瀬戸内市産『ペルルメロン』

あんじゅ

仲良しのお姉さんから

毎年、この時期になると届くのが

瀬戸内市産『ペルルメロン』

今年も届きましたよぉ
瀬戸内市産『ペルルメロン』



瀬戸内市産『ペルルメロン』
岡山は果物王国なんだけど

白桃、ぶどう、梨と並んでメロンも特産品のひとつ

この『ペルルメロン』は

私の住んでる竹久夢二のふるさと“瀬戸内市”で育てられたのよ

瀬戸内の天候は晴れの日が多くて、

晴れの国“岡山”って云うくらいだからね。。。

太陽の日差しをイッパイ受けて育ってて

たっぷりと果汁を含んで甘くて口触りのよい果肉

風通しのいい場所に1~2週間置いて

お尻がチョットやわらかくなった頃が食べ頃~

待ち遠しいわぁ

こちらの方も待ち遠しいみたいよぉ。。。
瀬戸内市産『ペルルメロン』
この後、ペロペロなめ始めてかぶりついてビックリ(^^ゞ

ゴーヤも生を丸かじりしたからなぁ
瀬戸内市産『ペルルメロン』





いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています!
今日も『ポチッ』『ポチッ』っとしてくれると嬉しいです(⌒∇⌒)
    ↓    ↓    ↓    ↓       
あんずバナー  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岡山情報へ
  



関連記事
Posted byあんじゅ

Comments 4

There are no comments yet.
ブイ

ほお~~~~、これは知らんかった!!
あんず姫は、ウリ系が好きみたいじゃな♪笑

  • 2010/06/28 (Mon) 23:46
  • REPLY
あんじゅ
ブイさんへ

なるほどウリ系ね~
明日葉のサプリも好きよ(笑)
緑がすきなのかも~珈琲の葉っぱも狙ったもんv-12

カトラス

瀬戸内市に住んでたのにこのメロンは

知らなんだ

牛窓の金うりがめっちゃさっぱりしてて好き

  • 2010/06/29 (Tue) 21:25
  • REPLY
あんじゅ
カトラスさんへ

私も金うり好きよぉ~
もぉ少ししたら産直に山積みv-345
金額的にも金うりって庶民的でいいわぁe-343