10月30日OPEN! 和の古民家 和のくらし cafe 岡山市北区青江
ボンビーさんがステキなお店を教えてくれたので
早速、frenchcountryさんを誘って
お邪魔したのは築70年の古民家
『和の古民家≪和のくらし≫café』

門から入って、わぁ~ステキ!
玄関から入って、まぁ~ステキ!!
お部屋に通されて、すっごくステキ!
言葉を知らないのでステキを連発(笑)

水~土曜日、毎日シェフが変わって
しかも、どの曜日も美味しそうで
何曜日にしようかと迷って迷って
とりあえず、金曜日の
旬の食材をふんだんに愉しむ『季節まんさい膳』


今回は野菜とご飯 霜月
里いもを使ったお料理。
アミの入った里いもコロッケ


青菜とキヌアの和えもの、里いも・蓮根ふくめ煮揚


いちじくのサラダ

大好きないちじくと、クルミを混ぜ込んだクリームチーズにオリーブオイル~
こんな食べ方もあったんですね
めっちゃ美味しかったです(≧∀≦)

手づくり胡麻豆腐、クルミ糖、里いも白みそのお椀
人参葉の佃煮が添えられた紅葉ご飯


どのお料理もとても手をかけて作られてるのがわかる
素材の味を大切にされてるお料理で
カラダが喜ぶランチでした


まったりしてると
予約をしてくださったので~
って、おぜんざいが運ばれてきました。
栗を丁寧に裏ごしされてるペーストをベースにした
栗を堪能できるおぜんざいでした

こんな食べ方もあったのね~
と、メモメモ(笑)
~っで、さらにまったりしてると
珈琲まで出してくださって
前日のデザートの残りですがって
珍しいお豆腐のチョコレート

お豆腐感はまるでなくてビックリ~
聞かずに食べたらチョコレートそのものでした。

第1.2金曜日の旬の食材をふんだんに愉しむ『季節まんさい膳』は
毎月お料理の内容が変わるそうです。
他の曜日も気になるので
是非、ひととおり食べてみたいです



今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。
- 関連記事
-
-
大自然のめぐみ料理 Mojiro(モジロー) 岡山市北区畑鮎 2018/06/17
-
予約必須のちょっと優雅なイタリアンランチ ARIZONO(アリゾノ) 岡山市北区 2011/11/04
-
BISTRO de MOJIRO (ビストロ ド モジロー) 岡山市北区 2011/06/14
-
Teppan‐yaki 弥勒(みろく) 岡山市北区柳町 2019/09/29
-
ソバキチ さんすて岡山店 岡山市北区駅元町 2022/08/25
-
IRON NATS (アイアン ナッツ) no.2 岡山市北区問屋町 2018/12/26
-
たん屋びぜん イオンモール岡山店 岡山市北区下石井 2022/09/09
-
Bistrot la fee(ビストロ ラ・フェー) 岡山市北区奉還町 2017/03/02
-