浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生

あんじゅ

-
『カフェ リボーン (Cafe Reborn)』でカフェして

『日生ヶ丘三丁目』で昔ながらのらーめん食べて

カキオコツアーなのにカキオコ食べてない(笑)

~っで、ラーメン食べたばっかなのに

『日生ヶ丘三丁目』の目と鼻の先にある

『浜屋 みっちゃん』

浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生



浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生

鉄板のフチが海色のタイル張りで

コの字型に7席だけのこじんまりしたお店です。

まだカキオコシーズン始まったばかりの14時前~

それでも満席でしばらく待ちました。

お客さん達に水をくんでくれる常連のおばちゃん、

黒子のように動き回る旦那さん、

そして、極めつけは赤いエプロンが似合う肝っ玉母ちゃん~

昭和な雰囲気満載

浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生

ラーメンをいただいたた直後なので

ボリューム満点なカキオコ1枚ずつは厳しくて

牡蠣焼きそば~っていうと

みっちゃんが内緒するようにつぶやく~

『私はね、焼きそばより、牡蠣ならうどんが美味しいと思うんよ』

ってことで、牡蠣焼きそば

うどんと同量に近い牡蠣がゴロゴロ入ってて

確かに焼きそばより合ってそう

浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生

こちらのお好み焼きは、関西風でもなくて広島風でもない・・・

日生風?

日生焼き?

ざっくり切ったキャベツがたっぷりで、玉子は入らない、

混ぜ混ぜしないけど、でも広島風じゃない(笑)

みっちゃんが牡蠣を鷲掴みで生地にたっぷり乗せて

『写真撮る~?』

しばし、みなさん食べるのをやめて撮影会~

『牡蠣も喜んでるわ』

って、みっちゃん満面の笑みでとっても嬉しそう

浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生

もちろんカキオコもいただきました。

熱々の鉄板の端っこに寄せられて、

猫舌の私にはチト過酷ですが食べ終わるまで熱々(笑)

浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生

まだ牡蠣はちょっと小ぶりですが

どこを切ってもぷっりぷりの牡蠣が見えるって最高

ラーメン食べた直後だけど美味しいと食べられるものですね~

月光仮面さんが頑張ってくれたおかげもあって

なんとか完食しましたが、

食べきれなくてもテイクアウトOKなので安心です。

浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生

11月12日(土)・13日(日)

おかやまマラソンEXPO2016で、

日生カキオコブースを出展されるそうですよぉ



月光仮面さんにおねだりして作っていただいた

スモークチキン

出来上がりまでにすんごい時間かかるので

こんな簡単な言葉じゃ叱られそうですが

マジ、激ウマ

1個はボジョレー・ヌーボー届くまで大事に寝させておきます(≧∀≦)

浜屋 みっちゃん 備前市日生町日生



関連ランキング:お好み焼き | 日生駅






今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
blogramで人気ブログを分析にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ





浜屋お好み焼き / 日生駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7




関連記事
Posted byあんじゅ