お菓子とお茶 momotose no.2 赤磐市惣分
昨日のつづき・・・
『お菓子とお茶 momotose』
重厚な木の壁やむきだしの太い梁、
天井が高くて開放的~
蔵に残ってた電灯のかさや戸棚がさりげなく並べられてて
すっごく落ち着く雰囲気です。

私はかぼちゃのベイクドチーズケーキ
こちらも甘さは控えめで濃厚で美味しかったです。
どちらも丁寧に真面目に作られてるのがわかります。

はらぺこうつわさんのうつわや
ICEGREENさんのスワッグ~
ここにあるのが当たり前のように馴染んでますね

奈良月ヶ瀬産のほうじ茶を使った
煮出しミルクティーのほうじ茶ミルクも気になりつつ、
深煎りのマンデリン

この奥がトイレなんですが
この空間も何もかも素敵


スワッグもアチコチに。。。

ウロコ壁を見ると米蔵だったんだなぁ~ってしみじみ。。。

階段を上がって2Fから

機織り機?
2Fにちょこんと置かれてます

この日は運よく、お席に余裕があったので
すっかり長居してしまって
水だし緑茶までご馳走になっちゃいました

店長さんも娘さんたちもほっこりしてて
とにかく居心地最高(≧∀≦)
また是非お邪魔します
お菓子とお茶 momotose
岡山県赤磐市惣分19-1
086-957-4618
営業時間 11:00-17:00
営業日 月・火・金・土
第1駐車場 7台 赤磐市惣分26-1 敷地内西側
(旧JA岡山東笹岡支店)
第2駐車場 2台 店舗横
Instagram Facebook

今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

『お菓子とお茶 momotose』
重厚な木の壁やむきだしの太い梁、
天井が高くて開放的~

蔵に残ってた電灯のかさや戸棚がさりげなく並べられてて
すっごく落ち着く雰囲気です。

私はかぼちゃのベイクドチーズケーキ

こちらも甘さは控えめで濃厚で美味しかったです。
どちらも丁寧に真面目に作られてるのがわかります。

はらぺこうつわさんのうつわや
ICEGREENさんのスワッグ~
ここにあるのが当たり前のように馴染んでますね


奈良月ヶ瀬産のほうじ茶を使った
煮出しミルクティーのほうじ茶ミルクも気になりつつ、
深煎りのマンデリン


この奥がトイレなんですが
この空間も何もかも素敵



スワッグもアチコチに。。。


ウロコ壁を見ると米蔵だったんだなぁ~ってしみじみ。。。


階段を上がって2Fから


機織り機?
2Fにちょこんと置かれてます


この日は運よく、お席に余裕があったので
すっかり長居してしまって
水だし緑茶までご馳走になっちゃいました


店長さんも娘さんたちもほっこりしてて
とにかく居心地最高(≧∀≦)
また是非お邪魔します

お菓子とお茶 momotose
岡山県赤磐市惣分19-1
086-957-4618
営業時間 11:00-17:00
営業日 月・火・金・土
第1駐車場 7台 赤磐市惣分26-1 敷地内西側
(旧JA岡山東笹岡支店)
第2駐車場 2台 店舗横
Instagram Facebook

関連ランキング:カフェ | 赤磐市その他
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

- 関連記事
-
-
素敵な家具&雑貨のお店の中のカフェ TOWER COFFEE(タワーコーヒー) 2013/12/01
-
Konishi Koffee(小西珈琲 ) 岡山市北区表町 2022/10/28
-
cafe rail (カフェ レイル) 姫路市飾磨区上野田 2020/02/25
-
Cafe Haruta(カフェ ハルタ) 倉敷市水江 2018/12/11
-
吹きガラスギャラリーとパンの店 ふれあい工房 麦 岡山県和気郡 2012/12/09
-
カフェ トーチカ 岡山市北区大元駅前 2017/04/20
-
カフェ ラ・ナトゥラサ 岡山県赤磐市 2011/03/21
-
ナカニシ珈琲 岡山市北区中井町 2022/01/14
-