようでした。

デザートは
安納芋のシャンティ&鬼柚子の浮島
ふたりとも珈琲。
餡子をたっぷり混ぜて蒸し上げた浮島を
フレンチの〆にいただけるなんて幸せ~
しっとりもっちりした食感で美味しいわぁ

ディナーは予約制で2500円~(2日前までに要予約)
早速、予約しちゃいました(笑)
少しシェフとお話ししましたが、
心ときめく料理の隠し味はステキな笑顔でした
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
早速お邪魔したのは、奉還町商店街入り口に佇む
『Bistrot la fee(ビストロ ラ・フェー)』
商店街の方には以前お弁当屋さんだった時の名残の窓があって
そこからお料理されてるところが見えます

そちらにもドアがあるんですが
入口は道路側なのでお間違いなく~。

カウンター8席のみのこじんまりした可愛いお店で
野菜本来の美味しさや素材の味わい深さと
『心を元気に!』って願いをこめて
フランス語で妖精って意味の店名にされたそうです。

ランチは一種類のみ 限定15食(週替わり) 1200円(税込)
色鮮やかな人参のドレッシングが美味しいサラダ


左から
紅大根のスープ、野菜とお豆腐のムース、トラウトのソテー


マウスを乗せると画像が変わります

横長のボードにのった前菜に思わずテンションあがっちゃいました


この日のメインは子牛の煮込み トマト風味

パステルカラーのソースはトマトと小松菜、
お皿の中にはふんわり春が息づいてましたよぉ~
お肉はとっても柔らかく煮込まれて口の中でとろけるようでした。

デザートは
安納芋のシャンティ&鬼柚子の浮島

ふたりとも珈琲。
餡子をたっぷり混ぜて蒸し上げた浮島を
フレンチの〆にいただけるなんて幸せ~
しっとりもっちりした食感で美味しいわぁ


ディナーは予約制で2500円~(2日前までに要予約)
早速、予約しちゃいました(笑)
少しシェフとお話ししましたが、
心ときめく料理の隠し味はステキな笑顔でした

関連ランキング:フレンチ | 岡山駅、岡山駅前駅、西川緑道公園駅
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
![]() | ![]() |
Bistrot La fee (フレンチ / 岡山駅、岡山駅前駅、西川緑道公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事
-
-
小さな食卓 フラココ 岡山市北区 2016/06/09
-
自家製スウィーツと欧風料理 P's GARDEN(ピーズガーデン) 岡山市北区 2009/12/01
-
野菜食堂 こやま 岡山市北区 2016/05/02
-
ダブリュー グランラセーレ 岡山 岡山市北区柳町 2021/07/20
-
Bistrot la fee(ビストロ ラ・フェー) 岡山市北区奉還町 2017/07/22
-
『「家」+Cafe (ウチカフェ)』 岡山市北区 2016/06/30
-
城下公会堂 岡山市北区天神町 2019/02/15
-
田舎の食卓 al Sole(アルソーレ) 岡山市北区 2010/05/15
-